ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228222
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山 〜晴天の記〜

2012年09月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
9.6km
登り
1,189m
下り
1,185m

コースタイム

08:00乾徳公園
08:20登山口
08:50銀晶水
09:20錦晶水
09:30国師ヶ原
10:00月見岩
10:05扇平
10:50山頂
下り
11:50山頂
12:20扇平
13:25道満山
14:10乾徳公園
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
JR「塩山」駅よりタクシー約20分(4千円弱) 乾徳公園
コース状況/
危険箇所等
特別な危険箇所なし
登山ポストは乾徳公園駐車場
水場:錦晶水 (下山して徳和集落に無料休憩所あり)
温泉:塩山温泉郷 井筒屋(塩山駅徒歩10分・500円)
乾徳公園の立派なトイレ
2012年09月26日 07:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 7:53
乾徳公園の立派なトイレ
スタート
2012年09月26日 07:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 7:56
スタート
徳和川沿いの車道を進みます
2012年09月26日 08:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 8:00
徳和川沿いの車道を進みます
コスモスがあちこちに
2012年09月26日 08:03撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
9/26 8:03
コスモスがあちこちに
乾徳山前宮
2012年09月26日 08:09撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 8:09
乾徳山前宮
乾徳山里宮
2012年09月26日 08:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 8:16
乾徳山里宮
登山道入口
大きい看板
2012年09月26日 08:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 8:24
登山道入口
大きい看板
きのこの出迎えも
2012年09月26日 08:25撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 8:25
きのこの出迎えも
しばらく眺望ありません
2012年09月26日 08:26撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 8:26
しばらく眺望ありません
銀晶水(水なし)
2012年09月26日 08:49撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 8:49
銀晶水(水なし)
木漏れ日が心地よく
2012年09月26日 09:06撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:06
木漏れ日が心地よく
岩が多くなります
2012年09月26日 09:08撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 9:08
岩が多くなります
紅葉まであと数週間
2012年09月26日 09:15撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:15
紅葉まであと数週間
まだまだ爽やかな緑です
2012年09月26日 09:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 9:17
まだまだ爽やかな緑です
錦晶水
冷たく豊富!大変ありがたいです
2012年09月26日 09:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:28
錦晶水
冷たく豊富!大変ありがたいです
錦晶水周辺
2012年09月26日 09:29撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 9:29
錦晶水周辺
突然現れます
2012年09月26日 09:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:34
突然現れます
頂上方面までよく見えます
2012年09月26日 09:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:34
頂上方面までよく見えます
国師ヶ原 十字路
まっすぐ進みます
2012年09月26日 09:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:36
国師ヶ原 十字路
まっすぐ進みます
カヤト シラカバ
雰囲気が変わります
2012年09月26日 09:42撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:42
カヤト シラカバ
雰囲気が変わります
視界が開け、振り返ると!
2012年09月26日 09:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 9:47
視界が開け、振り返ると!
シラカバ〜
2012年09月26日 09:49撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:49
シラカバ〜
あおぞ〜ら♪
2012年09月26日 09:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:51
あおぞ〜ら♪
秋っぽさを感じます
2012年09月26日 09:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 9:53
秋っぽさを感じます
月見岩
2012年09月26日 09:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 9:57
月見岩
完璧です
2012年09月26日 09:58撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 9:58
完璧です
プチ紅葉
2012年09月26日 10:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:04
プチ紅葉
扇平
2012年09月26日 10:06撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:06
扇平
たまに見かけます。
ゴミという言葉では片付けられない逸品。
2012年09月26日 10:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 10:14
たまに見かけます。
ゴミという言葉では片付けられない逸品。
きつい登りも癒されます
2012年09月26日 10:22撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:22
きつい登りも癒されます
プチ紅葉
2012年09月26日 10:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:27
プチ紅葉
鎖場,鮓上げて
2012年09月26日 10:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:33
鎖場,鮓上げて
鎖場,鮓下ろして
2012年09月26日 10:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:35
鎖場,鮓下ろして
巨岩がごろごろしています
2012年09月26日 10:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:37
巨岩がごろごろしています
プチ紅葉
2012年09月26日 10:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:40
プチ紅葉
2012年09月26日 10:42撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:42
鎖場
2012年09月26日 10:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:47
鎖場
鎖場△鮓上げて
2012年09月26日 10:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 10:48
鎖場△鮓上げて
鎖場△鮓下ろして
2012年09月26日 10:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:51
鎖場△鮓下ろして
到着(2031m)
360°パノラマです
2012年09月26日 10:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 10:52
到着(2031m)
360°パノラマです
彼方に金峰山五丈石も見えます
2012年09月26日 10:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:52
彼方に金峰山五丈石も見えます
黒金山
奥に甲武信ヶ岳方面
2012年09月26日 10:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:54
黒金山
奥に甲武信ヶ岳方面
大菩薩方面
2012年09月26日 10:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:55
大菩薩方面
南アルプスは雲が
2012年09月26日 10:55撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 10:55
南アルプスは雲が
山頂直下で昼休憩
2012年09月26日 11:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 11:04
山頂直下で昼休憩
相変わらず富士山よく見えます
2012年09月26日 11:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 11:10
相変わらず富士山よく見えます
ふと下を見ると
クライマーが!
2012年09月26日 11:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 11:14
ふと下を見ると
クライマーが!
尊敬します
2012年09月26日 11:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 11:36
尊敬します
富士山ペア
2012年09月26日 11:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 11:57
富士山ペア
チーム富士山
2012年09月26日 12:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 12:02
チーム富士山
扇平にて
秋の空
2012年09月26日 12:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 12:20
扇平にて
秋の空
乾徳山を振り返り
2012年09月26日 12:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 12:27
乾徳山を振り返り
大小きのこ
2012年09月26日 12:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 12:31
大小きのこ
道満尾根
2012年09月26日 12:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 12:37
道満尾根
緑眩しく
2012年09月26日 12:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 12:59
緑眩しく
道満山
2012年09月26日 13:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 13:24
道満山
点の記には残らないという四等三角点
2012年09月26日 13:24撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 13:24
点の記には残らないという四等三角点
最後まで青空
2012年09月26日 13:33撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 13:33
最後まで青空
しつこいですが
本日最後の富士山スポット
2012年09月26日 13:56撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 13:56
しつこいですが
本日最後の富士山スポット
徳和集落
2012年09月26日 13:58撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 13:58
徳和集落
今回もお世話になりました
2012年09月26日 14:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
9/26 14:04
今回もお世話になりました
おまけ
2012年09月26日 14:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
9/26 14:14
おまけ
撮影機器:

感想

7月に続き、2回目の乾徳山。
東京は急に涼しくなってきたので、寒さに対応できる服装準備をしていきましたが、結果的には半ソデで汗かきまくりでした(日焼けもばっちり)。

今回も天候に恵まれ、澄んだ空気の中、申し分ない絶景を堪能することができました。
そして今回、初めて生のリードクライミングを見ることができました。富士山を眺めつつ昼食をとりながら、何気なく下の絶壁を見ると、2つの動くものが!まさか人がいるわけないと思うような恐ろしいところに、ザイルで結ばれたお二人の登攀。
見ているこちらが震えあがってしまいます。とても真似できるものではないなと思いながら、ただただ敬服し、見入ってしまいました。

しかし本当にこの山は、森林あり草原あり岩あり、そして絶景ありの楽しく飽きない山だと改めて実感しました。
今年の紅葉は例年に比べ遅いとの話しですが、10月半ばくらいでしょうか。その時期にまたまた登りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人

コメント

こんにちは
私もこの日、乾徳山行きました。
どこかですれ違いましたかね♪
扇平の少し先あたりですれ違ってそうですね。
四等三角点にはまったく気付きませんでした。
この日は富士山が本当にキレイでしたね♪
2012/9/27 20:40
はじめまして
本当に最高の眺めでしたね!

四等三角点は道満山です。ので、扇平から錦晶水方面に戻られたっぽいmiyucchiさんは行かれてないかな?

私も水曜日にノボッってますので、またどこかの山行がぶつかるかもしれませんね〜(水曜はどこもすいてていいですよね)
2012/9/27 23:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら