記録ID: 2287369
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ちょっと残雪の西岳〜編笠山
2020年04月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,338m
- 下り
- 1,326m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:10
距離 12.2km
登り 1,338m
下り 1,339m
05:27 スタート(0.00km) 05:27 - 休憩(1.65km) 05:56 - その他(4.24km) 07:47 - 山頂(4.24km) 07:47 - その他(4.24km) 07:47 - 休憩(6.01km) 08:38 - その他(6.01km) 08:39 - 食事(10.08km) 10:40 - その他(10.08km) 10:40 - ゴール(11.60km) 11:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
過去の山行の思い出し投降。
2019年末、11月に頭のケガ(@ライブハウス)で入院し、退院したすぐ後に謎のウィルス感染(例のアレではない)で12月にまた入院。2019年内ギリギリに退院したあと2020年明け以降も、しばらく体調・体力は回復途上といった感じで、冬山は完全にあきらめた。
ようやく4月初旬のこのタイミングで、まあ雪は残っているだろうけど、通いなれた八ヶ岳でそれほど難度も高くない西岳〜編笠山の周回に無事行くことができました。
いろいろ世間が騒がしい時期になっていたけど、とりあえずホッとしたのを覚えています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する