記録ID: 2287618
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
学能堂山 満開のミツマタ群生地から三多気の桜へお花見ハイク
2020年04月04日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:18
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 889m
- 下り
- 883m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:03
9:23
27分
伊勢地地域住民センター
9:50
10分
ミツマタ群生地入口
10:24
10:30
77分
破線ルート取付き
11:47
11:49
9分
東尾根稜線東端
11:58
12:42
5分
学能堂山(昼食)
13:21
13:27
23分
林道終点
13:50
13:53
7分
杉平登山口
14:09
11分
三多気の桜鏡山公園
14:39
14:42
44分
田中家住宅主屋
15:26
伊勢地地域住民センター
天候 | 曇ときどき晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
敷地内にある体育館のトイレが使用可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ミツマタ群生地から学能堂山東尾根まで、1/25000地図に破線ルートがありますが、 ほとんど踏み跡もなく、ルーファイ能力検定試験を受けているようでした(笑) ピストンする予定でしたがとても下る気はなれず、一般ルートで杉平に下りました。 |
その他周辺情報 | 道の駅伊勢街道みつえに、みつえ温泉姫石の湯があります。 入湯料は大人一人700円ですが、 新型コロナウィルス禍で3月中は閉館していたお詫びとかで、今月一杯500円だそうです。 とはいうものの、新コロ禍は終息どころか、これからが本番の様相を呈してきました。 再び閉館になる、そんな世の中にならなければいいのですが。。。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ココヘリ
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
複数の方のレコで学能堂山の北麓にミツマタの群落地があることを知り、
同じ旧美杉村の三多気の桜とあわせてお花見ハイクをしようと、出かけてみました。
ミツマタは人工林の林床の低木ですが、一面に広がる黄金色の群落は想像以上に見事でした。
花散歩だけではもう一つ面白くないからと、破線ルートから学能堂山に登ってみましたが、
杉や檜の山は荒れ放題で踏み跡もなく、とてもお勧めできるルートではありません。
同じルートを下る気になれず、杉平への登山道を下り、そのまま三多気の桜を尋ねました。
こちらは観光客の集う桜の名所ですが、折からの新型コロナウィルス禍で、駐車場もまばら。
観光客も濃厚接触しなくてもすむくらいの閑散ぶりで、のんびり散策できました。
今週は天候も落ち着き、
強風のため3月の予定を順延した乗鞍岳に、2年越しでやっと登れると思ったのもつかの間、
スキー場のリフトが予定より早く運行を終了してしまい、
乗鞍高原から位ヶ原まで歩くことも考えましたが、現在の体調では少々無理かなと断念。
おまけに、GWに予定していた奈良労山の涸沢ベースからの北穂・奥穂チャレンジも、
5月中旬の祖母・傾山行も、新型コロナウィルス禍で中止が決定。
残念ですが、これもご時世で仕方がありません。
腐らず、しばらくは、近場のマイナーな山へ、身内だけで、車で出かけるしかありません。
そういう意味で、花を楽しむのは悪くなさそうです。
標高差 :722m
累積標高:上り950m/下り950m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する