記録ID: 228826
全員に公開
ハイキング
石鎚山
快晴!天空の散歩道 紅葉の始まった石鎚山
2012年09月28日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 783m
- 下り
- 782m
コースタイム
土小屋7:41-東稜基部8:46-二の鎖下9:12-弥山(頂上山荘)9:38-天狗岳9:55-弥山10:17-二の鎖下10:48-東稜基部11:12-休憩地11:35-土小屋12:18
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
土小屋登山口は本州側からですとアクセスの距離があり大変です。 また、行きのカーナビでは松山ICから国道33号経由のルートが出ていましたが、距離的に近い川内ICから国道494号を選択しました。しかしながら494は国道とは名ばかりの細い道で、峠は1車線のみの道です。早朝で対向車が来ませんでしたが、対向車が来ていたらすれ違いが結構大変だったと思います。 帰りは素直に松山ICからにしました。 さらに、石鎚スカイラインは7時から解放のため注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況: 特に危険個所はありません。 登山ポスト: 登山ポストは見当たりませんでした。山と高原地図では土小屋からさらに国民宿舎側に向かったところに登山ポストの記載があるようですが確認できませんでした。 下山後の温泉: 道後温泉とも思いましたが、日帰り強行軍でしたので時間がなく、石鎚山SAハイウェイオアシス館の椿交流館(椿温泉こまつ)に立ち寄りました。 大人400円ですが、シャンプー&ボディソープの設置はありません。 比較的新しい方の施設と思いますが、風呂場のメンテナンスにお金をかけていないようで、年数の割に古く感じるところもあるのが残念です。 ただし、瀬戸内海を一望出来ます。 |
写真
撮影機器:
感想
本当はもっと近場の山にする予定でした。天気図見ても台風に挟まれて不安定そう。でも、なぜか予報は晴れマークの降水確率0%。最近、百名山で遠景に恵まれるほどの快晴に当たらなかったので、これは行くっきゃないと近畿・中国・四国で最後に残した百名山石鎚山へ。
ルートもロープウェイからと思いましたが、これも始発が8:40からと遅いので、ロープウェイよりも登山口の標高が高く、かつ尾根沿いで楽しそうな土小屋登山口にしました。しかし、土小屋ルートはアクセスがかなり余計にかかり、とどめに最後の石鎚山スカイラインは、朝7時にならないと開かないので、最後は手前の駐車場で待つはめに。皆さんもこのルートを利用する際は注意しましょう。
とはいえ、このルートは適度な登りで、両側が深い谷の尾根を行くので見晴らしもよく、まさに快晴の天空の散歩道を堪能しました。
そして、山頂付近では少し早いと思っていましたが、まさかの紅葉!
もちろん紅葉し始めですが、期待していなかったのでうれしさ100倍でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1592人
いいねした人