ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228882
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳 抜戸岳 笠新道ピストン登山 笠ヶ岳山荘宿泊

2011年07月30日(土) ~ 2011年07月31日(日)
 - 拍手
GPS
27:20
距離
22.4km
登り
2,200m
下り
2,194m

コースタイム

1日目
山行
6:51
休憩
0:14
合計
7:05
5:30
58
新穂高無料駐車場スタート地点
6:28
6:30
152
笠新道登山口
9:02
9:04
87
杓子平
10:31
10:32
88
抜戸岳
12:00
12:00
16
笠ヶ岳山荘
12:16
12:25
10
笠ヶ岳
12:35
笠ヶ岳山荘
2日目
山行
3:50
休憩
0:05
合計
3:55
4:55
50
笠ヶ岳山荘
5:45
5:46
54
稜線分岐
6:40
6:42
78
杓子平
8:00
8:02
48
笠新道登山口
8:50
新穂高無料駐車場
昭文社コースタイム 1日目:8時間50分 2日目:6時間5分
天候 1日目 雨  2日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山ICから国道158号線でほおのき平を越えて平湯へ向かい、そこから北へ山道の県道を走り、新穂高の無料駐車場に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
新穂高〜笠新道登山口
ゲートまではアスファルト道ですが、その後は砂利の広い林道歩きになります。

笠新道登山口〜杓子平
最初からつづら折れを含む傾斜のきつい登り坂が延々続きますが、一般的な土と石の道なので、特別な危険や苦労はありません。

杓子平〜抜戸岳
石の多い登山道を登っていきます。抜戸岳へは、稜線分岐まで下りずに、稜線のピーク地点で北へ折れますが、案内がなく少し分かりづらいです。
抜戸岳への道はあまり整備されておらず、ハイマツなどが茂って歩きにくかったり、進む箇所が分かりにくくて危険な斜面側になったりする箇所があります。

抜戸岳〜稜線分岐
ピーク地点から数十m下ると稜線道と合流します。

稜線分岐〜笠ヶ岳山荘〜笠ヶ岳
小屋の少し手前までは傾斜の少ないなだらかな稜線道を進みます。小屋が近づくと、大きな岩をまたぎ渡るようにして歩くことが多くなり、歩きにくい中最後の登りを登っていきます。
山頂へは岩の多い登山道を登ります。
杓子平の少し手前の丘です。
2011年07月30日 09:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 9:04
杓子平の少し手前の丘です。
2011年07月30日 09:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 9:04
2011年07月30日 09:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 9:04
杓子平へ平坦な道を下ります。
2011年07月30日 09:04撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 9:04
杓子平へ平坦な道を下ります。
杓子平の中は平坦かつ小川のようなところが多くなります。
2011年07月30日 09:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 9:35
杓子平の中は平坦かつ小川のようなところが多くなります。
稜線から急な斜面が落ちてきています。
2011年07月30日 09:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 9:35
稜線から急な斜面が落ちてきています。
2011年07月30日 09:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 9:35
2011年07月30日 09:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 9:35
杓子平はお花畑のようです。
2011年07月30日 09:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 9:35
杓子平はお花畑のようです。
抜戸岳の山頂に着きました。稜線は寒風が吹いています。
2011年07月30日 10:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 10:31
抜戸岳の山頂に着きました。稜線は寒風が吹いています。
狭い山頂です。
2011年07月30日 10:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 10:32
狭い山頂です。
笠ヶ岳の山頂に着きました。
2011年07月30日 12:16撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 12:16
笠ヶ岳の山頂に着きました。
岩だらけの山頂です。
2011年07月30日 12:16撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 12:16
岩だらけの山頂です。
2011年07月30日 12:17撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 12:17
山頂には祠があります。
2011年07月30日 12:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 12:25
山頂には祠があります。
2011年07月30日 12:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 12:25
笠ヶ岳山荘まで下り、なんとか姿の見える山頂を眺めます。
2011年07月30日 12:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 12:35
笠ヶ岳山荘まで下り、なんとか姿の見える山頂を眺めます。
2011年07月30日 12:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 12:35
笠ヶ岳山荘です。玄関前がよく手入れされています。
2011年07月30日 12:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/30 12:35
笠ヶ岳山荘です。玄関前がよく手入れされています。
どんよりした空ながらも山体はしっかり見せてくれています。
2011年07月31日 04:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 4:40
どんよりした空ながらも山体はしっかり見せてくれています。
山荘とテン場を振り返ります。
2011年07月31日 04:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 4:40
山荘とテン場を振り返ります。
曇天の中夜明けを迎えました。
2011年07月31日 04:42撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 4:42
曇天の中夜明けを迎えました。
雲が様々な形を見せます。
2011年07月31日 04:42撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 4:42
雲が様々な形を見せます。
2011年07月31日 04:43撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 4:43
2011年07月31日 04:43撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 4:43
槍穂高に雲がまとわりついています。
2011年07月31日 04:48撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 4:48
槍穂高に雲がまとわりついています。
2011年07月31日 05:01撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:01
笠ヶ岳も色がきれいになってきました。
2011年07月31日 05:01撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:01
笠ヶ岳も色がきれいになってきました。
雲の切れ間から穂高連峰に光が垂直に差し込みます。
2011年07月31日 05:02撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:02
雲の切れ間から穂高連峰に光が垂直に差し込みます。
2011年07月31日 05:02撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:02
朝焼けです。
2011年07月31日 05:03撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:03
朝焼けです。
笠ヶ岳も赤くなりました。
2011年07月31日 05:09撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:09
笠ヶ岳も赤くなりました。
天空の城のようです。
2011年07月31日 05:36撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:36
天空の城のようです。
穂高を背景にチングルマが濡れた姿を見せています。
2011年07月31日 05:38撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:38
穂高を背景にチングルマが濡れた姿を見せています。
2011年07月31日 05:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:45
稜線分岐点に到着しました。そのまま進むと弓折岳への稜線です。
2011年07月31日 05:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:45
稜線分岐点に到着しました。そのまま進むと弓折岳への稜線です。
稜線分岐から少し登り、あとは一気に下ります。
2011年07月31日 05:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:45
稜線分岐から少し登り、あとは一気に下ります。
2011年07月31日 05:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 5:45
杓子平では一時の晴れ間が広がり、一瞬の雷鳥とオコジョが現れました。
2011年07月31日 06:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 6:20
杓子平では一時の晴れ間が広がり、一瞬の雷鳥とオコジョが現れました。
2011年07月31日 06:20撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/31 6:20

感想

1日目(登頂:抜戸岳・笠ヶ岳)
2週前のアルプス最深部縦走の時に続き、また新穂高からの登山です。去年J君が鹿島槍ヶ岳に行きたいと言い出したとき、笠ヶ岳が終わったらね と言っておいた山です。
(鹿島槍ヶ岳は翌月の予定です。)

当初の予定では、錫杖からの登山・笠新道からの下山を予定していましたが、前日から雨が降り続いていたため、行ってみて渡渉部が渡れない場合時間的に撤退するしかなくなるため、笠新道からのピストンに急遽変更しました。
笠新道の起点までは林道を楽々と歩きます。そして笠新道に入ると噂通り一気に急な登り坂が始まります。しかし体力を上げている2人のこと、うっとうしく降る雨の中ぐんぐん登っていきます。
2時間半ちょっとで杓子平へ到着すると、お花畑を通りながら稜線を目指します。稜線に出ると気温は10度弱ですが、風が強くだんだん体温が奪われていきます。このころになると3週間ぶりで体力トレーニングをしていなかったJ君が明らかにバテはじめました。
稜線の歩きにくい岩場を10数分北へ歩くと抜戸岳の山頂に到着しました。ここに来るまではちゃんと分かっていなかったのですが、弓折岳への尾根道は少し西側の下にあり、抜戸岳とは別でした。
抜戸岳から一度分岐点に戻り、尾根道へ少し下り、笠ヶ岳に向かいます。寒い風が吹き付ける中、尾根を南へ進み笠ヶ岳山荘を目指しますが、さらにJ君のペースが落ちます。苦しそうに最後のガレ場を登ると、山荘に到着です。
そのまま先に山頂を目指してあと100mほど登ります。山頂からは当然眺望はありませんが、祠などがあり、ようやく登頂できたという気分は盛り上がりました。
登頂後は笠ヶ岳山荘まで戻り、受付をしたあと、暖かい山菜ラーメンを注文しました。J君は冷えた体に感動的な気分だったようでした。espritは当然のごとくビールがお供です。
登りの厳しい山を登り切れたのはよかったのですが、全く何も見えない一日となってしまいました。

2日目(下山のみ)
翌朝いつも通りにお弁当の早飯を食べると、すぐ下山開始しました。前日とはうってかわって、槍穂高の山々が下から3分の2くらい見え、もしかするとと思っての出発でした。
出発してしばらくすると、完全に山並みが見えるようになり、朝日が差し込みました。穂高の峰に神が降臨するかのような光の差し込み方は感動的で、初の北アルプス南部となったJ君も来てよかったを連発していました。
(現金な奴です!)

稜線の分岐まで歩く頃には段々とガスがかかってきて、また何も見えない中での下山となりましたので、遠慮なく高速モードで駆け下ります。笠新道の入り口まで下りるとあとは新穂高まで見慣れた林道歩きです。
前回とは違って疲れがなく、道の状況もわかっているため本当に一瞬で着いたように感じました。あとは大阪まで一気です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら