ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2290361
全員に公開
トレイルラン
甲信越

ツールド上田(2日目)

2020年04月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:22
距離
27.7km
登り
1,776m
下り
1,875m

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:42
合計
7:23
9:29
32
別所温泉あいそめの湯
10:01
10:01
8
10:09
10:11
40
10:51
10:53
3
10:56
10:56
1
10:57
11:05
27
11:32
11:32
69
12:41
12:44
12
12:56
13:03
19
13:22
13:22
19
13:41
14:00
44
ずぐだせ農場
14:44
14:45
81
16:06
16:06
5
16:52
上田駅(お城口)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本日は別所温泉スタートなので、上田駅前の駐車場を利用し、上田電鉄で別所温泉に向かいました。
コース状況/
危険箇所等
基本的に一般ルートもありますが、人があまり入ってないルートになります。
昨夜雪が降りました。
嬬恋村から四阿山がちょうどかおをだしました。

浅間山は雲の中でした。
2020年04月05日 07:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 7:11
昨夜雪が降りました。
嬬恋村から四阿山がちょうどかおをだしました。

浅間山は雲の中でした。
昨日登れなかった。
子壇嶺岳。。。
2020年04月05日 08:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 8:51
昨日登れなかった。
子壇嶺岳。。。
同じく
夫神岳。。。
2020年04月05日 08:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 8:51
同じく
夫神岳。。。
上田電鉄車内から
独鈷山は雪が降りましたね。。。
2020年04月05日 08:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 8:50
上田電鉄車内から
独鈷山は雪が降りましたね。。。
山は寒そうですね。。。
2020年04月05日 09:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 9:07
山は寒そうですね。。。
もう少しで桜満開ですね
2020年04月05日 09:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/5 9:07
もう少しで桜満開ですね
意外と手ごわそう。。。
2020年04月05日 08:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/5 8:59
意外と手ごわそう。。。
次に登る
富士嶽山
2020年04月05日 08:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 8:58
次に登る
富士嶽山
ルール説明です。
2020年04月05日 09:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 9:27
ルール説明です。
2020年04月05日 09:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 9:39
2020年04月05日 09:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 9:46
あそこの沢を登ってと・・・
きつそう〜〜〜!
2020年04月05日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 9:52
あそこの沢を登ってと・・・
きつそう〜〜〜!
マレットゴルフってなんだ〜?
2020年04月05日 09:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 9:57
マレットゴルフってなんだ〜?
えぐれてますね!
2020年04月05日 10:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 10:22
えぐれてますね!
この花な〜〜に?
2020年04月05日 10:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 10:26
この花な〜〜に?
あともう少しで尾根です。
2020年04月05日 10:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 10:33
あともう少しで尾根です。
霧氷ですね
2020年04月05日 10:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 10:47
霧氷ですね
頂上が見えました。
2020年04月05日 10:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 10:51
頂上が見えました。
いよいよ核心部かな?
2020年04月05日 10:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 10:51
いよいよ核心部かな?
あれ?変なところでシャッターが…
2020年04月05日 10:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 10:58
あれ?変なところでシャッターが…
あらためて
独鈷山
とうちゃく〜
2020年04月05日 10:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 10:59
あらためて
独鈷山
とうちゃく〜
南側
2020年04月05日 10:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 10:59
南側
浅間山が顔出しました。
2020年04月05日 10:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 10:59
浅間山が顔出しました。
2020年04月05日 11:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 11:02
やっと安全地帯です。
下りが怖かった〜〜〜〜!
2020年04月05日 11:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 11:29
やっと安全地帯です。
下りが怖かった〜〜〜〜!
2020年04月05日 11:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 11:47
さて、第6区間です。
2020年04月05日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 11:53
さて、第6区間です。
富士嶽山東峰です。
2020年04月05日 12:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:43
富士嶽山東峰です。
富士嶽山到着!
2020年04月05日 12:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 12:56
富士嶽山到着!
ここからも浅間がで〜〜〜〜ん!
2020年04月05日 12:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 12:56
ここからも浅間がで〜〜〜〜ん!
2020年04月05日 12:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:57
雲の下に北アルプス。
名前はわかりません。。。
2020年04月05日 12:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:57
雲の下に北アルプス。
名前はわかりません。。。
2020年04月05日 12:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:57
2020年04月05日 12:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:57
2020年04月05日 12:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:57
2020年04月05日 12:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:57
鹿島槍?
いや、ぜんぜんわからん。
2020年04月05日 12:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 12:57
鹿島槍?
いや、ぜんぜんわからん。
こっちは妙高方面か?
2020年04月05日 12:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:58
こっちは妙高方面か?
2020年04月05日 12:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:58
2020年04月05日 12:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 12:58
2020年04月05日 13:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 13:17
ここからの下り結構急だった。
2020年04月05日 13:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 13:16
ここからの下り結構急だった。
春だね
2020年04月05日 13:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 13:20
春だね
富士嶽神社
2020年04月05日 13:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 13:22
富士嶽神社
あそこでうどんが待っている!
うどん!うどん
2020年04月05日 13:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 13:25
あそこでうどんが待っている!
うどん!うどん
その前に・・・
2020年04月05日 13:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 13:27
その前に・・・
2020年04月05日 13:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 13:27
なんで石積してるの?
根が浮いちゃったのかな?
2020年04月05日 13:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 13:34
なんで石積してるの?
根が浮いちゃったのかな?
2020年04月05日 13:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 13:35
ずぐだせ?
ほうげんかな?
2020年04月05日 13:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/5 13:59
ずぐだせ?
ほうげんかな?
うどん!
おいしかった〜〜〜!!
2020年04月05日 13:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 13:45
うどん!
おいしかった〜〜〜!!
最後はなだらかな小牧山
2020年04月05日 14:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 14:13
最後はなだらかな小牧山
初節句かな?
2020年04月05日 14:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 14:18
初節句かな?
2020年04月05日 14:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 14:19
立派な神社です。
2020年04月05日 14:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 14:19
立派な神社です。
しかも大鳥居も
2020年04月05日 14:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 14:23
しかも大鳥居も
うん?
あれ登るの?
2020年04月05日 14:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 14:33
うん?
あれ登るの?
2020年04月05日 14:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 14:48
なんだ?
2020年04月05日 15:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 15:12
なんだ?
2020年04月05日 15:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 15:12
2020年04月05日 15:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 15:12
倒木がたくさん。。。
2020年04月05日 15:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 15:15
倒木がたくさん。。。
こんなかんじで乗り越えます
2020年04月05日 15:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 15:15
こんなかんじで乗り越えます
須川湖
釣り人ひとり
2020年04月05日 15:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 15:50
須川湖
釣り人ひとり
走りやすい!
2020年04月05日 15:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 15:50
走りやすい!
2020年04月05日 15:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 15:55
2020年04月05日 16:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 16:04
2020年04月05日 16:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 16:06
ゴールが近い!
2020年04月05日 16:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 16:06
ゴールが近い!
2020年04月05日 16:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 16:06
ゴールはすぐそこ!
2020年04月05日 16:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 16:06
ゴールはすぐそこ!
2020年04月05日 16:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 16:11
ここからの下りも急だった。
2020年04月05日 16:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 16:11
ここからの下りも急だった。
あと2キロです。
2020年04月05日 16:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/5 16:34
あと2キロです。
おまけ
昨年の台風で被害を受けた上田電鉄の鉄橋です。
2020年04月05日 16:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 16:38
おまけ
昨年の台風で被害を受けた上田電鉄の鉄橋です。
2020年04月05日 16:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/5 16:38
今日は無事全山岳完走しました。
2020年04月05日 16:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/5 16:54
今日は無事全山岳完走しました。
みんな無事ゴールしました。
4
みんな無事ゴールしました。
撮影機器:

装備

個人装備
・地図
・携帯電話(充電満タン)
・防寒のジャケット
・エマージェンシーシート(ツェルト類)
※万が一に備え
氷点下でも一晩を越すことのできる防寒グッズを携帯しましょう
・ヘッドライトや懐中電灯
・必要な分の食料や水
・現金
・熊よけの鈴

感想

今日は独鈷山の下りが結構シビアなルートでした。富士嶽山の登りはルートは不明ですが、沢を詰めるだけなので、まあまあわかりやすい。
富士嶽の下りも結構急斜面で、きつかったけど、昨日に比べ足に余裕がありました。
チェックポイントのずぐだせ農場のうどんが冷えた体を温めてくれ、この後補給なしでゴールできました。
スカイランニングの世界はきつい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら