ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229094
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山・金精峠から周回(晴れ時々紅葉)

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
nekonomori その他1人
GPS
07:12
距離
12.0km
登り
1,304m
下り
1,303m

コースタイム

 6:27 登山口・金精峠駐車場
 6:51 金精峠
 7:24 金精山
 7:42 国境平
 8:03 五色山(休憩10分)
 8:35 前白根山
 9:00 避難小屋
 9:05 分岐
 9:51 白根山(休憩15分)
10:51 弥陀ヶ池(休憩15分)
12:21 登山口・菅沼駐車場
12:26 分岐
13:08 金精峠(休憩10分)
13:39 登山口・金精峠駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・日光宇都宮道路→最終清滝IC降りて渋滞なし45分金精峠駐車場(金精トンネル
 すぐ手前左)
・無料駐車場(20台程度)
・トイレ無し(道路沿い最終トイレ→赤沼茶屋 きれいです)
・コンビニ→清滝IC降りて右に2件(最終です)
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストあリます。(登山カード・筆記用具はありませんでした)
・特に危険箇所はありませんでした。
・金精峠までは急登が続きます。(丸太の階段・梯子など)
・金精峠に金精山山頂付近亀裂注意とありますが危険箇所はありませんでした。
・金精山手前が急登になっています。(ロープ・梯子あり)
・金精山〜五色山 小さなアップダウン。
・五色山〜前白根山 緩やかな稜線を登ります。
・前白根〜避難小屋
・避難小屋〜日光白根山 長い登りになります。ダテカンバの明るい林を抜けるとガレ場・ザレ場に変わります。
・日光白根山〜弥陀ヶ池 急な下りで一気に弥陀ヶ池まで降ります。下りのガレ場は要注意。
・弥陀ヶ池〜菅沼駐車場 樹林帯の中をひたすら下ります。道幅も広く比較的歩きやすい樹林帯です。
・菅沼駐車場〜金精峠 樹林帯の中をひたすら登ります。もっと荒れた道かと思いましたが道幅も広くまあまあ歩きやすい道でした。
 



登山ポストがあります
2012年09月29日 06:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 6:27
登山ポストがあります
駐車場から金精山が見えました
2012年09月29日 06:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
9/29 6:29
駐車場から金精山が見えました
今日の山行の始まりです
(^O^)
2012年09月29日 06:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 6:31
今日の山行の始まりです
(^O^)
急登が続き…
2012年09月30日 07:37撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/30 7:37
急登が続き…
期待に胸が膨らみ
高鳴る鼓動
切れる息・・・^^;
2012年09月29日 06:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 6:40
期待に胸が膨らみ
高鳴る鼓動
切れる息・・・^^;
金精峠に到着
2012年09月29日 06:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 6:51
金精峠に到着
2012年09月29日 06:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 6:51
男体山が見えます
2012年09月29日 06:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
9/29 6:51
男体山が見えます
目の前の金精山
一気に登ります
2012年09月29日 06:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 6:57
目の前の金精山
一気に登ります
2012年09月29日 07:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 7:03
男体山・大真名子・小真名子
太郎山・女峰山も良く見えます


2012年09月29日 07:19撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
9/29 7:19
男体山・大真名子・小真名子
太郎山・女峰山も良く見えます


金精山到着
2012年09月29日 07:24撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 7:24
金精山到着
北を向くと
左に温泉ケ岳
2012年09月29日 07:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 7:25
北を向くと
左に温泉ケ岳
国境平
2012年09月30日 07:49撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/30 7:49
国境平
五色山南の斜面です
2012年09月29日 07:53撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 7:53
五色山南の斜面です
2012年09月30日 07:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/30 7:51
前白根山への稜線
2012年09月29日 07:59撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 7:59
前白根山への稜線
2012年09月29日 08:00撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 8:00
五色山を登り切ると
見えました
白根山と五色沼
2012年09月29日 08:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
9/29 8:03
五色山を登り切ると
見えました
白根山と五色沼
五色山到着
2012年09月29日 08:04撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 8:04
五色山到着
2012年09月29日 08:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
9/29 8:16
稜線の途中で…
未知との遭遇
2012年09月29日 08:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
9/29 8:27
稜線の途中で…
未知との遭遇
2012年09月29日 08:30撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 8:30
2012年09月29日 08:32撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 8:32
富士山も見えます
2012年09月29日 08:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
9/29 8:33
富士山も見えます
分岐を過ぎ
2012年09月29日 08:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 8:33
分岐を過ぎ
前白根山到着
2012年09月29日 08:33撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
9/29 8:33
前白根山到着
シロヨメナ(白嫁菜)
2012年09月29日 08:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 8:45
シロヨメナ(白嫁菜)
白根隠山・錫ガ岳に続く稜線
2012年09月29日 08:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 8:48
白根隠山・錫ガ岳に続く稜線
避難小屋
2012年09月29日 09:00撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 9:00
避難小屋
中はこんな風
2012年09月29日 09:01撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 9:01
中はこんな風
2012年09月29日 09:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 9:02
2012年09月29日 09:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:05
ここから長い登りが始まります
2012年09月29日 09:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:05
ここから長い登りが始まります
2012年09月30日 07:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
9/30 7:56
2012年09月29日 09:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:16
2012年09月30日 07:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/30 7:56
2012年09月29日 09:17撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:17
ちょっと空が怪しい
2012年09月30日 07:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/30 7:56
ちょっと空が怪しい
本当に?・・・
2012年09月30日 07:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/30 7:57
本当に?・・・
2012年09月29日 09:37撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:37
雲が多いと色も冴えない
2012年09月29日 09:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 9:41
雲が多いと色も冴えない
でも大丈夫
さっきよりは明るい☆彡
山頂はすぐそこ・・・
2012年09月29日 09:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:47
でも大丈夫
さっきよりは明るい☆彡
山頂はすぐそこ・・・
白根山山頂です
2012年09月29日 09:52撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
9/29 9:52
白根山山頂です
飛べるかも
2012年09月29日 09:54撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
5
9/29 9:54
飛べるかも
向こうにも大勢の人
2012年09月29日 09:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:55
向こうにも大勢の人
ここからも富士山が見え
2012年09月29日 09:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:56
ここからも富士山が見え
暫く雲と遊びます
2012年09月29日 09:56撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:56
暫く雲と遊びます
2012年09月29日 09:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:58
2012年09月29日 09:58撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 9:58
2012年09月29日 09:59撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 9:59
遠くに武尊スキー場
とすると奥に武尊山
2012年09月29日 10:05撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:05
遠くに武尊スキー場
とすると奥に武尊山
雲に隠れた男体山〜女峰山
2012年09月29日 10:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:06
雲に隠れた男体山〜女峰山
2012年09月29日 10:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:06
燧ケ岳
2012年09月29日 10:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:08
燧ケ岳
丸沼が見え隠れ
2012年09月29日 10:17撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:17
丸沼が見え隠れ
弥陀ヶ池に丸沼
2012年09月29日 10:22撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:22
弥陀ヶ池に丸沼
2012年09月30日 08:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/30 8:08
2012年09月29日 10:35撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:35
2012年09月29日 10:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:38
2012年09月29日 10:45撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:45
野生の鹿、可愛い・・・
けれどここは以前は
花畑とか・・
複雑ですね
2012年09月29日 10:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
9/29 10:46
野生の鹿、可愛い・・・
けれどここは以前は
花畑とか・・
複雑ですね
ハクサンフウロがまだ咲いていました
2012年09月29日 10:48撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:48
ハクサンフウロがまだ咲いていました
白根山は現在快晴
2012年09月29日 10:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:50
白根山は現在快晴
座禅山
2012年09月29日 10:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 10:51
座禅山
弥陀ヶ池
2012年09月29日 11:00撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 11:00
弥陀ヶ池
風が吹き波が立ち
2012年09月29日 11:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 11:09
風が吹き波が立ち
コケ・・・
2012年09月29日 11:10撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 11:10
コケ・・・
2012年09月30日 08:10撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/30 8:10
2012年09月29日 11:12撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 11:12
樹林帯を下ります
2012年09月30日 08:10撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/30 8:10
樹林帯を下ります
後2km
2012年09月29日 11:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 11:27
後2km
2012年09月29日 11:49撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 11:49
みんなに支えられ
2012年09月30日 08:10撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/30 8:10
みんなに支えられ
こんなきのこが
群生していました
2012年09月29日 12:10撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 12:10
こんなきのこが
群生していました
菅沼駐車場を過ぎ国道に出て
すぐに金精峠への入り口があります

2012年09月29日 12:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 12:26
菅沼駐車場を過ぎ国道に出て
すぐに金精峠への入り口があります

この位歩いて
2012年09月29日 12:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 12:26
この位歩いて
鹿の足跡
2012年09月29日 12:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 12:27
鹿の足跡
こんなに沢山の
2012年09月29日 12:28撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 12:28
こんなに沢山の
2012年09月29日 12:31撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 12:31
今度は樹林帯を登り
2012年09月30日 08:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/30 8:11
今度は樹林帯を登り
2012年09月29日 13:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 13:06
金精峠に帰って来ました
2012年09月29日 13:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 13:08
金精峠に帰って来ました
一気に下り
2012年09月29日 13:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 13:26
一気に下り
2012年09月29日 13:38撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
9/29 13:38
ただいま〜
2012年09月29日 13:39撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 13:39
ただいま〜
2012年09月29日 13:40撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 13:40
2012年09月29日 13:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 13:41
ノコンギク(野紺菊)
2012年09月29日 13:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
9/29 13:41
ノコンギク(野紺菊)
今日の山行終了
2012年09月29日 13:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
9/29 13:44
今日の山行終了

感想

今週末台風17号が沖縄接近。土曜ならまだ天気はもちそう。では、今回の山行は土曜にしましょうか^^;けれど、土曜の夜には予定が…という事で今回は県内を検討する事にしました。
男体山・・・この前行った。
女峰山・・・3週間前に行った。
那須・・・紅葉ビンゴにとっておきたい。
じゃぁ、白根山でどうでしょう。賛成。決まりです。

日光白根山は、初めて登ったのが3年前の秋。その時は丸沼からロープウェイを使って。それから、菅沼1回、金精峠2回、湯元温泉1回で今回で6回目になります。
今回はまずは金精峠から。その後は、まだ回った事のない菅沼から金精峠に戻って来るルートで行く事にしました。

当日、あまり期待していない天気でしたが、朝から快晴で期待が膨らみます。
朝やや寒いかと思いましたが、最初から急登が続くのでアンダー一枚にTシャツといったいつもの格好で登り始めました。判断は、正しくすぐに汗をかく始末です。
今日も暑いのかしら^^;・・・
秋は確実にやって来ていて、一日を通してやや暑い時はあったものの、気温は程よく気持ちのいい山行でした。2箸凌紊1伴緲召辰燭らいです。

天気も素晴らしく、東に男体山・大真名子・子真名子・太郎山・女峰山。北に温泉ケ岳。五色山以降は南に富士山・八ヶ岳。西に武尊山・至仏山・燧ヶ岳・会津駒を確認する事が出来ました。360度の大パノラマでした。

又このコースは五色山から一周する事が出来るので反対周りで行った人に途中で会ったりします。すると、妙に親しみが湧いておしゃべりしたり、ちょっと楽しい出来事になりました。

後、弥陀ヶ池に降りる途中、こだまを試みる青年が…なるほど声が後から追いかけて行く。今更ながら面白い!これも日常にない出来事。

後、余談ですが、ヤマレコにアップする様になってから写真を取るのが楽しみで、今まで素通りしてたものに足を止め周りを見る様になりました。更に山が楽しくなりました。それを家で見るのが更に楽しく…ただ膨大な数を整理するのが大変で…次回は少し抑えようと思います。


紅葉はほんの始まりかけでしたが、所々に赤く色づく葉もあり楽しませてもらいました。

今回の山行は天気にも恵まれそれぞれの場所から素晴らしい景色を眺める事も出来ました。白根山はやはり素晴らしい山です。大満足の山行になりました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2058人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら