ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2295587
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

小塩山(カタクリの花)

2020年04月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
6.5km
登り
418m
下り
428m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
0:12
合計
2:31
9:01
61
10:02
10:14
39
10:53
10:53
39
11:32
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
洛西ニュータウンから府道733号線にて金蔵寺へ
※山間部およびお寺への接続路は狭小・急こう配のため通行注意
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
高圧鉄塔への巡視路が所々枝分かれしているので迷い込み注意
金蔵寺の駐車場に到着、距離は短いですが道幅狭い山岳路で疲れました。
私の止めた第一と奥にも第二駐車場があります(無料)
2020年04月11日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 8:53
金蔵寺の駐車場に到着、距離は短いですが道幅狭い山岳路で疲れました。
私の止めた第一と奥にも第二駐車場があります(無料)
入出可能時間は8〜17時、金蔵寺境内を抜けると小塩山への登山口へ通じています。
2020年04月11日 08:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 8:54
入出可能時間は8〜17時、金蔵寺境内を抜けると小塩山への登山口へ通じています。
金蔵寺からですと小塩山山頂まで1時間弱で登れるようです。
2020年04月11日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 8:55
金蔵寺からですと小塩山山頂まで1時間弱で登れるようです。
登山者も拝観料(入山料)が必要となります。
ひとり300円です。
山門入ってすぐにトイレあります。
2020年04月11日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 8:56
登山者も拝観料(入山料)が必要となります。
ひとり300円です。
山門入ってすぐにトイレあります。
境内の桜きれいでした。
2020年04月11日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 9:00
境内の桜きれいでした。
じっくり見るのは今年初めて…
2020年04月11日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 9:01
じっくり見るのは今年初めて…
境内を奥に進み、鳥居(お寺に?)をくぐると登山口ですが、ここを右手に向かうと市内が見渡せる見晴らし台があります。
2020年04月11日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:02
境内を奥に進み、鳥居(お寺に?)をくぐると登山口ですが、ここを右手に向かうと市内が見渡せる見晴らし台があります。
見晴らし台(電柱邪魔ですが)
2020年04月11日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:05
見晴らし台(電柱邪魔ですが)
市内が見渡せます。
左奥が比叡山
2020年04月11日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 9:05
市内が見渡せます。
左奥が比叡山
京都タワー見えました。
2020年04月11日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 9:06
京都タワー見えました。
見晴らし台から電柱沿いに道(踏み跡)があるのでこちらから登ります。
2020年04月11日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:15
見晴らし台から電柱沿いに道(踏み跡)があるのでこちらから登ります。
急斜面に少し悪戦苦闘しながら正規ルートに復帰
2020年04月11日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:20
急斜面に少し悪戦苦闘しながら正規ルートに復帰
程なく進むと麓からの登山道と合流、左手に進み山頂へ向かいます。
2020年04月11日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:24
程なく進むと麓からの登山道と合流、左手に進み山頂へ向かいます。
よく整備された歩きやすい道です。
2020年04月11日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:26
よく整備された歩きやすい道です。
山頂手前は少し斜度が増しますが階段なく快適です。
2020年04月11日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:37
山頂手前は少し斜度が増しますが階段なく快適です。
小塩山山頂へと続く府道141号線と交差します。
この道一般車通行止めです。
2020年04月11日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:40
小塩山山頂へと続く府道141号線と交差します。
この道一般車通行止めです。
電波塔のあるところまで来ました。
この後は府道のアスファルト道を奥に進みます。
2020年04月11日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:47
電波塔のあるところまで来ました。
この後は府道のアスファルト道を奥に進みます。
アスファルト道の終点で道が二手に分かれます。
左手が淳和天皇陵・小塩山山頂方面、右手が電波塔を経て御陵の谷(カタクリ)になります。
2020年04月11日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:49
アスファルト道の終点で道が二手に分かれます。
左手が淳和天皇陵・小塩山山頂方面、右手が電波塔を経て御陵の谷(カタクリ)になります。
真ん中に設置されていた掲示板
2020年04月11日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:50
真ん中に設置されていた掲示板
山頂付近のカタクリ観察路の案内があります。
※手書き修正されていたので一部画像修正・加筆しています。
2020年04月11日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 9:51
山頂付近のカタクリ観察路の案内があります。
※手書き修正されていたので一部画像修正・加筆しています。
先ほどの分岐を右手に進み電波塔横を抜けると虎ロープの道になり下っていきます。
2020年04月11日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:54
先ほどの分岐を右手に進み電波塔横を抜けると虎ロープの道になり下っていきます。
ほんの少し下ったところで柵とゲートが現れます。
2020年04月11日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:55
ほんの少し下ったところで柵とゲートが現れます。
中に入るとカタクリが沢山咲いていました。
2020年04月11日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 9:57
中に入るとカタクリが沢山咲いていました。
時間と気温の関係かすぼんでいる花が大半でしたが、
2020年04月11日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 9:58
時間と気温の関係かすぼんでいる花が大半でしたが、
仲良く咲いてい花にほっこり
2020年04月11日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:01
仲良く咲いてい花にほっこり
谷を上がり淳和天皇陵(山頂)へ向かいます。
2020年04月11日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:06
谷を上がり淳和天皇陵(山頂)へ向かいます。
淳和天皇陵
2020年04月11日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:07
淳和天皇陵
山頂部は立ち入り禁止なので、右に回り込んで裏手に行くと山頂表がありました。
2020年04月11日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:10
山頂部は立ち入り禁止なので、右に回り込んで裏手に行くと山頂表がありました。
馬酔木
2020年04月11日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:18
馬酔木
今回は周回コースで計画したので大原野森林公園方面へ下ります。
2020年04月11日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:19
今回は周回コースで計画したので大原野森林公園方面へ下ります。
久しぶりの鉄塔下
送電線から『ジリジリ』と不気味な音が発しています。
2020年04月11日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:23
久しぶりの鉄塔下
送電線から『ジリジリ』と不気味な音が発しています。
Wです。
2020年04月11日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:27
Wです。
大阪消防ヘリ「なにわ」が北に向かって飛んでいきました。
何事もなければよいのですが
2020年04月11日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:29
大阪消防ヘリ「なにわ」が北に向かって飛んでいきました。
何事もなければよいのですが
椿
2020年04月11日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:30
椿
何気に自分好みの景色
2020年04月11日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:32
何気に自分好みの景色
下りてくるとヤマツツジが満開でした。
2020年04月11日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:39
下りてくるとヤマツツジが満開でした。
プチツツジトンネル
2020年04月11日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/11 10:40
プチツツジトンネル
大原野森林公園・森の案内所の登山口に下りてきました。
2020年04月11日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:53
大原野森林公園・森の案内所の登山口に下りてきました。
こちらの駐車場の今後の利用可能スケジュール(2020年)
2020年04月11日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:53
こちらの駐車場の今後の利用可能スケジュール(2020年)
ここからは府道733号線を京都市街方面へ歩きます。
2020年04月11日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:54
ここからは府道733号線を京都市街方面へ歩きます。
アスファルトの微妙な登り道を20分ほど歩くと金蔵寺への東海自然歩道が現れます。
2020年04月11日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 11:12
アスファルトの微妙な登り道を20分ほど歩くと金蔵寺への東海自然歩道が現れます。
快適な自然歩道を金蔵寺へ向け下っていきます。
2020年04月11日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 11:17
快適な自然歩道を金蔵寺へ向け下っていきます。
お昼前、無事駐車場まで戻ってきました。
駐車場は満車になっていました(奥は未確認)
2020年04月11日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 11:29
お昼前、無事駐車場まで戻ってきました。
駐車場は満車になっていました(奥は未確認)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ウインドブレーカー フリース 毛帽子 ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 マスク 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

久しぶりの山歩き、心も体もリフレッシュさせていただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
小塩山と逢坂峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら