前トムラウシ山
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 10:44
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,128m
- 下り
- 1,126m
コースタイム
- 山行
- 10:19
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 11:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
メンバー:takeuraさん、hakurou-4さん、山キチのッマさん、yamakichiことプチ山キチ。
トムラウシ山周辺のトムラの付く山で登り残していた山が前トムラウシ山でした。
ポントムラウシ山は2012年04月08日(日)に
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-202560.html
ポントムラ山は2013年04月04日(木) 〜04月06日(土)に登っていました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-285789.html
行こう行こうと思いながら行きそびれていましたが、2018年03月31日(土)に出かけましたが、曙橋を過ぎた所で通行止めになっていて下ホロカメットク山に転進したことがありました。
その様ないきさつも有ったので、のどにつかえていたものがとれたような気持になりました。山は行かないと登れませんね!
登山前日、下山して来た3名の女性の方がいました、お声がけした女性がmikuriさんの様で尋ねるとそうでした、彼女もまた「yamakichiさんですか?」とおしゃいました。お互いに顔出しをしてはいませんが、レコを拝見し合っているので初対面でしたが判ちゃうんですね!
ご一緒にいたhosshiiさん、e_hossyさんともお話することが出来ました。
とても感じの良い方達で、帰り支度の忙しい時間にもかかわらず、とっても素敵な笑顔で対応して下さいました。
mikuriさん、 hosshiiさん、e_hossyさん、ありがとうございました。
またどこかの山でお会いできることを楽しみにしています。
彼女たちのレコ、女子会☆トムラウシ山は
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2298838.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する