ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2307489
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

水窪百山(天塚〜八森山〜トサワ山〜国盗山〜大ヌタ山)

2020年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
19.4km
登り
1,294m
下り
1,285m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:41
合計
7:52
距離 19.4km 登り 1,296m 下り 1,300m
6:01
73
スタート地点
7:14
7:16
11
7:27
7:29
66
針間野峠
9:45
9:50
46
10:36
16
10:52
11:08
24
11:32
25
11:57
7
12:04
5
12:09
9
12:18
7
12:25
34
12:59
13:05
27
13:32
21
13:53
ゴール地点
天塚への取りつきから天塚山頂、および天塚山頂から針間野峠過ぎて500mぐらいはLOGが飛んでいます。ショック。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
hushiyamaさんやKF4148さんのレコを参考にして、いい場所に車を止めました。
m(_ _)m
コース状況/
危険箇所等
<天塚の登り>
40°の急登。登り始めは藪もあり。

<天塚~峠〜八森山>
踏み跡は薄いが、なだらかな登山道。快適。

<八森山〜トサワ山>
おおむね快適だが細尾根、崩落個所あり。慎重に行けば問題ない。
トサワ山直前にちょっと急登あり。

<トサワ山〜林道>
普通(水窪の山基準で)。

<兵越峠〜青崩れ峠近くの林道終点>
遊歩道です。整備されていますが、落ち葉がいっぱいです。サクサク気持ちよく歩けます。
<青崩れ峠近くの林道終点〜矢落峠>
不明瞭な登山道。落ちている枝が足に絡まって何度も転びそうになりました。


国道に出る手前に『伊豆大権現』がありました。安全祈願をして出発です。
2020年04月19日 06:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/19 6:07
国道に出る手前に『伊豆大権現』がありました。安全祈願をして出発です。
国道に出るとすぐ左手に階段があります。ここから青崩峠に最短でアプローチするルートのようです。
2020年04月19日 06:09撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 6:09
国道に出るとすぐ左手に階段があります。ここから青崩峠に最短でアプローチするルートのようです。
林道途中から見えた西側のお山。大ヌタ山でしょうか。帰りに通る予定です。
2020年04月19日 06:20撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 6:20
林道途中から見えた西側のお山。大ヌタ山でしょうか。帰りに通る予定です。
しばらくこのような林道を歩きます。
2020年04月19日 06:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 6:34
しばらくこのような林道を歩きます。
林道の突き当りで小さな広場になっています。白い案内板の向こうが登山道です。
2020年04月19日 06:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 6:37
林道の突き当りで小さな広場になっています。白い案内板の向こうが登山道です。
しばらくは歩きやすいのですが、、、
2020年04月19日 06:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 6:37
しばらくは歩きやすいのですが、、、
すぐ劇坂になります。ところどころ草木に阻まれ、さらに歩きにくいです。
2020年04月19日 06:46撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 6:46
すぐ劇坂になります。ところどころ草木に阻まれ、さらに歩きにくいです。
急登の具合。
2020年04月19日 07:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/19 7:00
急登の具合。
天塚 [あまづか](1112m)山頂につきました。周りは杉の木だらけで展望はありません。
2020年04月19日 07:14撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 7:14
天塚 [あまづか](1112m)山頂につきました。周りは杉の木だらけで展望はありません。
山頂標識です。水窪100山、本日一つ目ゲット。
2020年04月19日 07:15撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
4/19 7:15
山頂標識です。水窪100山、本日一つ目ゲット。
山頂から北へ進む登山道はなだらかで、登った時にかいた汗を乾かしてくれます。
2020年04月19日 07:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 7:19
山頂から北へ進む登山道はなだらかで、登った時にかいた汗を乾かしてくれます。
針間野峠です。水窪百山、早くも本日2つ目ゲット。
2020年04月19日 07:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
4/19 7:27
針間野峠です。水窪百山、早くも本日2つ目ゲット。
山頂、いや峠の標識です。
2020年04月19日 07:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 7:28
山頂、いや峠の標識です。
林道に乗用車が停まっていました。ご夫婦で3密を避けここで野外食事をするようです。ここなら安心です。
2020年04月19日 07:37撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 7:37
林道に乗用車が停まっていました。ご夫婦で3密を避けここで野外食事をするようです。ここなら安心です。
細尾根があります。注意して通り抜けます。
2020年04月19日 07:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 7:57
細尾根があります。注意して通り抜けます。
崩落地です。ここも注意して通ります。
2020年04月19日 08:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 8:04
崩落地です。ここも注意して通ります。
ヌタ場です。
2020年04月19日 08:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 8:17
ヌタ場です。
祠が収まっていたと思われる小さなハウスです。
2020年04月19日 08:19撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 8:19
祠が収まっていたと思われる小さなハウスです。
倒木がたくさんあるが、なだらかな尾根でそれなりに歩きやすいです。
2020年04月19日 08:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 8:30
倒木がたくさんあるが、なだらかな尾根でそれなりに歩きやすいです。
八森山(1256.1m)山頂です。水窪百山、本日3つ目ゲット。
2020年04月19日 08:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
4/19 8:34
八森山(1256.1m)山頂です。水窪百山、本日3つ目ゲット。
山頂標識と三角点。
2020年04月19日 08:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 8:34
山頂標識と三角点。
ドームや中野尾根山かな。いつかは兵越峠からチャレンジしたい。
2020年04月19日 08:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 8:50
ドームや中野尾根山かな。いつかは兵越峠からチャレンジしたい。
トサワ山手前の急な登り。
2020年04月19日 09:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 9:30
トサワ山手前の急な登り。
また勘違いして急なルートをたどってしまった。
2020年04月19日 09:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 9:33
また勘違いして急なルートをたどってしまった。
トサワ山 (1358m)山頂です。展望ありましぇーん。
ここは山頂ですがピークといった雰囲気ではなく、登山道の途中に山頂標識があるといった超なだらかな山頂です。
2020年04月19日 09:44撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 9:44
トサワ山 (1358m)山頂です。展望ありましぇーん。
ここは山頂ですがピークといった雰囲気ではなく、登山道の途中に山頂標識があるといった超なだらかな山頂です。
折り返し地点(林道)に向かいますが、踏み跡が不明瞭なのでどこを歩いていいか、GPSを見ながら慎重に進まないと迷いそうです。
2020年04月19日 09:51撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 9:51
折り返し地点(林道)に向かいますが、踏み跡が不明瞭なのでどこを歩いていいか、GPSを見ながら慎重に進まないと迷いそうです。
尾根歩き終了です。ここから兵越峠までしばらく林道歩きです。登山に来たのに林道歩きとは残念な気がします。かと言って向かい側の尾根に登る気はさらさらありません。
2020年04月19日 10:02撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 10:02
尾根歩き終了です。ここから兵越峠までしばらく林道歩きです。登山に来たのに林道歩きとは残念な気がします。かと言って向かい側の尾根に登る気はさらさらありません。
林道はこんな感じ。
2020年04月19日 10:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 10:03
林道はこんな感じ。
国道に出ました。
2020年04月19日 10:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 10:32
国道に出ました。
信州軍と遠州軍の国盗り綱引き合戦で決める国境。
2020年04月19日 10:34撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/19 10:34
信州軍と遠州軍の国盗り綱引き合戦で決める国境。
兵越峠です。水窪百山、4つ目ゲット。
国道から飯田市の標識下にある階段を上って、再び登山道に入ります。
2020年04月19日 10:35撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/19 10:35
兵越峠です。水窪百山、4つ目ゲット。
国道から飯田市の標識下にある階段を上って、再び登山道に入ります。
毎年ここで国盗り綱引き合戦が行われます。10月なので、本当にそのころまでに新型コロナが収束してほしいです。
2020年04月19日 10:36撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
4/19 10:36
毎年ここで国盗り綱引き合戦が行われます。10月なので、本当にそのころまでに新型コロナが収束してほしいです。
階段です。今はうれしいようでうれしくないです。
2020年04月19日 10:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 10:40
階段です。今はうれしいようでうれしくないです。
おっと、国盗山(1247m)山頂です。水窪百山、5つ目ゲット。
ここもトサワ山と同じくピークといった雰囲気はなく、登山道の途中に山頂標識があるといった山です。
2020年04月19日 10:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/19 10:50
おっと、国盗山(1247m)山頂です。水窪百山、5つ目ゲット。
ここもトサワ山と同じくピークといった雰囲気はなく、登山道の途中に山頂標識があるといった山です。
遠木山(1308m)山頂です。水窪百山、6つ目ゲット。
2020年04月19日 11:24撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/19 11:24
遠木山(1308m)山頂です。水窪百山、6つ目ゲット。
遠木山山頂にある東屋。「きはだ小屋」と命名されていました。
2020年04月19日 11:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 11:31
遠木山山頂にある東屋。「きはだ小屋」と命名されていました。
八森山山頂から見えた景色とほぼ同じ。ドームや中野尾根山と思います。
2020年04月19日 11:32撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 11:32
八森山山頂から見えた景色とほぼ同じ。ドームや中野尾根山と思います。
落ち葉がいっぱいです。サクサク。
2020年04月19日 11:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 11:50
落ち葉がいっぱいです。サクサク。
振り返ると冠雪した南深部の山が見えました。
2020年04月19日 11:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 11:53
振り返ると冠雪した南深部の山が見えました。
立派なヒメシャラ。
2020年04月19日 11:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/19 11:59
立派なヒメシャラ。
青崩嶺(1368m)山頂です。水窪百山、7つ目ゲット。
2020年04月19日 12:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:00
青崩嶺(1368m)山頂です。水窪百山、7つ目ゲット。
山頂標識です。
2020年04月19日 12:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:00
山頂標識です。
この案内板のとおり分岐を降りていきます。
2020年04月19日 12:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:06
この案内板のとおり分岐を降りていきます。
東屋がありました。ここから青崩れを覗きましたが、樹木が邪魔でいまいちです。
2020年04月19日 12:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:07
東屋がありました。ここから青崩れを覗きましたが、樹木が邪魔でいまいちです。
尾根道は急ですが、最後までこのように階段状になっているので安全に降りることができます。
登りでなくてよかった。( ^^)v
2020年04月19日 12:13撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:13
尾根道は急ですが、最後までこのように階段状になっているので安全に降りることができます。
登りでなくてよかった。( ^^)v
落ち葉いっぱい。サクサク。
2020年04月19日 12:16撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:16
落ち葉いっぱい。サクサク。
林道終点に到着です。
2020年04月19日 12:27撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:27
林道終点に到着です。
ここから矢落峠まで8日前に逆方向から歩いたので、迷わずサクサクと行けそうです。
2020年04月19日 12:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:28
ここから矢落峠まで8日前に逆方向から歩いたので、迷わずサクサクと行けそうです。
林道からこの滝の上に上がるんだけど、えぇと、えぇと、先週どこから降りたっけ。
2020年04月19日 12:33撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:33
林道からこの滝の上に上がるんだけど、えぇと、えぇと、先週どこから降りたっけ。
先週はこの部分の尾根には上がらず林道を歩きました。今回も林道を歩きましたが、あとでせっかく登山に来たのに林道歩いてしまった。と、後悔しました。
2020年04月19日 12:40撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:40
先週はこの部分の尾根には上がらず林道を歩きました。今回も林道を歩きましたが、あとでせっかく登山に来たのに林道歩いてしまった。と、後悔しました。
8日前は気づかなかった鶏冠山付近の尾根。ごつごつしています。
2020年04月19日 12:53撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:53
8日前は気づかなかった鶏冠山付近の尾根。ごつごつしています。
プチ岩場。
2020年04月19日 12:57撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:57
プチ岩場。
大ヌタ山 (1157.2m)山頂。
2020年04月19日 12:59撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 12:59
大ヌタ山 (1157.2m)山頂。
山頂標識。
2020年04月19日 13:00撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 13:00
山頂標識。
先週気づかなかった小さな山頂標識。
2020年04月19日 13:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 13:01
先週気づかなかった小さな山頂標識。
超歩きにくい登山道。
2020年04月19日 13:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 13:21
超歩きにくい登山道。
矢落峠が見えてきました。
2020年04月19日 13:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 13:31
矢落峠が見えてきました。
矢落峠(929m)到着です。ここから駐車地まで林道歩き。とりあえずお疲れさまでした。
2020年04月19日 13:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
4/19 13:31
矢落峠(929m)到着です。ここから駐車地まで林道歩き。とりあえずお疲れさまでした。
林道から見える今朝登った天塚。写真右側の登りで使った斜面は40°はあるぞ。
2020年04月19日 13:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4/19 13:43
林道から見える今朝登った天塚。写真右側の登りで使った斜面は40°はあるぞ。
撮影機器:

感想

 今週も水窪の山に登りました。これで3週連続です。ローカルな百山だけと登るにつれ気に入ってきました。これから先もしばらく、また長くお世話になります。
 山に生きる会の皆様、存分に楽しませていただいております。
ありがとうございます。m(_ _)m
 水窪の山はほとんど正式な登山ルート図はありません。それゆえ今回の登山もたくさんのレコを参照にさせていただき、安全に登山できました。
ありがとうございました。m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら