ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2307657
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ぬくもり号が来ない? 伊豆ヶ岳を越える路に転進。

2020年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:27
距離
15.7km
登り
1,226m
下り
1,284m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:31
合計
5:27
距離 15.7km 登り 1,240m 下り 1,285m
12:00
12
12:12
52
13:04
13:05
15
林道
13:20
13:21
11
13:32
5
13:37
11
13:48
13:49
13
14:02
11
14:13
14:14
11
14:25
14:30
13
14:43
14:44
21
15:05
15:08
4
15:12
9
15:21
16
15:37
15:40
39
16:19
16:34
19
16:53
24
17:27
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:正丸
帰路:西吾野
コース状況/
危険箇所等
すべて一般コース
また乗ってしまった。
2020年04月19日 09:48撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
3
4/19 9:48
また乗ってしまった。
西武秩父駅。
土産物屋やフードコートもやっていない。
2020年04月19日 09:55撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
2
4/19 9:55
西武秩父駅。
土産物屋やフードコートもやっていない。
ぬくもり号が来なかった…
気づかぬうちに通過した?
せめて珍達そばを食べて帰ろう…
5人掛けのカウンターが、間をあけて3人掛けになっていた。
2020年04月19日 11:08撮影 by  SNE-LX2, HUAWEI
7
4/19 11:08
ぬくもり号が来なかった…
気づかぬうちに通過した?
せめて珍達そばを食べて帰ろう…
5人掛けのカウンターが、間をあけて3人掛けになっていた。
もっと早起きしてあっちに行くべきだった。
2020年04月19日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
4/19 11:32
もっと早起きしてあっちに行くべきだった。
あまりに天気がいいのでこのまま帰宅するのは癪だ。
正丸駅に転進。
2020年04月19日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
4/19 12:00
あまりに天気がいいのでこのまま帰宅するのは癪だ。
正丸駅に転進。
この辺りは、まだ桜が咲いている。
2020年04月19日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/19 12:16
この辺りは、まだ桜が咲いている。
旧正丸峠に向かう。
峠に向かう道は初めて。
2020年04月19日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
4/19 12:21
旧正丸峠に向かう。
峠に向かう道は初めて。
ミツバツツジ。
2020年04月19日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
4/19 12:26
ミツバツツジ。
沢沿いの登山道を進んでいくと、山の中に突然石垣が現れる。
2020年04月19日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
4/19 12:49
沢沿いの登山道を進んでいくと、山の中に突然石垣が現れる。
何回か渡渉する。
ここは、橋が少しだけ流されて横向きになって使えないが、飛び石で渡れる。
2020年04月19日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
4/19 12:51
何回か渡渉する。
ここは、橋が少しだけ流されて横向きになって使えないが、飛び石で渡れる。
いったん車道に出て左折。
少しだけ進んで再び沢沿いの道を進む。
2020年04月19日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
4/19 13:03
いったん車道に出て左折。
少しだけ進んで再び沢沿いの道を進む。
旧正丸峠に到着。
けっこう時間かかってしまった。
2020年04月19日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/19 13:20
旧正丸峠に到着。
けっこう時間かかってしまった。
名物の階段を昇る。
2020年04月19日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
4/19 13:25
名物の階段を昇る。
そして正丸峠。
店が営業していることに驚いた。
車・バイク・チャリの人がそれなりにいる。
2020年04月19日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/19 13:48
そして正丸峠。
店が営業していることに驚いた。
車・バイク・チャリの人がそれなりにいる。
相変わらず見晴らしがいい。
2020年04月19日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/19 13:48
相変わらず見晴らしがいい。
二子山&甲仁田山がくっきり見える。
2020年04月19日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
4/19 14:02
二子山&甲仁田山がくっきり見える。
男坂の鎖場。
手を汚したくないので登らない。
2020年04月19日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
4/19 14:16
男坂の鎖場。
手を汚したくないので登らない。
3年ぶりの山頂にとうちゃこ。
他に2名の方がいらっしゃった。
2020年04月19日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
4/19 14:25
3年ぶりの山頂にとうちゃこ。
他に2名の方がいらっしゃった。
古御岳への下りが格段に歩きやすくなっていた。
だれかが落ち葉を掃除しているのか?
2020年04月19日 14:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/19 14:32
古御岳への下りが格段に歩きやすくなっていた。
だれかが落ち葉を掃除しているのか?
古御岳。
ファミリーが休憩中。
2020年04月19日 14:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/19 14:43
古御岳。
ファミリーが休憩中。
馬酔木地帯を通る。
2020年04月19日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
4/19 14:59
馬酔木地帯を通る。
万世?ハナマサ?
2020年04月19日 15:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
4/19 15:11
万世?ハナマサ?
ここも見晴らしがいい。
棒ノ折の稜線?
2020年04月19日 15:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/19 15:13
ここも見晴らしがいい。
棒ノ折の稜線?
天目指峠。
ここからピークを3つ越えると子の権現。
2020年04月19日 15:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
4/19 15:37
天目指峠。
ここからピークを3つ越えると子の権現。
峠から1つめのピーク。
けっこうな急坂を登らされてたどり着いたピークに名前がないのは寂しい。
2020年04月19日 15:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/19 15:49
峠から1つめのピーク。
けっこうな急坂を登らされてたどり着いたピークに名前がないのは寂しい。
峠から2つめのピーク手前の偽ピーク。
2020年04月19日 15:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
4/19 15:57
峠から2つめのピーク手前の偽ピーク。
2つ目のピーク。
ここも名無し。
2020年04月19日 16:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
4/19 16:00
2つ目のピーク。
ここも名無し。
3つめのピークは愛宕山。
ここからの下りはすべりやすいので要注意。
2020年04月19日 16:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
4/19 16:11
3つめのピークは愛宕山。
ここからの下りはすべりやすいので要注意。
房総半島まで見えて感動。
2020年04月19日 16:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
3
4/19 16:14
房総半島まで見えて感動。
そして子の権現。
車で来た観光客が数組。
2020年04月19日 16:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
4
4/19 16:20
そして子の権現。
車で来た観光客が数組。
鐘楼のあるスカイツリー眺望所へ。
2020年04月19日 16:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
4/19 16:23
鐘楼のあるスカイツリー眺望所へ。
西吾野駅に下る。
下りで使うのは初めてだ。
2020年04月19日 16:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
4/19 16:42
西吾野駅に下る。
下りで使うのは初めてだ。
十二丁石。
イモリ山への分岐。
2020年04月19日 16:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
4/19 16:54
十二丁石。
イモリ山への分岐。
登山道が沢と化していた。
昨日の大雨のせいか…
2020年04月19日 16:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
4/19 16:57
登山道が沢と化していた。
昨日の大雨のせいか…
無事下山。
あとは車道歩き。
2020年04月19日 17:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
1
4/19 17:03
無事下山。
あとは車道歩き。
これは何て花だ?
2020年04月19日 17:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
2
4/19 17:14
これは何て花だ?
電車の5分前にゴール。
予定が狂ったが、そこそこ歩けて良かった…
2020年04月19日 17:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 10, Canon
6
4/19 17:27
電車の5分前にゴール。
予定が狂ったが、そこそこ歩けて良かった…

感想

ぬくもり号がこなかった?

浦山大日堂から大ネド尾根を歩こうと、定刻の数分前からバス停でぬくもり号を待っていたのだが、10分たっても来ない。
非常事態なのでバス運休も十分考えられるのだが(しかも土日だし)、前日秩父市のホームページを見た限りでは運休の情報はなかった。
翌日、市役所に問い合わせると、ぬくもり号は平日、土日ともに平常運行しているとのこと。

気付かないうちに通り過ぎたのか?
確かに、バス停のすぐわきに立っていたわけではなく(バス停が日陰だったので)、
数メートル離れたところに立ってバスがやってくる方向を見ていたつもりだったが、間断なく注視していたわけではないので、一瞬の隙を突かれてスルーされたのか?
だとしたら自分のミスなので仕方ないのだが、その可能性も低いと思われる。
謎だ。

でも、この非常事態にも通常運転していることを確認できたので、近いうちまた利用させてもらおう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

ぬくもり号
utakiさん、こんにちは。

何年か前、川乗橋から蕎麦粒山に登った後、浦山大日堂に下山した時に、ぬくもり号を利用したことがあります。

あのバスが来なかったら、帰れなかったな〜と思いました。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2020/4/20 15:14
Re: ぬくもり号
fgacktyさん、こんにちは。

自分は往路だったので良かったのですが、確かに、バスを当てにして浦山大日堂に下山してそのバスが来なかったら悲惨だなあと思いました。

今回の件は、自分がバス停すぐそばに立っていなかったのが敗因です。

お疲れさまでした。
2020/4/21 10:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら