記録ID: 231470
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
棒ノ折山
2012年10月08日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:31
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
6:30御嶽駅-7:55惣岳山-8:30岩茸石山-10:05黒山-10:45棒ノ折山11:25-13:05さわらびの湯BS
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:さわらびの湯BS〜飯能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全く問題ありません。 良く踏みならされた道です。 |
写真
感想
10月の3連休、2日目に予定していましたが雨のため3日目に変更しました。
昨年、高水三山と棒ノ折山それぞれ登っていますが、今回繋げてみました。
前日の雨のせいか、キノコがニョキニョキ生えていました。
道はさすが関東ふれあいの道だけあって、整備されています。
(前日雨だったので、このコースを選んだのですが・・)
昨年は、名栗湖から有名なゴルジュ経て、棒ノ折山に登ったのですが、
今回は下りで使いました。
登っている人は多かったのですが、下りで使う人は少ないようです。
疲れたところで沢沿いも良いですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1798人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する