ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2317167
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

愛宕山域 登山口案内を兼ねてのサイクリング

2020年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
178m
下り
188m

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
0:45
合計
8:45
9:15
80
サンガスタジアム
10:35
10:35
40
保津峡 つつじ尾根登山口
11:15
11:15
30
水尾
11:45
11:45
50
神明峠
12:35
12:35
25
越畑
13:00
13:25
40
廻り田池
14:05
14:05
25
通行止め箇所
14:30
14:30
30
宇津峡
15:00
15:10
50
世木ダム
16:00
16:10
110
日吉ダム
18:00
サンガスタジアム
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
愛宕山域(西側)の登山口調査を目的としたサイクリングです

今回の走行距離 72 総行程 9時間弱  ルートを入力すると歩いていないのに「ヤマレコマイレージ」に算入されるので登山口のポイントや通過ヵ所を入力しています。
あれ?これだと地図に張り付けた写真が表示されません。ルートを保津峡まで入力します。

登山口の紹介的なレコですが、登山口からのルートの状態はわからない箇所もありますのでご注意を。
コース状況/
危険箇所等
保津峡から保津川沿いに通っている「松尾谷林道」は、台風被害の崩落にて通行できませんでしたが、現在2輪車・歩行者は通行可能な状態です。
川沿いの殆ど水平の道で、明智越えの片道に使うのもいいかもしれません。
JR亀岡駅北側 サンガスタジアム by KYOCERA 
2020年04月25日 09:15撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/25 9:15
JR亀岡駅北側 サンガスタジアム by KYOCERA 
スポーツクライミング(リード・ボルダリング・スピード)の国際基準を満たした屋内型クライミングウォールがあります。
2020年04月25日 09:17撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 9:17
スポーツクライミング(リード・ボルダリング・スピード)の国際基準を満たした屋内型クライミングウォールがあります。
外からも見られますよ。野口、野中両選手も国内大会とか開催されれば来られるかな?
2020年04月25日 09:18撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 9:18
外からも見られますよ。野口、野中両選手も国内大会とか開催されれば来られるかな?
保津川下りの乗船場 コロナ禍にて休業中
2020年04月25日 09:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 9:21
保津川下りの乗船場 コロナ禍にて休業中
乗船場から。左が牛松山、正面奥が愛宕山
2020年04月25日 09:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/25 9:21
乗船場から。左が牛松山、正面奥が愛宕山
保津小橋(沈潜橋)を渡り対岸へ。ゆっくり走る方がチト怖い
2020年04月25日 09:28撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/25 9:28
保津小橋(沈潜橋)を渡り対岸へ。ゆっくり走る方がチト怖い
この下を保津川下りの船が通ります
2020年04月25日 09:30撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/25 9:30
この下を保津川下りの船が通ります
府道の交差点 直進すれば明智越の簾戸登山口、保津峡への林道は此処を右へ
2020年04月25日 09:33撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 9:33
府道の交差点 直進すれば明智越の簾戸登山口、保津峡への林道は此処を右へ
請田神社の鳥居
2020年04月25日 09:38撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 9:38
請田神社の鳥居
落石が多く物理的に4輪は無理かと。
2020年04月25日 09:40撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 9:40
落石が多く物理的に4輪は無理かと。
保津川添いの林道で保津峡へ 舗装区間も多いが、この辺りは未舗装 何カ所か河原へ下りられる管理用階段あり。対岸をトロッコ列車が走りますが只今運休中。
2020年04月25日 09:48撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/25 9:48
保津川添いの林道で保津峡へ 舗装区間も多いが、この辺りは未舗装 何カ所か河原へ下りられる管理用階段あり。対岸をトロッコ列車が走りますが只今運休中。
JR嵯峨野線の新線と右側にトロッコ用になった旧線
2020年04月25日 09:54撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/25 9:54
JR嵯峨野線の新線と右側にトロッコ用になった旧線
両線がクロスするポイント。旧線は川沿いを縫うように走っていましたが、新線はトンネルで串刺しです。ゴ〜っと音が聞こえたので待っていると電車がトンネルから出てきました。
2020年04月25日 10:01撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/25 10:01
両線がクロスするポイント。旧線は川沿いを縫うように走っていましたが、新線はトンネルで串刺しです。ゴ〜っと音が聞こえたので待っていると電車がトンネルから出てきました。
高瀬山へ上がれる登山口 明智越へハイキングコースに合流します
2020年04月25日 10:16撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 10:16
高瀬山へ上がれる登山口 明智越へハイキングコースに合流します
ハイキングルートの保津峡川登山口 通行止めの表示あり 前の写真から上がる方が楽かと
2020年04月25日 10:20撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 10:20
ハイキングルートの保津峡川登山口 通行止めの表示あり 前の写真から上がる方が楽かと
保津峡から水尾への府道に出ます あら、自転車担いで越えなくちゃ… 右側が動くようになっていました。
2020年04月25日 10:24撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/25 10:24
保津峡から水尾への府道に出ます あら、自転車担いで越えなくちゃ… 右側が動くようになっていました。
中尾根の登山口 米買道の荒神峠西側に出ます
2020年04月25日 10:28撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 10:28
中尾根の登山口 米買道の荒神峠西側に出ます
地形図にある実線の道 私有地で立ち入り禁止
2020年04月25日 10:30撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 10:30
地形図にある実線の道 私有地で立ち入り禁止
いつものJR保津峡駅への赤橋
2020年04月25日 10:34撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/25 10:34
いつものJR保津峡駅への赤橋
つつじ尾根登山口 ここへ下山することが多い Uターンして水尾へ
2020年04月25日 10:35撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 10:35
つつじ尾根登山口 ここへ下山することが多い Uターンして水尾へ
つつじ尾根の旧登山口? 地理院地形図にある登山道の取付きです
2020年04月25日 10:38撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 10:38
つつじ尾根の旧登山口? 地理院地形図にある登山道の取付きです
鉄梯子が掛けてあります 歩いて見たことは無いですが、まあ歩くことも無いかな
2020年04月25日 10:39撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 10:39
鉄梯子が掛けてあります 歩いて見たことは無いですが、まあ歩くことも無いかな
ハイキングルート入口 只今通行止め 以前反対側から入ってエライ思いをした経験あり
2020年04月25日 10:43撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 10:43
ハイキングルート入口 只今通行止め 以前反対側から入ってエライ思いをした経験あり
谷部にトレースあり 中尾根に上がれるのか?
2020年04月25日 10:46撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 10:46
谷部にトレースあり 中尾根に上がれるのか?
林道の入口へ戻ってきました。
2020年04月25日 10:48撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/25 10:48
林道の入口へ戻ってきました。
府道を外れ「柚子の道」へ 府道を歩くよりいいですね。明智越えへ「400m 10分」?? この表示は不味いんじゃないか。取付きまででしょ。
2020年04月25日 10:51撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 10:51
府道を外れ「柚子の道」へ 府道を歩くよりいいですね。明智越えへ「400m 10分」?? この表示は不味いんじゃないか。取付きまででしょ。
いい感じのルートです。ここは自転車を押して進みます。
2020年04月25日 10:54撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/25 10:54
いい感じのルートです。ここは自転車を押して進みます。
明智越入口
2020年04月25日 10:55撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/25 10:55
明智越入口
地形図にある明智越への取付き辺り。下の谷沿い道は以前歩きましたが先詰まりして戻ってきたことあり。
2020年04月25日 11:00撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 11:00
地形図にある明智越への取付き辺り。下の谷沿い道は以前歩きましたが先詰まりして戻ってきたことあり。
水尾の集落手前で府道に合流します。
2020年04月25日 11:10撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 11:10
水尾の集落手前で府道に合流します。
自治会バスのバス停 JR保津峡間の運行あり
2020年04月25日 11:12撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 11:12
自治会バスのバス停 JR保津峡間の運行あり
愛宕神社への登山口 水尾別れや、作業道へ上がれます
2020年04月25日 11:14撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/25 11:14
愛宕神社への登山口 水尾別れや、作業道へ上がれます
もう一つの愛宕神社への登山口
2020年04月25日 11:17撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 11:17
もう一つの愛宕神社への登山口
清和天皇陵への入り口
2020年04月25日 11:18撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 11:18
清和天皇陵への入り口
途中、路肩部分に咲いていました
2020年04月25日 11:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 11:21
途中、路肩部分に咲いていました
2020年04月25日 11:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/25 11:21
こころ折れる個所 左上が神明峠。白いガードレールが見えるんですよね。
2020年04月25日 11:25撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 11:25
こころ折れる個所 左上が神明峠。白いガードレールが見えるんですよね。
岩ヶ谷の取付
2020年04月25日 11:30撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 11:30
岩ヶ谷の取付
猪ヶ谷の取付
2020年04月25日 11:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 11:32
猪ヶ谷の取付
この谷状部にもトレースがあるような 裏参道へのルートへ出られるのか??
2020年04月25日 11:33撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 11:33
この谷状部にもトレースがあるような 裏参道へのルートへ出られるのか??
ミツバツツジが残っていました
2020年04月25日 11:37撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 11:37
ミツバツツジが残っていました
あ〜しんど〜。写真を撮るポーズで休憩です。ここでロードレーサーサイクリストに抜かされます。
2020年04月25日 11:37撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/25 11:37
あ〜しんど〜。写真を撮るポーズで休憩です。ここでロードレーサーサイクリストに抜かされます。
神明峠手前の明智越への取付入口 鉄塔ルートにてP400方面へ
2020年04月25日 11:42撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 11:42
神明峠手前の明智越への取付入口 鉄塔ルートにてP400方面へ
神明峠到〜着。あ〜しんど〜 でもこの峠って名ばかりで、まだまだ上りが続きます。峠ってピークじゃろ〜
2020年04月25日 11:43撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 11:43
神明峠到〜着。あ〜しんど〜 でもこの峠って名ばかりで、まだまだ上りが続きます。峠ってピークじゃろ〜
神明峠の愛宕谷林道入口 ここを左へ下れば亀岡へ下れます
2020年04月25日 11:44撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 11:44
神明峠の愛宕谷林道入口 ここを左へ下れば亀岡へ下れます
神明峠の愛宕裏参道登山口 結構いい感じのルートで樒原からのルートに合流します
2020年04月25日 11:47撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 11:47
神明峠の愛宕裏参道登山口 結構いい感じのルートで樒原からのルートに合流します
足は着かないぞ〜 でもガードレールに足掛けはOKとか勝手に決めて休憩。ハンドルにスマホを取付てカーナビ代わりです。こんなホルダー1000円以下であるんですよね
2020年04月25日 11:51撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/25 11:51
足は着かないぞ〜 でもガードレールに足掛けはOKとか勝手に決めて休憩。ハンドルにスマホを取付てカーナビ代わりです。こんなホルダー1000円以下であるんですよね
少し先の裏参道ルートの登山口 こちらの方がお勧めです。
2020年04月25日 11:53撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 11:53
少し先の裏参道ルートの登山口 こちらの方がお勧めです。
ここにもミツバツツジが残っていました
2020年04月25日 11:58撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 11:58
ここにもミツバツツジが残っていました
2020年04月25日 11:58撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/25 11:58
地理院地形図にP449を通って府道に合流するよう明記してある実線の道ですが取付きはありません。
2020年04月25日 12:08撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 12:08
地理院地形図にP449を通って府道に合流するよう明記してある実線の道ですが取付きはありません。
杣道か? ここを入ってもこの先の牛松山ルートに出る感じがします
2020年04月25日 12:11撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 12:11
杣道か? ここを入ってもこの先の牛松山ルートに出る感じがします
やっと上りが終わりました〜 これから下りで楽ちんです
2020年04月25日 12:12撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 12:12
やっと上りが終わりました〜 これから下りで楽ちんです
牛松山方面への取付き P643、P517、P578を経由し牛松山へ北側からアプローチ
2020年04月25日 12:13撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 12:13
牛松山方面への取付き P643、P517、P578を経由し牛松山へ北側からアプローチ
裏参道 樒原ルートへの取付
2020年04月25日 12:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 12:21
裏参道 樒原ルートへの取付
地形図には無い愛宕神社への参道入口
2020年04月25日 12:24撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 12:24
地形図には無い愛宕神社への参道入口
この先のカーブに社務所のジムニーが置いてあったような
2020年04月25日 12:25撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 12:25
この先のカーブに社務所のジムニーが置いてあったような
樒原登山口
2020年04月25日 12:26撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 12:26
樒原登山口
愛宕神社の鳥居みたい
2020年04月25日 12:27撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 12:27
愛宕神社の鳥居みたい
一番楽な? 愛宕神社への登山ルートですが、あまり好きじゃない。ジープ道なんでね。
2020年04月25日 12:27撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 12:27
一番楽な? 愛宕神社への登山ルートですが、あまり好きじゃない。ジープ道なんでね。
JR八木駅からのバスの終点「原」 バスは3便/日 下山に使うの難しいです。
2020年04月25日 12:29撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/25 12:29
JR八木駅からのバスの終点「原」 バスは3便/日 下山に使うの難しいです。
原神社
2020年04月25日 12:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 12:31
原神社
宕陰小学校横の取付 この右の道へ入ると集落の旧道ルートにて登山口があります
2020年04月25日 12:35撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 12:35
宕陰小学校横の取付 この右の道へ入ると集落の旧道ルートにて登山口があります
小学校の牡丹桜
2020年04月25日 12:36撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/25 12:36
小学校の牡丹桜
2020年04月25日 12:36撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/25 12:36
関電巡視路へ取り付く谷ルート入口 芦見峠からアプローチするより早いです。
2020年04月25日 12:39撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 12:39
関電巡視路へ取り付く谷ルート入口 芦見峠からアプローチするより早いです。
いつも使っている芦見峠への旧登山ルート入口
2020年04月25日 12:43撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 12:43
いつも使っている芦見峠への旧登山ルート入口
越畑バス停からこの道を進むと芦見峠へ 写真の右隅に「地蔵山」の案内板あり
2020年04月25日 12:47撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 12:47
越畑バス停からこの道を進むと芦見峠へ 写真の右隅に「地蔵山」の案内板あり
ここを右へ上がると旧ルートと合流する獣避けゲートへ出る。「地蔵山」の案内板あり
2020年04月25日 12:44撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 12:44
ここを右へ上がると旧ルートと合流する獣避けゲートへ出る。「地蔵山」の案内板あり
芦見峠へ近道しようと過去に上がったことがあるルート ルーファイ必要、最後は急登です。
2020年04月25日 12:55撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 12:55
芦見峠へ近道しようと過去に上がったことがあるルート ルーファイ必要、最後は急登です。
廻り田池 ここでランチ。コンビニに寄るのも気が引けるので今日は自分でニギニギしたおにぎりです。
2020年04月25日 13:04撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 13:04
廻り田池 ここでランチ。コンビニに寄るのも気が引けるので今日は自分でニギニギしたおにぎりです。
記念撮影です ちょい不満足な写りですけど?? モッコリ気味なのは、ゲル3Dパッドが入っているオムツのようなインナーパンツの所為なんです(笑)
2020年04月25日 13:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
4/25 13:21
記念撮影です ちょい不満足な写りですけど?? モッコリ気味なのは、ゲル3Dパッドが入っているオムツのようなインナーパンツの所為なんです(笑)
星峠から三頭山へのルートの入り口 「どんどん橋」って変わった名前ですよね
2020年04月25日 13:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 13:32
星峠から三頭山へのルートの入り口 「どんどん橋」って変わった名前ですよね
さあ、どうしよう。日吉ダムへは直進ですが二年前の崩落が未だ工事中のよう。自転車は通れないかな…
2020年04月25日 14:02撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 14:02
さあ、どうしよう。日吉ダムへは直進ですが二年前の崩落が未だ工事中のよう。自転車は通れないかな…
こりゃ駄目だわ 迂回ルートへ。これがまた無茶苦茶遠〜い
2020年04月25日 14:06撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/25 14:06
こりゃ駄目だわ 迂回ルートへ。これがまた無茶苦茶遠〜い
復旧には、まだまだかかりそうです
2020年04月25日 14:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 14:07
復旧には、まだまだかかりそうです
あの橋が渡りたかった… あの橋を渡ると、後で出て来る「世木ダム」です。
2020年04月25日 14:09撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/25 14:09
あの橋が渡りたかった… あの橋を渡ると、後で出て来る「世木ダム」です。
対岸へ渡るためには上桂川を宇津まで遡り、戻って来なくてはなりません。フラット気味のルートで助かりました。
2020年04月25日 14:17撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 14:17
対岸へ渡るためには上桂川を宇津まで遡り、戻って来なくてはなりません。フラット気味のルートで助かりました。
いい感じのお山です。あのV字谷もいい感じ
2020年04月25日 14:26撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 14:26
いい感じのお山です。あのV字谷もいい感じ
宇津峡公園キャンプ場到着 休園ですね。
2020年04月25日 14:28撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 14:28
宇津峡公園キャンプ場到着 休園ですね。
やっと橋を渡ることができます。
2020年04月25日 14:30撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 14:30
やっと橋を渡ることができます。
対岸を日吉方面へ戻ります。
2020年04月25日 14:33撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 14:33
対岸を日吉方面へ戻ります。
このトンネルはちょっと変わったところあり
2020年04月25日 14:51撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 14:51
このトンネルはちょっと変わったところあり
ダム工事用に作られた道で、ダンプと離合できるよう途中が膨れている 夜景モードでブレブレですね〜
2020年04月25日 14:52撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/25 14:52
ダム工事用に作られた道で、ダンプと離合できるよう途中が膨れている 夜景モードでブレブレですね〜
崩落復旧工事の対岸へ帰って来ました。
2020年04月25日 14:55撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/25 14:55
崩落復旧工事の対岸へ帰って来ました。
世木ダムへ寄ります。先ほどの橋を渡ったらここへは直ぐなんですけど9劼梁膕り迂回でした。
2020年04月25日 15:01撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/25 15:01
世木ダムへ寄ります。先ほどの橋を渡ったらここへは直ぐなんですけど9劼梁膕り迂回でした。
殆ど開いているような… でもどうやって閉まるのかな??
2020年04月25日 15:02撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/25 15:02
殆ど開いているような… でもどうやって閉まるのかな??
ダムの上も通れます
2020年04月25日 15:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 15:07
ダムの上も通れます
先ほどの世木ダム
2020年04月25日 15:15撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/25 15:15
先ほどの世木ダム
天若橋だったかな?
2020年04月25日 15:26撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 15:26
天若橋だったかな?
橋の欄干部分にダムで沈んだ集落の写真が嵌め込んであります
2020年04月25日 15:24撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/25 15:24
橋の欄干部分にダムで沈んだ集落の写真が嵌め込んであります
桜が残っていました これはなに桜かな
2020年04月25日 15:48撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/25 15:48
桜が残っていました これはなに桜かな
日吉ダム上部に出ます
2020年04月25日 15:53撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/25 15:53
日吉ダム上部に出ます
ダムの上を通り対岸へ
2020年04月25日 15:54撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 15:54
ダムの上を通り対岸へ
コロナ禍対策にての外出自粛で人も疎ら
2020年04月25日 15:55撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/25 15:55
コロナ禍対策にての外出自粛で人も疎ら
道の駅からの日吉ダム
2020年04月25日 16:10撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/25 16:10
道の駅からの日吉ダム
府道沿い 新庄水力発電所横の「千谷峠」への入り口 日吉ダムの天若湖へ出られます
2020年04月25日 16:44撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/25 16:44
府道沿い 新庄水力発電所横の「千谷峠」への入り口 日吉ダムの天若湖へ出られます
地蔵山は綺麗な稜線です。緩くて歩き易い所ですね。田園風景のど真ん中を走りますが、アゲインストの風にて辛い〜
2020年04月25日 17:00撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/25 17:00
地蔵山は綺麗な稜線です。緩くて歩き易い所ですね。田園風景のど真ん中を走りますが、アゲインストの風にて辛い〜
帰りの途中、田んぼに蓮華が咲いていました。ここは広〜い
2020年04月25日 17:25撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/25 17:25
帰りの途中、田んぼに蓮華が咲いていました。ここは広〜い
2020年04月25日 17:04撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/25 17:04

感想

 今回は、愛宕山域の西側登山口巡りをサイクリングしてきました。上げるサイトが違うんじゃ?と突っ込まれそうですが登山口ガイドと言うことで。
また、コロナ禍の外出自粛の中なので、これまた突っ込みを受ける様な。ヤマレコの山行記録に「遊んでいる人を助ける暇はない。遭難しても救助要請するな」とのコメントを何カ所か書いておられる方もおられるようですし。

土曜日の早朝、家庭菜園の作業をしていると今日はとてもいい天気。サイクリングだったら「三密」は避けられるかな?「不要不急の外出自粛」には抵触するが… と考えはしたが出かけることにした。

コンビニに寄るのも気が引けるので、おにぎりを作って持って行くことに。自分で作りながら具はなにを入れよかな? フジッコもいいな、ちりめん山椒もいいな〜とか。あれこれ準備をしていると9時になっちゃいました。

気になっていた保津峡への林道を走って保津峡から愛宕山域の登山口巡りをすることにし、スタートです。
まあ、サイクリストが多いこと。「三密」を避けられるとの同じような考えかな。でもグループの方が断然多い。登山者には水尾辺りで5人ほど会いました。

保津峡から水尾を通って越畑へ。ここはよくバスで来る芦見峠への登山口です。ここから先はダム湖畔を走って爽快感を得ようと日吉ダム方面へ。
ただ、心配が一つ。神吉から日吉へ通じる府道が台風被害の崩落にていまだ通行止めとのこと。自転車は通れないかな?なんて儚い思いで快適に下り坂を下ります。
工事現場に到着すると、儚い思いも現実の壁にぶち当たる。徒歩でも無理でした。
そうなると日吉ダム方面へ行くとなると対岸へ渡るのに、上流の宇津峡のキャンプ場まで上桂川沿いの道を遡り、目の前の対岸へ戻ってくる大回りルート取りとなる。
先ほど風を切って下って来た坂道を上るの嫌だしな〜
世木ダム、日吉ダムへ寄りたいので大回りルートを選択し宇津峡へ。宇津峡のキャンプ場・オートキャンプ場もコロナ禍の影響で休園中です。日吉ダムも駐車場が閉鎖されていましたが、道の駅側は開けてありました。

帰りの道中、路肩に救急車が止まっている。モーターバイクが10台ほど。メンバーの誰かが単独事故でもした様子。これですね。コロナ患者で大変な思いをしておられる医療関係従事者の手を遊んでいる人は煩わすなとの忠告は。

PS 
アゲインストに苦労しながら帰りの道を走っていると、駆動部辺りから異音がする…漕いでるときだけじゃ無く、フリー状態ででも。ハブとクランク部のグリスが切れてきたかな?
日曜日に、前後輪とクランク部分を分解整備です。その時にハプニング〜 解っているのにやっちゃいました。分解したベアリング玉を数えてみると… 19個?? 1個足りない。さっき玄関ポーチのタイルに落ちた音がしたような。
コンタクトレンズを落とした時のような探し方で探すが見つかりません。ベアリング玉だけ購入して乗れるようにするのに日にちがかかるな… 明日は事務所へ自転車で行く予定だし… こまなく探していると、玄関チェストの下に光る物発見! 助かった〜 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1531人

コメント

チャリダ〜
ののさん こんにちは

ゲル3Dパッドって懐かしいですね  仲がサドルの形のやつ
ケツが痛いですものね〜
私もチャリで旅をしていたころ、使用してましたね!
サドルを少し後方にずらしたり、いろんなことしましたね〜

頸椎を痛めてからは、通勤以外は乗らないですけど(^_^;)
2020/4/27 11:20
chasseさん、こんにちは。
 コメントありがとうございます。
ゲル3Dパッドのパンツ。裏返して干しているとなんちゅうパンツって感じですけど。色とりどりパッドごとに色が変えてあるやつなものでして。

chasseさんも乗っておられたんですね。頸椎を痛められたのですか。職業柄もあるのでしょうか。
私は、腰椎椎間板ヘルニアにて立てないようなぐらいになりましたが「椎間板ヘルニアは手術なしで治る」の本にて何とか山へも登れるようになりました。
2020/4/27 11:39
自転車
no2さん、こんにちは〜。

サイクリング気持ちよさそうですね。しかも保津峡をマウンテンバイク。
季節なのか、家の近くの大和川沿いも、グループで走ってる姿が増えてきました。
チャリダーはあまり自粛はしてないみたいですね。
コケたり事故る確率は登山よりバイクや自転車の方が多い気がします。
保津峡にも沈下橋があったんですね。以前から走ってみたかったけど
そのままになっていたコースです。
自転車は通行止めでも担いで工事現場を巻いたりできるのがよいですね。
72km9時間とは結構走りましたね。家からってことですか。

no2さん、ハブの玉押しの調整やBB・クランク調整の感覚がわかる時点で、
かなりの自転車沼に浸かっていらしたようですね(笑)私もどっぷり浸かりました。
ゲル3Dパッド私も使ってます
2020/4/27 14:42
Re: 自転車
 woodtableさん、こんにちは。
いい天気の日でしたね。朝からトマト用の棚を作ったり大根を終わらせて土作りとかしておりましたが、自転車で何処も寄らなかったらいいかな? なんて考えちゃいまして行くことにしました。そうそう、言っておりましたトウ立がまだしていなかった春大根。兆候っぽい感じがしたのと残り5本ほどになりましたので収穫完了し、直ぐ食べない分は土に埋めました。

保津峡から水尾、越畑を抜けて日吉ダムへのルートは、結構人気みたいでレーサーが多く走っておられます。びっくりしたのは保津峡までの林道で前から5人グループのロードレーサーが来たこと。タイヤを代えているのかな。
その林道で久しぶりにお目にかかりましたよ。キャンパー風のクロスバイクに。さすがに近年、前後にバッグキャリアを付けた様な重量級は見たことが無いですけどね。

工事現場も「すみませんね」って端っこを自転車担いで通らせてもらう事ってありますが、このチャリは折畳みのアルミフレームなので肩を掛けられるような形状をしていないのが難点です。倉庫に眠らせているカンパニョロディレイラー、杉野マイティ―ビクトリーギヤ、後はデュラエースシリーズでとメーカーバラバラのクロモリロードレーサーをレストアしようかと考えているんですが、クラッシックカーレベルなんでね。

woodtableさんもどっぷり浸かっておられたの? 整備工具は昔に揃えたものを使っておりますが、クランク抜きの中押し部が折れ新しいのを買いました。びっくりしたのが45種類ほど入っている工具セットが6000円程で色々あるような。いい時代です。
グリスはカンパニョロに拘って使っておりましたが、現在は拘りも無くなっちゃってます。
2020/4/27 16:15
よー走ったな〜!
チャリダ〜さん、こんにちは〜
走ったルートがよう分からんかって、縮小(ー)したがな。
Gパンだとお尻が悲鳴上げて、お猿のお尻になるよね
運動不足解消になった?
前後共サスペンション付きチャリ?
分解整備だって?
ベアリング出て来て良かった!
転倒や事故がなくって良かった!

さーて、昼からは休耕地の草刈りに行って来ますね。
これは必要至急なんです!
2020/4/27 14:48
Re: よー走ったな〜!
 寅さん、草刈りお疲れさま。
エンジン草刈り機かな? あれは慣れんと恐いな〜  引っかけた石が跳ねて弁慶の泣き所に当たったことがあるんです。まあ自宅では使うことは無いんですけど。

ルートを入力するか迷ったんです。歩いていないところが「ヤマレコマイレージ」に算入されるので写真のポイントだけ張り付けてプレビューしましたなら地図が表示されてなくて、保津峡までのルート説明にと其処だけ入力したんです。あとはパン屑落としみたいにルートに写真ポイントが付くかなと思いまして。

山行きのデポスタイルに使っている折畳みのマウンテンバイクなんです。寅さんもお詳しいですね。ダブルショック付いてます。ディスクブレーキも付いて安もんながらシマノの18段変速。インナーギヤまで落として後が無いロー状態で頑張っても自転車降りて押しちゃう上りもありました。カッコ悪り〜  太いタイヤで重たいからロードレーサーに何台抜かされたことか。神吉では外人さんに「お先〜」って言われちゃいましたわ。

家庭菜園では残りの畝が5本。どこに何を植えようかとあれこれ考えるんですが、連作被害も考えないといけないから大変です。こっちにキュウリを植えてこっちはトマト。エダマメも目が出たら定植するのにどこにする?? わ〜ナスの植えるところ無いわって。
スイカって連作は全くダメなんですってね。これでまた割り付けがこんがらがってきちゃいました。
2020/4/27 16:36
お元気ですね〜( ̄□ ̄;)!!
ののさん、こんにちは。

お元気ですね〜‼

僕は、ピーカンの一日をstay homeしています。(^^)
2020/4/27 16:59
Re: お元気ですね〜( ̄□ ̄;)!!
 シゲさん、こんにちは。
いつもおおきに。憎らしいほどいい天気ですね。いつもだったら鈴鹿のお山を歩かれておられますでしょうに。コメントありがとうございました。
2020/4/27 17:17
マウンテンバイク
ののさん、こんばんは〜

サイクリングもいいですよね
私のパンクしたまま放ったらかしのマウンテンバイクも再稼動させてみようかなと思いましたよ
2020/4/27 21:05
Re: マウンテンバイク
 ヤマさん、こんにちは。
5日に1回は山に上がられているヤマさんなので、自粛されているのはお辛いでしょう。って昨日、山に上がっておられたんですね。

サイクリングだと、三密は防げるだろうとお考えの方も多いものかと。批判はありますでしょうけどね。でも5人程のグループ走行はどうかな〜なんて自分の事を棚に上げて思ったりしていました。

パンクしたまま置いてあるんですか? 駄目ですよ。タイヤのサイドが痛んじゃいますよ。
パンク修理なんて簡単なんでやっちゃいましょう。100均で売ってます。
子供たちにとって私を重宝がっていることは自転車修理を頼んだらすぐやってもらったってことぐらいでしょうか。家には7台も自転車がありますからね〜 タイヤ交換もやってます。
2020/4/28 8:51
亀岡!
こんばんは。

あら、no2さんは亀岡市の方だったのですか??
亀岡には母の実家があり、今でも年に一、二度は顔見せに行っています。
子どもの頃は毎年、保津川沿いでのバーベキューに連れて行ってもらうのが楽しみでした☆
愛宕山にもまた行きたいねーと母と話していたら、このコロナ騒動が始まってしまい、、残念です。

ダムの上を歩けるのって爽快ですよね♪
自転車で走るのも気持ち良さそう〜〜(^^)
2020/4/28 1:50
Re: 亀岡!
 iamrosenさん、こんにちは。
田舎者がバレちゃいましたね? 田舎者って言ったらお母様に失礼かな? 

そうなんですね。保津川でBBQは、うちでもやってました。タープだけ張って。
桜の名所の七谷川も一時はBBQでエライことになってましたけど、現在は禁止になっているものかと。

日吉ダムの天若湖巡りのウォーキングもいいですよ。季節のいい時にお母様と歩かれたらいいんじゃないかな。日吉ダム下の駐車場から1周して約12劼△蠅泙垢、山みたいな登りは無いのでゆっくり歩かれたらいいかな。
コロナ騒動が落ち着いて心配が無くなったらいいですね。
2020/4/28 9:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら