記録ID: 232220
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
須金岳
2012年10月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp35aeb7bdca24ecf.jpg)
- GPS
- 06:45
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 990m
- 下り
- 979m
コースタイム
7:00大森平−7:35一合目−8:00三合目−8:10四合目−9:15水沢森(七合目)−10:00小湿原山頂名板(1192m)−10:30最高到達点(昼食) 11:00発−12:00水沢森−13:15一合目−13:45大森平
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6:50鬼首 大森平道路わき駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。鬼首峠の旧道入口はゲートが閉まっていますので、仙北沢林道を約1.5Km歩くことになります。 登山道は特に危険なところはありません。ただし倒木が大変多く、さながら障害レースかアスレチックのようでした。山頂稜線部は眺めが良いので、足元に注意しないと踏み外して落ちる危険があります。 |
写真
撮影機器:
感想
予想ではもっと良いはずの天気でしたが、思いのほか雲が多く、湿度の高い日で急登に汗を絞られる山行でした。倒木も多く乗り越えたり巻いたり、だいぶ余計なアルバイトを強いられました。でも静かで山頂稜線部は本当に気持ちの良い山です。帰り道は熊かと思われるもの音に脅かされながらの下り道でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:994人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する