記録ID: 2322669
全員に公開
ハイキング
比良山系
【過去レコ】武奈ヶ岳
2009年10月11日(日) [日帰り]
滋賀県
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 859m
- 下り
- 845m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:00
15:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(1日:400円?) ・バスの場合は、当時は季節運行または土日のみだったと思います。 (ガリバー青少年旅行村のアクセスにバス時刻があります。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・八ツ淵の滝の鎖場はしっかりしてますが、過去には転落・死亡事故もあった箇所です。 ・道としてはしっかりしてますが、比良山系全体に言えることですが、地形が複雑で ガケや谷もあり、道迷い遭難の多い山岳地でもあります。 ・コースタイムは山頂にいた時間(写真ログ)以外はよくわからないのですが、 通った場所の確認用に表示しました。 |
その他周辺情報 | ・ガリバー青少年旅行村 http://www.gullivervillage.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
雨具
日よけ帽子
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
この時の思い出として、とにかく天気がよくて、空気が澄んでたので敦賀方向の日本海まで見えたことです。残念ながら、携帯電話のみだったので、写真には写らないだろうと思って撮らなかった。
また、登りのコースが2度目だったこともあり、PCにアップするなんて考えのない頃なので、殆ど写真はありません<(_ _)>
武奈ヶ岳と言えば朽木村側の坊村(明王谷)からのコースが一般的?のようですが、この時以前に、バスで八ツ淵の滝から金糞峠を経て青ガレを下り比良駅まで歩いたことがありました。
この時は、1つに八ツ淵の滝に行くこと。2つ目に雪訓の時に見かけた看板の「青ガレ」ってどんなところかを見ることだけでした。当時は、まだ「青ガレ」の崩壊(危険性)も今ほどではなかったと思います。
まだまだ「比良山系」について知識に乏しい頃でもありました。
その途中で「武奈ヶ岳」の標示のある分岐路を見つけて「いつか行ってみたいなぁ」と思ったのがきっかけだったのと「もう一度滝の登りを通って行きたい」と思ったことと「クルマを利用したい」とも思ってこのコースを選びました。
令和2年5月2日(土)にアップしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する