記録ID: 232848
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
栗駒山【須川温泉コース・素晴らしい紅葉とパノラマでした】
2012年10月08日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 518m
- 下り
- 517m
コースタイム
7:25 須川温泉登山口→7:55 名残ヶ原 8:00→8:30 昭和湖 8:36→9:22 天狗平→10:09 栗駒山山頂 11:25→11:25 産沼→12:30 名残ヶ原→12:40 須川温泉登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、整備されていています。名残ヶ原までは、木道や舗装路などに なっていました。 そこから、先は整備はされているので、危険箇所はありませんが、 ぬかるんでいる箇所が結構ありました。 この日は、天気もよく紅葉時期という事もあってかかなり混雑してました。 登りなどは、登山者渋滞でした。 行きは、天狗平経由で、下山は、産沼経由で下山しましたが、下山のコースの 方が比較的空いていましたが、ここを登りに使うのは、木の階段など段差がある ので、大変そうでしたが。天狗平コースも産沼コースもどちらもよかったです。 また、全体的に登山道が狭いので、すれ違いが大変でした^^; 温泉は「須川温泉」に入りました。ここは、須川高原温泉ホテル内の温泉と 露天風呂両方あり、別料金でしたが、両方入りました。須川高原温泉内にも 露天風呂はありましたが、こちらの方は景色は・・・ |
写真
感想
八幡平の次の日は、最初は「森吉山」に行こうかなあと考えていたんですが・・・
車を走らせていたら、あまりにも寂しい場所で、コンビニもなけりゃ〜食事する
ところもない。吉幾三状態(笑)
登山口付近の道の駅に行く前に、街に行って、コンビニで買い物と食事をしようと決め、車を走らせました。
やっと、地元のコンビニと食事する場所を見つけ、色々と考えていたら、
あまりにも寂しすぎるなあと思っていたところ、ふと栗駒山の紅葉の事を思い出しました。
以前、10月の三連休の際に、栗駒山に登った事があるんですが、その時は
悪天候で、山頂に行き、すぐに撤退した事とその時、ヒッチハイクの女性を
車に乗せてあげたのですが、その女性が須川温泉からのコースは紅葉が
綺麗だったと言っていた事を思い出し、リベンジする事にしました。
最後には、酒田の海鮮市場に行き、どうしても食べたいものが
あり・・・→結局、目当てのものはありませんでしたが^^;
ここは、好きなお魚があれば500円ぐらいから、刺身にしてくれるので、
お土産にする事もできます。(地元の方の方言がいまいち解りずらかったですが、
刺身にできそうなお魚を親切に教えてくてます)初日の山の下山後、ここで、刺身を買って行って、夜、かんぱーいするのもいいですね。
わたくしごとの悲しみは当分癒えそうにありませんが、気分転換になり、とてもいい山旅になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4541人
こんばんは
yamaonnna4さん
月曜はどこも天気が良かったみたいですね。
青空に紅葉やっぱり映えます。
帰りは、海鮮丼ですか?
紅葉の後の食事美味しさも倍増したのでは
ないでしょうかね。
こんばんは〜〜
ハイ・・締めは海鮮丼です。
山に行って、海の幸で締めってのも
なかなかよかったですよ
テント泊の時は、テントの中で寝転がって
絶景を眺めながら、その日一日の山行きを
振り返るのですが・・・今回は海を眺めながら
2日間を振り返りました
確かに紅葉もそうですが・・・山にはやはり青空
が似合いますね
こんな快晴な日に、青空&燃えるような紅葉
私がイメージしている栗駒山そのものです!!
イイときに行かれましたね〜♪
あ〜こんな時に行きたい!行きたい!
でもさすがに人気の山とあって混雑ぶりはすごいですね。
こんばんは〜〜
栗駒山は本当に素晴らしい山だね
人気が高いのも頷けた・・・
本当に登山道も混雑してたけど、駐車場は
朝行っても、平気ってのが東北のいい所だね^^
産沼コースを登るのはきつそうだったけど、
そっちは静かだったから、静けさを求めるなら
そちらから登るのがお勧めだけど、展望のよさは
昭和湖の方からの方がいいから、周回するとしたら
今回のコースかなあ?
次回は、別の登山道からも登ってみたい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する