大雪山 裾合平→黒岳:紅葉とヒグマクイズ【過去レコ】
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 876m
- 下り
- 943m
コースタイム
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 3:43
- 合計
- 8:40
安全そうだったので、1時間ほど観察しました 🐻
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【下り】黒岳7合目からリフト&ロープウェーで層雲峡温泉へ。 |
その他周辺情報 | 旭岳温泉と層雲峡温泉をはしごしました♪ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
スパッツ
ツェルト
|
---|
感想
1991年(29年前)の大雪山の紅葉&ヒグマレコです。
【まずは私事ですが】
今回の大雪山ツアーは、僕としては珍しく2人組での登山でした。
僕は、山中で頼ったり頼られたりは嫌なので、自分より同等以上の「山力」が
ある人(=はぐれても何の問題もなく帰り着くことができる人)としかペアを
組みたくないのです。
ただし、富士山は観光地で迷う心配もないので、一番山に慣れている僕が
リーダーとなって5人で登りました。しかし、僕は高山病的な症状が出て
みんなに心配をかけ、ふがいないリーダーになってしまいました (^_^;)
やはりリーダー役はごめんです。
【紅葉の裾合平(すそあいだいら)】
話を大雪山に戻しましょう。
今回僕は、1990年夏に引き続き、大雪山裾合平を歩きました。
夏のレコは↓です。こちらもどうぞご覧ください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2326024.html
さて、大雪山というと、多くの方は姿見→旭岳→黒岳→層雲峡(or その逆)の
コースを歩くようですね。ま、旭岳は大雪の盟主にして百名山ですからね。
でも、実は、夏も秋も、旭岳北麓の裾合平がいいんですよ!
そのため、僕たちは、初日は姿見→裾合平→黒岳→層雲峡、2日目に層雲峡→
黒岳→旭岳→姿見というプランを立てました。
そして、裾合平は、雄大な景観の中、赤・黄・緑のパッチワーク状の紅葉が
すばらしかったです! 日差しを受けて、光り輝いていました。
カエデの赤一色とか、尾瀬みたいな黄金色一色もいいのですが、個人的には
パッチワークの方が好きなので、もうご満悦でした。
なお、2日目は天候が悪くて中止しました。
木〇くん、旭岳に行ってあげられず、ごめんよ。
【ヒグマ Σ( ̄□ ̄|||) 】
北鎮岳から黒岳に向かう途中で、野生のヒグマ2頭を見ました!
そこでは北海道立の研究所の方が行動観察をしており、
2頭の若熊に「ウルトラ兄弟」と名前をつけていました。
距離は100mくらい離れていましたし、おそらくヒグマも人間の存在を
分かって距離を取っていた・・・かな?
若いせいか落ち着きがなく、ころころと楽し気に動き回っていました。
こんな機会はそうそうないので、僕たちは1時間もその場にいました。
とても思い出深い秋の一日になりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
色鮮やかなパッチワークが絵葉書みたいです。
ヒグマ見れていい思い出ですね。
(遠くからで良かった! )
ウルトラ兄弟。ゾフィとウルトラマン?
andounouenさん、こんにちは
今回も1コメありがとうございます。
僕は知床の山に登った時に、🐻さんが立木を爪でひっかいた痕を見て
ぞーっとしたことがありましたが、
大雪山では生のお姿でしたから、そりゃもうびっくり仰天でした
でも、行動学の研究者やハイカー数人とともに温かく見守りました。
ヒグマさんはウルトラ兄弟ですから、タロウと帰ってきたウルトラマンも
どこかにいるかもしれないですね
写真を探してみてください
miyapon03さん こんにちは
いいものを見せてもらい感謝です。
なるほど、旭岳北麓の裾合平ですか。
たしかに、たおやかな広がりと色とりどりのパッチワーク模様が素晴らしいです。
チングルマの鮮やかな紅色は見事ですね。
ヒグマの兄弟は最初わかりませんでした。
拡大した写真を見てびっくり。
たしかに褐色?のヒグマ色した大型獣の姿が写っているではないですか。
さすが北海道、さすが大雪山です。
若い頃にこういうワイルドなエリアを歩くことができて本当に羨ましいです。
紙の写真はデジタル画像とは一線を画す味わいがありますね。
どうもありがとうございました。
gorozoさん、こんにちは。
いつも丁寧なコメントをいただきありがとうございます。
尾瀬+燧ケ岳+至仏山もスケールが大きいですが(また行きたい!)
大雪山の火山群と裾合平の景観も、決して引けを取らないと思います。
季節を変えて何回も訪れてみたくなる、魅力満載の山々でした。
ヒグマについては、安物カメラゆえぼやけた像しか写せず恐縮ですが、
まさか、北海道ナンバー1の人気コースのすぐそばにいるとは!
ということは、知床とか日高とか、僕が登った他の山々でも、
実は案外近くにいたのかも?? 怖いですねー(汗)。
でも、北海道時代の登山は、とてもいい思い出になっています。
若いって、いいなぁ・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する