記録ID: 2338887
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
八丁山 大沢山 御坂山 三つ峠入口から笹子駅まで歩く
2020年05月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:22
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,134m
- 下り
- 1,523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:19
距離 15.0km
登り 1,134m
下り 1,542m
14:36
9:16 三ッ峠入口バス停
9:17 御坂峠登山口
9:18 御坂峠登山口駐車場
10:17 旧御坂峠
10:45 御坂山
11:11 御坂峠
11:34 藤野木八丁峠
11:37 八丁峠(プレート)
11:53 八丁山
12:00 八丁山分岐
12:16 鉄塔巡視路分岐
12:19 ガレ地点
12:29 女坂峠分岐
12:38 女坂峠
12:51 大沢山
13:36 送電線鉄塔
14:05 追分トンネル
14:08 奥野稲村神社
14:16 追分バス停
14:36 笹子駅
9:17 御坂峠登山口
9:18 御坂峠登山口駐車場
10:17 旧御坂峠
10:45 御坂山
11:11 御坂峠
11:34 藤野木八丁峠
11:37 八丁峠(プレート)
11:53 八丁山
12:00 八丁山分岐
12:16 鉄塔巡視路分岐
12:19 ガレ地点
12:29 女坂峠分岐
12:38 女坂峠
12:51 大沢山
13:36 送電線鉄塔
14:05 追分トンネル
14:08 奥野稲村神社
14:16 追分バス停
14:36 笹子駅
天候 | くもり 富士山は見えてました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
笹子駅より甲府駅に戻る。 富士急バス運休が発生しているので利用する際には再確認 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八丁山から大沢山までが破線になっていたが印などある。 |
その他周辺情報 | 近所の温泉 |
写真
感想
今日はバスで三つ峠入口まで行き、そこから歩いて笹子駅まで行く計画。
富士急バスに限らずだと思うがバスの運休などが発生しているので注意が必要。
歩いたコースで一部破線ルートがあったが印などあるので特に迷うようなことはなかった。一部コースが崩壊していたが慎重に通過すれば問題ないと思った。
御坂山や大沢山など展望はあまりよくなかった。
歩いている途中、尾根の隙間から富士山などが見える程度の一日だった。
このエリアではまだ歩いていないコースだったので楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する