記録ID: 2340248
全員に公開
ハイキング
剱・立山
黒部峡谷錦繍
2018年10月28日(日) ~
2018年10月29日(月)
hanagon60
その他1人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 2,128m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:35
2日目
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 5:10
ダムから下る道を間違え10分ほどロス。別山谷出合〜S字峡あたりは道が狭く崖状なので、難しくはないが緊張を強いられる。
その昔裏剱から阿曽原に下った時と現在では仙人温泉方面との合流点が大きく変わっていた。
阿曽原温泉小屋の温泉は17〜18時が男湯の時間となるが、一度に21人も入ったので芋の子洗い(^^ゞ
二日目は道幅も広めだったので、大太鼓付近を除いて初日より歩き易かった。
高度差があまりない道なので最初から最後まで紅葉が素晴らしかった。
その昔裏剱から阿曽原に下った時と現在では仙人温泉方面との合流点が大きく変わっていた。
阿曽原温泉小屋の温泉は17〜18時が男湯の時間となるが、一度に21人も入ったので芋の子洗い(^^ゞ
二日目は道幅も広めだったので、大太鼓付近を除いて初日より歩き易かった。
高度差があまりない道なので最初から最後まで紅葉が素晴らしかった。
天候 | 初日 晴れ、二日目 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下ノ廊下の歩道は大きなアップダウンがあるわけではないが、片側が切れ落ちている部分が多く緊張状態が続くためか、思いの外疲れた。 阿曽原小屋はこの日が最終営業日。50名定員のところ80数名宿泊。 |
その他周辺情報 | 黒部峡谷鉄道で宇奈月へ下りてきて、駅近くの「湯めどころ宇奈月」の日帰り温泉に駆け込む。 この時期の峡谷鉄道トロッコは寒かった。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
|
---|
感想
下ノ廊下はこの前年に二回雨で流れ、今回は三度目の正直。
二日間紅葉のピークに当たって絶景を堪能出来たのは本当にラッキーだった。
通行可能期間の週末に人が集中するので、阿曽原小屋は日曜泊とはいえ大勢の人で賑わい、布団一枚に二人という状態。昔夏場に裏剱から下りてきた時の方が全然空いていた。
人気ルートの山小屋はまさに3密の状態になってしまうので、今後の山小屋はどのような方向になっていくのだろうか?
自分としてはテントを利用すればいいのかもしれないが、小屋は経営的にも厳しくなりそうで心配です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する