ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2341586
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

花見山〜三日月山・剣山(新見千屋温泉から周回)道無き道を行く県境踏査!

2020年05月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:04
距離
15.5km
登り
1,324m
下り
1,329m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:35
合計
6:05
9:52
83
新見千屋温泉P
11:15
11:24
100
13:04
13:04
77
14:21
14:31
34
15:05
15:21
36
15:57
新見千屋温泉P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新見千屋温泉(休業中)の駐車スペースに停めさせてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は少し荒れ気味。新見ハイキングクラブの標識に感謝。
県境稜線の道の無いところは基本的に藪です。
やってきました花見山
新見に勤めてる間に登らなきゃ!
2020年05月11日 09:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 9:52
やってきました花見山
新見に勤めてる間に登らなきゃ!
キャンプ場へ向かうと
2020年05月11日 09:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 9:52
キャンプ場へ向かうと
看板があります。
2020年05月11日 09:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 9:52
看板があります。
良い天気だ〜
2020年05月11日 09:56撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 9:56
良い天気だ〜
スキー場まで上がると立入禁止の看板がありますが、
2020年05月11日 09:58撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 9:58
スキー場まで上がると立入禁止の看板がありますが、
登山者は許されております。
2020年05月11日 09:59撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 9:59
登山者は許されております。
ゲレンデの左側の道を登って行きます
2020年05月11日 10:02撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:02
ゲレンデの左側の道を登って行きます
ルート図もありますね
2020年05月11日 10:03撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:03
ルート図もありますね
風もあって爽やか〜
2020年05月11日 10:04撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:04
風もあって爽やか〜
2020年05月11日 10:05撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 10:05
道なりに左へ
2020年05月11日 10:07撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:07
道なりに左へ
2020年05月11日 10:08撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:08
野草もたくさん咲いてます
2020年05月11日 10:10撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 10:10
野草もたくさん咲いてます
東屋がありました。
2020年05月11日 10:20撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 10:20
東屋がありました。
おっ!大山が見えるよ!
2020年05月11日 10:21撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 10:21
おっ!大山が見えるよ!
新芽がどんどん芽吹いてます。
2020年05月11日 10:21撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:21
新芽がどんどん芽吹いてます。
2020年05月11日 10:23撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 10:23
2020年05月11日 10:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:24
登山道らしくなってきました。
2020年05月11日 10:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:24
登山道らしくなってきました。
2020年05月11日 10:25撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 10:25
2020年05月11日 10:27撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 10:27
第二の東屋
2020年05月11日 10:29撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:29
第二の東屋
森の中に入ると
2020年05月11日 10:30撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:30
森の中に入ると
看板もあります。
新見ハイキングクラブに感謝
2020年05月11日 10:31撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:31
看板もあります。
新見ハイキングクラブに感謝
2020年05月11日 10:31撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:31
テープ頼りで登ります
2020年05月11日 10:36撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:36
テープ頼りで登ります
2020年05月11日 10:37撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:37
右側から、急登が始まります。
2020年05月11日 10:42撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:42
右側から、急登が始まります。
2020年05月11日 10:42撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:42
少し笹が覆っていたりしますが、滑りやすいだけで問題ない。
2020年05月11日 10:49撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 10:49
少し笹が覆っていたりしますが、滑りやすいだけで問題ない。
稜線に上がってきた。
2020年05月11日 11:04撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:04
稜線に上がってきた。
樹々の向こうに花見山のシルエット
2020年05月11日 11:04撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:04
樹々の向こうに花見山のシルエット
いい天気だなぁ
2020年05月11日 11:05撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:05
いい天気だなぁ
2020年05月11日 11:06撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 11:06
大きな木
2020年05月11日 11:11撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:11
大きな木
2020年05月11日 11:12撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:12
もうちょい!
2020年05月11日 11:13撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:13
もうちょい!
花見山に到着!
イェーイ♪
2020年05月11日 11:16撮影 by  iPhone 8, Apple
4
5/11 11:16
花見山に到着!
イェーイ♪
大山も見えますね。
隣の県だから行けない💦
2020年05月11日 11:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
5/11 11:16
大山も見えますね。
隣の県だから行けない💦
こっちは鳥取県
2020年05月11日 11:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 11:16
こっちは鳥取県
水分補給したら、県境をたどって三日月山、剣山へ
2020年05月11日 11:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:24
水分補給したら、県境をたどって三日月山、剣山へ
2020年05月11日 11:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 11:28
あっちへ
2020年05月11日 11:31撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:31
あっちへ
徐々に下ります
2020年05月11日 11:32撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:32
徐々に下ります
2020年05月11日 11:37撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:37
むっちゃ下り!花見山は厳しいです!
2020年05月11日 11:40撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:40
むっちゃ下り!花見山は厳しいです!
2020年05月11日 11:44撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 11:44
2020年05月11日 11:47撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:47
鞍部まで下りてくると、小さいアップダウンの繰り返しです。
2020年05月11日 11:54撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:54
鞍部まで下りてくると、小さいアップダウンの繰り返しです。
通常ルートはここから、温泉に降りて行きますが
2020年05月11日 11:58撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 11:58
通常ルートはここから、温泉に降りて行きますが
本日はまっすぐ!藪に突入します!
ここから三日月山までは、地図上も道はありません。
2020年05月11日 11:59撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:59
本日はまっすぐ!藪に突入します!
ここから三日月山までは、地図上も道はありません。
ところどろテープ
2020年05月11日 11:59撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 11:59
ところどろテープ
そして県境標識。
鳥取県に踏み入れないように岡山側を歩く
2020年05月11日 12:03撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 12:03
そして県境標識。
鳥取県に踏み入れないように岡山側を歩く
サクラが咲いてました。
2020年05月11日 12:15撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 12:15
サクラが咲いてました。
踏み跡も無く。どこを歩くべきか…
2020年05月11日 12:20撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 12:20
踏み跡も無く。どこを歩くべきか…
時々確認
2020年05月11日 12:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 12:24
時々確認
ヤブヤブ〜
2020年05月11日 12:26撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 12:26
ヤブヤブ〜
きっと近くに歩けるところがあるはず…
2020年05月11日 12:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 12:28
きっと近くに歩けるところがあるはず…
時々、笹藪から脱出してひと息入れる。
2020年05月11日 12:30撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 12:30
時々、笹藪から脱出してひと息入れる。
うりゃー!
2020年05月11日 12:35撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 12:35
うりゃー!
出た!
2020年05月11日 12:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 12:52
出た!
なかなか厳しい。
GPSと地図と地形を読みながら歩く
2020年05月11日 13:05撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 13:05
なかなか厳しい。
GPSと地図と地形を読みながら歩く
茗荷峠に出た。
ふー。諦めてここから下れますが
2020年05月11日 13:15撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 13:15
茗荷峠に出た。
ふー。諦めてここから下れますが
2020年05月11日 13:18撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 13:18
踏み跡のある斜面を突進!
2020年05月11日 13:18撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 13:18
踏み跡のある斜面を突進!
2020年05月11日 13:22撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 13:22
なんとか踏み跡たどれるが
2020年05月11日 13:23撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 13:23
なんとか踏み跡たどれるが
途中でロスト
2020年05月11日 13:25撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 13:25
途中でロスト
どこがどこやら
GPSないと確実に迷子
2020年05月11日 13:47撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 13:47
どこがどこやら
GPSないと確実に迷子
ルートに復帰
2020年05月11日 14:10撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 14:10
ルートに復帰
なんとか行けそう
2020年05月11日 14:17撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 14:17
なんとか行けそう
やっとこさ三日月山!
辛かった〜
2020年05月11日 14:20撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 14:20
やっとこさ三日月山!
辛かった〜
大山見えます
2020年05月11日 14:20撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 14:20
大山見えます
とりあえず燃料補給!
お腹ペコペコ
チョコパンと、コーヒー。
摂取カロリー少ないから、本日激痩せ間違いなし。
2020年05月11日 14:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5/11 14:23
とりあえず燃料補給!
お腹ペコペコ
チョコパンと、コーヒー。
摂取カロリー少ないから、本日激痩せ間違いなし。
イェーイ!
さあ、剣山へ
2020年05月11日 14:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
5/11 14:31
イェーイ!
さあ、剣山へ
ここからは、登山道があるので、スキップ♪
2020年05月11日 14:35撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 14:35
ここからは、登山道があるので、スキップ♪
ここは、笹が道を覆っているだけ。
道はある!
2020年05月11日 14:37撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 14:37
ここは、笹が道を覆っているだけ。
道はある!
鞍部まで下りてきたら、剣山へ
2020年05月11日 14:41撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 14:41
鞍部まで下りてきたら、剣山へ
再びの登り返し
2020年05月11日 14:42撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 14:42
再びの登り返し
鉄塔の下をくぐり
2020年05月11日 14:44撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 14:44
鉄塔の下をくぐり
気持ち良いなぁ
2020年05月11日 14:54撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 14:54
気持ち良いなぁ
保安林でも保健なんだね。
2020年05月11日 14:56撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 14:56
保安林でも保健なんだね。
2020年05月11日 14:56撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 14:56
おっと!
道が県境です。
2020年05月11日 15:00撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 15:00
おっと!
道が県境です。
2020年05月11日 15:04撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 15:04
もうちょい
2020年05月11日 15:04撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 15:04
もうちょい
2020年05月11日 15:05撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
5/11 15:05
到着!
2020年05月11日 15:05撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 15:05
到着!
イェーイ!
やっとこさ、課題クリア!
2020年05月11日 15:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/11 15:06
イェーイ!
やっとこさ、課題クリア!
谷を挟んだ向こうに花見山
2020年05月11日 15:06撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 15:06
谷を挟んだ向こうに花見山
再度燃料補給
アンコは最強だ!
2020年05月11日 15:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/11 15:12
再度燃料補給
アンコは最強だ!
大山も見えます。
2020年05月11日 15:17撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 15:17
大山も見えます。
千屋花見の集落
田植えが始まってますね。
さあ、帰ろう😊
2020年05月11日 15:18撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 15:18
千屋花見の集落
田植えが始まってますね。
さあ、帰ろう😊
ショウジョウバカマが咲いてるね。
2020年05月11日 15:20撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 15:20
ショウジョウバカマが咲いてるね。
右手に大山
2020年05月11日 15:22撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 15:22
右手に大山
すぐに舗装された歩道になります
2020年05月11日 15:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 15:28
すぐに舗装された歩道になります
てくてく下る
2020年05月11日 15:32撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 15:32
てくてく下る
国道180号に出た。
下り坂をテクテク
2020年05月11日 15:43撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 15:43
国道180号に出た。
下り坂をテクテク
この時期は藤が満開ですねー
2020年05月11日 15:49撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
5/11 15:49
この時期は藤が満開ですねー
帰ってきた
2020年05月11日 15:53撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 15:53
帰ってきた
無事に下山!
千屋温泉は閉館しましたが、改装中となってます。下山後の温泉できないのは残念
2020年05月11日 15:56撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5/11 15:56
無事に下山!
千屋温泉は閉館しましたが、改装中となってます。下山後の温泉できないのは残念

感想

やってきました花見山
新見勤務の間に登っておかねば。
お休みだけど、朝イチ職場でひと仕事してからのお山。
平日だけあって山中では誰とも合わず。
迷子になっても助けは来ないなぁと…そんな事にならないように地図とGPSは必須。
久しぶりの藪漕ぎでヘトヘトになりましたが、根性と気合いを入れるには良かったです。

さあ、来週はどこ行こう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら