ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2343914
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

河内さんぽ ヤマツツジに包まれた葛城山(↑ダイトレ↓天狗谷)

2020年05月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:41
距離
7.8km
登り
608m
下り
618m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:15
合計
3:41

7:30 水越川公共駐車場
7:40 水越峠
8:55 山ツツジ
9:10 展望台(約10分休憩)
9:30 葛城山山頂
9:35 天狗谷分岐
10:05 天狗谷道ベンチ
10:50 青崩東バス停
11:10 水越川公共駐車場

※山頂付近はまったり歩いていたのでコースタイムは参考までに(笑)

天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠手前の水越川公園駐車場を利用
約20台駐車可能(無料)
朝7時15分の段階で残り2台

水越峠の旧道は、水越峠(府県境)から奈良県側はガッツリ通行止めで歩行者も通行不可
(公園少し上のバス転回場あたりからも自動車は通行止めとなっている)
この時期はハイカーが多く水越峠への分岐付近から路上駐車祭りが開催されている
平日は大丈夫そうだが、休日は排除されると思われる
駐車違反の取締り状況は不明
コース状況/
危険箇所等

【水越峠〜葛城山山頂】
ダイヤモンドトレイルコースのため整備は完璧
石段も木段も整っていて危険箇所なし
案内板も頻繁にあり、道迷いの心配なし

【葛城山山頂〜青崩(天狗谷道)】
山頂からの下山方向は地図を参照(案内板なし?)
弘川寺に下る林道の途中からが取付き
途中のベンチまでは稜線歩きで、ところどころ急坂もあるが、基本的には歩きやすい
ベンチから下が天狗谷と呼ばれる谷筋となるが、ここが荒れている
風水害があったようで、谷筋の急坂が倒木あり、落石あり、登山道崩壊ありで歩きづらくなっている
ただし、全て迂回路があるので、通行には問題ない
青崩の集落内は案内板に従うこと
山と高原の地図通りに進むと騙される(笑)

【植物の状況】
山頂の山ツツジの開花状況は7割程度
満開には少し早いが、それでも十分に楽しめる
足元の花々は春から初夏に向かっている
多く見られたのはムラサキケマン、ウマノアシガタなど
スミレ系やクサイチゴは終了に向かっている

その他周辺情報
【登山届】
どこに出すのだろう?

【トイレ】
さわんど茶屋手前の公衆トイレ、葛城山山頂付近の公衆トイレは使用可能

【売店】
葛城山山頂の葛城高原ロッジ、売店共にコロナ対策のため休業中
今回は反時計周りのため、まずは水越峠まで舗装路歩き
2020年05月14日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 7:29
今回は反時計周りのため、まずは水越峠まで舗装路歩き
バス転回場先に通行止めの看板
2020年05月14日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 7:33
バス転回場先に通行止めの看板
水越峠の奈良県側の通行止め標識
この手前が葛城山方面のダイトレの取付き
2020年05月14日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 7:39
水越峠の奈良県側の通行止め標識
この手前が葛城山方面のダイトレの取付き
キレイに整った石段、そばをキレイな水が流れている
2020年05月14日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 7:47
キレイに整った石段、そばをキレイな水が流れている
以前よりも整ったと思われる石段
ひたすら登るので息がキレる
2020年05月14日 07:51撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 7:51
以前よりも整ったと思われる石段
ひたすら登るので息がキレる
木段も整備されている
2020年05月14日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 7:59
木段も整備されている
コース上に山ツツジが現れた!
2020年05月14日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:05
コース上に山ツツジが現れた!
なんか以前よりも増えてるような。。。?
2020年05月14日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:13
なんか以前よりも増えてるような。。。?
アップで写してみた
2020年05月14日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:16
アップで写してみた
こんな感じも
2020年05月14日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:16
こんな感じも
山ツツジのトンネル
2020年05月14日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:20
山ツツジのトンネル
素晴らしい天気
空もバーンと!
2020年05月14日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:23
素晴らしい天気
空もバーンと!
藤の花も咲いている
2020年05月14日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:25
藤の花も咲いている
振り返ると金剛山
カッコイイ!
2020年05月14日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:30
振り返ると金剛山
カッコイイ!
山頂が近づいてきた!
2020年05月14日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:52
山頂が近づいてきた!
山頂手前から奈良側の景色
飛鳥あたりがバーンと!
2020年05月14日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:53
山頂手前から奈良側の景色
飛鳥あたりがバーンと!
ワクワク!
2020年05月14日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:55
ワクワク!
ドーン!
2020年05月14日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:56
ドーン!
バーン!
2020年05月14日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:56
バーン!
見事なり!
2020年05月14日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:56
見事なり!
お花を眺めながらゆっくりと
2020年05月14日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 8:57
お花を眺めながらゆっくりと
開花は7割ぐらい
それでもこのボリューム!
2020年05月14日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 8:58
開花は7割ぐらい
それでもこのボリューム!
青空と山ツツジのコントラスト
2020年05月14日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 8:58
青空と山ツツジのコントラスト
すごいねぇ
2020年05月14日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 9:00
すごいねぇ
なかなか進まない
2020年05月14日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:01
なかなか進まない
展望台からの景色
奥の方に奈良県南部の山々も見えている
2020年05月14日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:12
展望台からの景色
奥の方に奈良県南部の山々も見えている
ほげー
やはり例年よりも人が少なめ
2020年05月14日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 9:13
ほげー
やはり例年よりも人が少なめ
金剛山と山ツツジ
やっぱりカッコイイ!
2020年05月14日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 9:13
金剛山と山ツツジ
やっぱりカッコイイ!
パノラマも撮ってみた
2020年05月14日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:17
パノラマも撮ってみた
記念に一枚!
2020年05月14日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:19
記念に一枚!
葛城高原ロッジは休業中
2020年05月14日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:23
葛城高原ロッジは休業中
次は葛城山の山頂へ
2020年05月14日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:23
次は葛城山の山頂へ
ズンズン登る
2020年05月14日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:25
ズンズン登る
奈良盆地をバックに歩く
2020年05月14日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:25
奈良盆地をバックに歩く
山頂が見えた!
2020年05月14日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:25
山頂が見えた!
山頂にとうちゃこ!
2020年05月14日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:27
山頂にとうちゃこ!
ロープウェイも売店も休業中のため観光客もいない
まばらなハイカーぐらい
2020年05月14日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:33
ロープウェイも売店も休業中のため観光客もいない
まばらなハイカーぐらい
ここが天狗谷コースの分岐場所
2020年05月14日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:38
ここが天狗谷コースの分岐場所
何箇所かある分岐ポイントは案内板あり
2020年05月14日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:48
何箇所かある分岐ポイントは案内板あり
途中でチゴユリさんがたくさん咲いていました
2020年05月14日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 9:54
途中でチゴユリさんがたくさん咲いていました
ところどころ急坂が
2020年05月14日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:03
ところどころ急坂が
尾根筋はここまで
ここから一気に谷筋に
2020年05月14日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:06
尾根筋はここまで
ここから一気に谷筋に
さっそく現れた倒木&崩壊ポイント
2020年05月14日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:18
さっそく現れた倒木&崩壊ポイント
結構荒れてます
2020年05月14日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:21
結構荒れてます
こんな状態でもコースは明瞭
2020年05月14日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:21
こんな状態でもコースは明瞭
ガシガシ行こう!
2020年05月14日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:22
ガシガシ行こう!
橋が崩壊してビックリ!
でも普通に歩ける(笑)
2020年05月14日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:40
橋が崩壊してビックリ!
でも普通に歩ける(笑)
無事に青崩の集落にとうちゃこ
2020年05月14日 10:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:44
無事に青崩の集落にとうちゃこ
ここが取付き
左から下ってきました
2020年05月14日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:51
ここが取付き
左から下ってきました
国道からの取付きポイント
最寄りのバス停は青崩東
2020年05月14日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 10:53
国道からの取付きポイント
最寄りのバス停は青崩東
最後は登り返し
旧道は路駐祭り!
2020年05月14日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 10:59
最後は登り返し
旧道は路駐祭り!
ウマノアシガタがたくさん
2020年05月14日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 11:03
ウマノアシガタがたくさん
無事に帰ってきました
2020年05月14日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 11:09
無事に帰ってきました
撮影機器:

感想


今年はお花が全体的に遅めでしたが、ようやく葛城山の山ツツジが5割ぐらい咲いたとのことで、少し早いですが天気が良いので見物に行きました

登山口はいくつかありますが、昨年は弘川寺から登って大失敗(笑)、奈良県側からは登れないので、消去法で水越峠からダイトレで登り天狗谷で下る反時計回り周回に決定
例年水越峠は大混雑しますが、今年は時期が少し早いことと、やはりコロナの影響からか朝の時点ではハイカーは少なめ
朝7時過ぎでも公共駐車場に停めることができました

水越峠からのダイトレは久しぶりですが、以前よりも整備が進んだような気がしました
記憶違いでしょうか?
また、コース途中から山ツツジがたくさん咲いていて、こちらも以前より華やかで、こんなんだったかなぁ?と
良いイメージで記憶が上書きされました(笑)

山頂手前からはボーナスステージ
山ツツジは7割程度でしたが、それでも大満足!
例年と違って空いている展望台からの一面のツツジ、金剛山、奈良の山々は見飽きることはありません
十分に堪能してから今度は山頂へ
こちらからは大阪平野、大阪湾、六甲山までバーンと見えてこちらも素晴らしい!
なぜかライブカメラが設置されていて。。。(笑)

下りは久しぶりの天狗谷ですが、想像以上に荒れていてビックリ!
倒木と落石が谷筋に流れ込んでいて、全面的に整備されるにはまだまだ時間がかかりそうです

下山してくると水越峠への旧道は路上駐車祭り
例年よりはマシですが、それでも公共駐車場手前までびっしり!
数にも驚きましたが、思ったよりも天狗谷コースをチョイスする人も多くて、こちらにもビックリしました

この日は明け方寒気と放射冷却で冷え込んで13度ぐらい
少し早めにスタートしたので気温が上る前に山頂に着いたので、気持ちよく歩くことができました
下山中に気温がぐんぐん上がり、歩き終わった頃には25度を超えてすっかり夏日でグロッキーに(笑)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷を経て大和葛城山そして水越峠へ周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら