紅葉・焼岳(新中の湯ルート〜上高地) /秋ののんびりハイク
- GPS
- 05:54
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 963m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
(0539)新中の湯登山口/標高1620m
(0649)中の湯ルート分岐(合流)点
(0723)2300mペイント
(0750)焼岳山頂(南峰)
※展望休憩(〜0800)
(0839)旧中尾峠分岐/標高2080m
(0845)焼岳展望台/標高約2150m
(0853)焼岳小屋
※休憩(〜0903)
(0916)長ハシゴ/標高約2000m
(1015)焼岳登山口/標高約1500m
(1034)ウェストン碑
※昼食(1039〜1103)
(1117)河童橋
(1127)上高地バスターミナル
※タクシー(1130〜1152:3800円)
(1152)新中の湯登山口
天候 | 晴れ&薄曇り 朝の山頂は痺れるような寒さだった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
※駐車場付近はトイレなど何もない。 ・上高地バスターミナル〜新中の湯駐車場 タクシー料金(メーター:3800円) ★安房峠は11号カーブ付近で通行止め よって平湯温泉からは行けない。 ★中の湯ルートは土砂崩れにより 通行禁止(ロープで遮断) ・マイカー規制:有り 沢渡(さわんど)駐車場〜上高地シャトルバス http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/sawando/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト ・上高地の西穂登山口とバスターミナル 危険な箇所 ・焼岳南峰は危険なため進入禁止 ・焼岳山頂から中尾峠への下山道は、落石・転倒注意。 ・焼岳小屋から上高地への下山途中の長梯子では転落注意。 新中の湯登山口〜焼岳山頂 ・登山口から旧中の湯ルートの合流地点までは、 樹林帯の中をアップダウンをしつつ緩やかに登る。 ・合流地点から樹林帯を抜け、目の前に焼岳 (南峰・北峰)を見つつ、岩場を一気に登る。 ・北峰付近は、噴気孔から硫黄の蒸気が随所に噴出し、 滑落を注意しながら山頂に回り込む。 焼岳山頂〜焼岳登山口 ・中尾峠まで浮石だらけで足を取られやすく、 転倒の危険性がある。 ・焼岳展望台は焼岳を改めて見るには良い場所。 ・焼岳小屋はこじんまりしているが休憩ポイントになる。 ・長梯子(アルミ製の脚立を3本ほどつなげている)は、 ほぼ垂直に近いため降りるときは足元を注意。 ・長梯子から再び樹林帯になり、ひたすら降りる。 ・またこのルートは全体的に登山道が狭いため、離合 するときは待つポイントの心配りが必要。 ◆展望 ・樹林帯を抜けると展望はあるが、山頂は360度の展望がある。 笠ヶ岳〜弓折岳、鷲羽岳、西鎌尾根〜槍ヶ岳〜穂高連峰、 蝶ヶ岳〜霞沢岳、南アルプス、中央アルプス、乗鞍岳 ◆山バッチ 焼岳小屋(焼岳1種類、500円) ◆日帰り温泉(立寄りの湯) ・南松本に新しくできたお勧め 林檎の湯屋おぶー(680円) http://www.orchard.co.jp/obu/ |
写真
感想
・本当は、メタボで山好きなMoさんを連れていく企画でしたが、
残念ながら急きょ海外出張にいかれました。
それでも4人の山メンバーで北アルプスの紅葉を見るのんびり
ハイクとして行ってきました。
・今年の涸沢の紅葉はとても良いという情報がニュースにも取り上げ
られていたので、渋滞や駐車場の混雑を嫌い、早朝5時過ぎに到着
する様に深夜の高速を疾走しました。
・自分だけは、前日会社の部署再編に伴う下期決起集会とした飲み会が
10時過ぎまで有っていたので、ほとんど寝てなく酔いもさめて無い
状態だったので、フラフラしてました。
・新中の湯ルートは樹林帯から抜け出す中の湯ルート分岐(合流)点
付近の紅葉が綺麗です。岳樺の黄色、ナナカマドや白玉の木の赤が
目を楽しませてくれます。
・この合流地点から焼岳山頂の尾根までの登りが一気に登るので、
ちょっと辛いかもしれませんが、今日は風景を楽しんで登った
ので、何事もなく山頂に到着。
・本日は好天に恵まれ山頂の展望はすばらしいものの、まだ朝方で
陽射しも弱く山頂は風もあるため、体感気温が非常に寒く手袋が
ないと手がしびれるほど凍えました。
もうそろそろ冬山の防寒が必要だと思います。
・そんなこんなで早々と山頂を後にして、焼岳小屋経由で上高地方面に
下山します。
・こちらを下山ルートとした場合、浮石だらけでズルズル滑って大変です。
・また焼岳小屋を過ぎると鎖場や長バシゴなどがあり、慎重に通過すれば
問題ないものの、登山道が狭いため離合に注意が必要です。
今回若干つっこみぎみに下山していたので、登りの方を待たせる状況が
多々あり、悪かったかなと反省してます。
※上高地のバスターミナルが大混雑してくることを想定して、早めに
脱出したくちょっと急いでました。
・またこちらのルートでは、この長バシゴの岩壁付近の紅葉が綺麗で、
ハシゴを通過する緊張をほぐしてくれます。
・上高地を散策して河童橋から見た穂高は今日も綺麗で、観光客の歓声も
あちらこちらからあがってました。
・ところで上高地内部や山麓の紅葉は、もう少しあとになりそうです。
・今回はおそらく今年最後の北アと上高地となると思いますが、紅葉も
含め2年ぶりの焼岳をのんびりと堪能できました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する