ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2345742
全員に公開
ハイキング
関東

釈迦ヶ岳→鶏頂山

2020年05月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
12.6km
登り
1,085m
下り
1,080m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:53
合計
6:06
9:16
9
9:59
9:59
11
10:10
10:10
11
10:21
10:21
57
11:18
11:54
22
12:16
12:16
13
12:29
12:35
10
12:45
12:53
9
13:02
13:03
12
13:15
13:16
68
14:24
14:24
11
14:35
14:35
8
14:43
14:44
31
15:22
15:22
0
15:22
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大間々駐車場。12台くらいありました。ツツジの見頃はまだ先。
トイレは閉鎖してます。
大間々駐車場からスタート。12台くらいの先客あり。
2020年05月15日 09:16撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 9:16
大間々駐車場からスタート。12台くらいの先客あり。
ここから本格的な登山道。
2020年05月15日 09:25撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 9:25
ここから本格的な登山道。
見晴コースを進みます。
2020年05月15日 09:26撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 9:26
見晴コースを進みます。
緩やかな登り。林の中をテクテク歩きます。
2020年05月15日 09:31撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 9:31
緩やかな登り。林の中をテクテク歩きます。
この辺から岩ゾーンへ。
2020年05月15日 09:34撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 9:34
この辺から岩ゾーンへ。
景色は変わって、展望のある道へ。見晴コースですから。
2020年05月15日 09:40撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 9:40
景色は変わって、展望のある道へ。見晴コースですから。
分かりやすい標識、助かります。
2020年05月15日 09:41撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 9:41
分かりやすい標識、助かります。
左側180度は大展望。
2020年05月15日 09:41撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 9:41
左側180度は大展望。
釈迦ヶ岳と鶏頂山が顔を出してきた!
2020年05月15日 09:43撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 9:43
釈迦ヶ岳と鶏頂山が顔を出してきた!
こーんな景色が見られます。晴れてたら筑波山が見えるんだろうな。
2020年05月15日 09:44撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 9:44
こーんな景色が見られます。晴れてたら筑波山が見えるんだろうな。
この雰囲気は、八海山神社が近づいてきた。
2020年05月15日 09:47撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 9:47
この雰囲気は、八海山神社が近づいてきた。
歩きづらいです。くれぐれもスニーカーで登らないように。
2020年05月15日 09:56撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 9:56
歩きづらいです。くれぐれもスニーカーで登らないように。
八海山神社で小休憩。そろそろザック買いたい。
2020年05月15日 10:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 10:02
八海山神社で小休憩。そろそろザック買いたい。
二人組がいるだけ。平日だもんね。
2020年05月15日 10:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 10:02
二人組がいるだけ。平日だもんね。
矢板市最高点だってさ。
2020年05月15日 10:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 10:10
矢板市最高点だってさ。
平坦な道にでるとホッとする。
2020年05月15日 10:12撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 10:12
平坦な道にでるとホッとする。
山頂目指してるのに、下り。ってことはこの先登るよね〜。
2020年05月15日 10:14撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 10:14
山頂目指してるのに、下り。ってことはこの先登るよね〜。
分かれ道。剣が峰には寄らず、釈迦ヶ岳へ。
2020年05月15日 10:19撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 10:19
分かれ道。剣が峰には寄らず、釈迦ヶ岳へ。
曇り空で歩きやすい気候です。
2020年05月15日 10:25撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 10:25
曇り空で歩きやすい気候です。
この周辺だけ咲いていた。キレイなピンク色。癒やされます。
2020年05月15日 10:30撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 10:30
この周辺だけ咲いていた。キレイなピンク色。癒やされます。
根っこに足を引っ掛けないように。
2020年05月15日 10:35撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 10:35
根っこに足を引っ掛けないように。
これは何の糞ですかー?後で調べよう。
2020年05月15日 10:40撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 10:40
これは何の糞ですかー?後で調べよう。
雪が残る箇所を発見。なかなか溶けないんだね。
2020年05月15日 10:44撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 10:44
雪が残る箇所を発見。なかなか溶けないんだね。
門をくぐるような雰囲気。
2020年05月15日 10:47撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 10:47
門をくぐるような雰囲気。
平坦な道もあれば、
2020年05月15日 10:53撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 10:53
平坦な道もあれば、
登りもあり、
2020年05月15日 11:01撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 11:01
登りもあり、
分かれ道。ここまでくればもうすぐ。
2020年05月15日 11:14撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 11:14
分かれ道。ここまでくればもうすぐ。
行く手を遮るような残雪。
2020年05月15日 11:15撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 11:15
行く手を遮るような残雪。
ついにここまできた。この先は、
2020年05月15日 11:18撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 11:18
ついにここまできた。この先は、
釈迦ヶ岳山頂!ん?何メートル?
2020年05月15日 11:20撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
5/15 11:20
釈迦ヶ岳山頂!ん?何メートル?
いい眺め。
2020年05月15日 11:27撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 11:27
いい眺め。
からの、右の方。あの街はどこかな?
2020年05月15日 11:27撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 11:27
からの、右の方。あの街はどこかな?
今回のおやつ。全部は食べないけどねー。
2020年05月15日 11:31撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 11:31
今回のおやつ。全部は食べないけどねー。
気圧の影響で、ランチパックがパンパン😄
2020年05月15日 11:34撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 11:34
気圧の影響で、ランチパックがパンパン😄
平和祈願に建てられました。世界中のコロナが早く終息しますように。
2020年05月15日 11:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 11:45
平和祈願に建てられました。世界中のコロナが早く終息しますように。
この道はどこに行くのかな。標識はない。
2020年05月15日 11:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 11:45
この道はどこに行くのかな。標識はない。
広いわりには座れる場所が少ないなぁ。
2020年05月15日 11:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 11:45
広いわりには座れる場所が少ないなぁ。
これから登る鶏頂山。てっぺんの建物が見える。
2020年05月15日 11:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 11:46
これから登る鶏頂山。てっぺんの建物が見える。
こっちにも登山道が。
2020年05月15日 11:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 11:46
こっちにも登山道が。
引きの風景。
2020年05月15日 11:48撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 11:48
引きの風景。
たそがれる男。あ、オレです。
2020年05月15日 11:49撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 11:49
たそがれる男。あ、オレです。
木々の向こうに鶏頂山。遠いなぁ。
2020年05月15日 11:59撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 11:59
木々の向こうに鶏頂山。遠いなぁ。
見るからに、一度下って登らにゃ着きませんわ。
2020年05月15日 12:01撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:01
見るからに、一度下って登らにゃ着きませんわ。
なかなかのアップダウンで疲労が溜まってきました。
2020年05月15日 12:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:10
なかなかのアップダウンで疲労が溜まってきました。
見えるうちはまだまだ遠い。
2020年05月15日 12:18撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:18
見えるうちはまだまだ遠い。
こっちは行けませんよ、と遮断器が下りてます。覗いてみると、
2020年05月15日 12:22撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:22
こっちは行けませんよ、と遮断器が下りてます。覗いてみると、
絶景スポット。遠くには下界の街並み。
2020年05月15日 12:22撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:22
絶景スポット。遠くには下界の街並み。
これはよくわからない。右折は下りるから、真っ直ぐ登っていこう。
2020年05月15日 12:23撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:23
これはよくわからない。右折は下りるから、真っ直ぐ登っていこう。
高原山の山々。
2020年05月15日 12:29撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 12:29
高原山の山々。
段差が激しいところは、こういうハシゴが掛かってました。
2020年05月15日 12:35撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:35
段差が激しいところは、こういうハシゴが掛かってました。
初の、鶏頂山1765m。
2020年05月15日 12:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:46
初の、鶏頂山1765m。
百名山登頂に追加!
2020年05月15日 12:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:46
百名山登頂に追加!
山頂からの眺め。
2020年05月15日 12:47撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 12:47
山頂からの眺め。
山頂からの眺め。3兄弟。
2020年05月15日 12:48撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 12:48
山頂からの眺め。3兄弟。
神社だったんだね。鐘も鳴らせる。
2020年05月15日 12:51撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 12:51
神社だったんだね。鐘も鳴らせる。
帰り道。剣が峰への分岐。
2020年05月15日 14:24撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 14:24
帰り道。剣が峰への分岐。
八海山神社。だぁれもいない。
2020年05月15日 14:42撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 14:42
八海山神社。だぁれもいない。
崩れ落ちてしまってる。再建を待ちましょう。
2020年05月15日 14:43撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 14:43
崩れ落ちてしまってる。再建を待ちましょう。
鳥のさえずりしか聞こえない、大自然の中。
2020年05月15日 14:54撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 14:54
鳥のさえずりしか聞こえない、大自然の中。
ミツモチ山への分岐。
2020年05月15日 15:02撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 15:02
ミツモチ山への分岐。
鳥居がお出迎え。登山道おしまい。長かったなぁ。
2020年05月15日 15:14撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
5/15 15:14
鳥居がお出迎え。登山道おしまい。長かったなぁ。
子どもたちへのおみやげ。サイズ大きめ。
2020年05月15日 15:24撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
5/15 15:24
子どもたちへのおみやげ。サイズ大きめ。

感想

3年ぶりの高原山。
日常の風景にいつも見えている身近な山です。
土日は天気が悪そうなので、行くなら今日。
晴れるかと思ったのに曇りで、でも体力を奪われなくて良かった。前日5時間睡眠は反省点です。釈迦ヶ岳から鶏頂山までが遠く感じたなぁ。それに下山も長かった。計6時間の山行は初めてかも。太もものダメージが大きい。途中、笹の茂みでガサガサ何かが動いてて、姿は見えなかったけど、ドキドキしたー。必要以上に熊鈴鳴らして歩きました。
出会った登山客は、単独男性6名、男女ペアが2組。鶏頂山からの帰り道には誰とも会わなかった。
この山独り占め状態?

次来たときは、釈迦ヶ岳から中岳方面を攻めるぞ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
釈迦ヶ岳(見晴・矢板コ−ス)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら