白馬三山(白馬岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳)白馬槍温泉
- GPS
- 54:23
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,461m
- 下り
- 2,468m
コースタイム
7日:頂上宿舎 テン場>白馬山荘>白馬岳>白馬山荘>杓子岳>白馬鑓ヶ岳>白馬槍温泉小屋 テン場
8日:白馬槍温泉小屋 テン場>猿倉荘>駐車場
天候 | 6日:曇り 7日:曇り 8日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山を登り始めた時に大山んの山頂で会ったお爺さんに
絶対に行ったほうが良い山は?とお尋ねしたところ
「北アルプスに白馬槍という温泉がある
わしはもうあそこには行けないけど、ぜひ 行くべきだ」と言われて
ずっと行きたいと思っていながら後回しになっていた白馬槍温泉へ行ってきた
前日 夜中に車で出発
北アルプスは遠い
2時ごろに駐車場に到着 すぐに軽く乾杯して就寝した
翌朝 天気は予想外にわるいが
雨は降らない感じ
ゆっくり歩き始めた
相変わらず遅いペースでほっとする
正直 大雪渓には興味がないというか
沢の雪渓の方がはるかに大変で怖いので
わざわざ大雪渓を通るくらいなら栂池周りが良かったが
相棒に断られた
なんでも三大雪渓とのことなので、まぁ良いか
雪渓に到着
みなさんアイゼンに履き替えるが
そういうレベルの雪渓でもなく
そのまま行くことにした
アイゼンも初めての人が多いみたいで
練習もなしにここに来た模様で
つけ方がわからない人があちらこちらにいた
人気ゆえ?だろうか
びっくりするくらい短い大雪渓を一度も滑ることなく
歩き終えるとちょっと山が見えたりして
ガスの中だけど気持ち良い
あまり寒くなく歩くとちょうど良い
紅葉はきれい
文句はないけどもうチョイ晴れてほしい
超ゆっくりペースで小屋に到着
500円を支払い
テントへ
こんばんは相棒が食事を作る
メニューはパンとシチューと肉サンドだった
おいしくいただいた
夜はそこそこ寒かったし風も吹いた
翌朝 白くなった景色
今年の初冠雪とのことだった
白馬に登る
真っ白な景色 こんにちわ
降りてテントをかたずけて
杓子へ向かう
時折 ガスが抜けて紅葉のきれいな山が見える景色は最高だが
また白くなる
これの繰り返し
杓子岳に到着
真っ白
白馬槍ヶ岳に到着
真っ白
白馬三山 すべて真っ白
目的は温泉なので今度来た時は晴れてくれればよい
稜線歩きを終えて槍温泉まで降りる
鎖と足場が濡れている鎖場がいくつかある
白馬槍温泉到着
すぐにテントを立ててさっそく入浴
激熱!
長く入れない
景色 真っ白
でも最高だ!
気持ち良い!
お風呂といえばアヒルということで
持って行ったアヒルは
話に夢中になっていると
温泉の滝と共に下流に流れて行った。。がーん
1〜2時間入浴
ご飯を作る
メニューはカレー
ジャガイモ3個玉ねぎ2個人参1本をしっかり煮込んで作った
甘い山行だがカレーは激辛で旨かった
その後 再び温泉へ
時折見せる星空
晴れてはガスってまた晴れる
天の川がきれいだった
1〜2時間入浴して寝た
翌朝 最高の天気
快晴だった
さっそく風呂へ
また1〜2時間入り
下山した
昨日 落ちて行ったアヒルを探しながらの下山
ちょっと探したら発見!
娘のアヒルが戻ってきて良かった
温泉三昧の白馬槍温泉
また行こう
散々温泉に入ったが
下山後におびなたの湯に立ち寄った
白馬温泉フェア?で半額 250円だった
また来るよ
ありがと!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する