ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2350403
全員に公開
ハイキング
北陸

荒島岳・しんどい 山行きでした( ゜Д゜) [過去レコ]

2007年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
ibuki89 その他1人
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
1,236m
下り
1,219m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:40
合計
7:45
7:15
135
9:30
9:45
45
10:30
10:45
45
11:30
12:10
20
12:30
12:30
25
12:55
13:15
65
14:20
14:30
30
15:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆荒島岳 登山コースは・・
 https://www.ono-kankou.jp/first/arashima.php
 私達は勝原(かどはら)コースで登りました
☆登山口まで・・
 北陸自動車道福井ICから車で約1時間10分
 東海北陸自動車道白鳥ICから車で約50分
 JR越美北線勝原駅から徒歩10分

☆登山口(勝原スキー場跡)に無料駐車場あり
☆登山口に登山計画書提出ポストあり
コース状況/
危険箇所等
☆歩き始めは勝原スキー場跡の駐車場からの舗装された林道を
 進みますが急斜面の急登です
☆林道の終点から右手に進むとスキー場の最上部に到着
 麓から約1時間ほどで到着、登山道は美しいブナ林が続きま
 す。トトロの木を通過すると、段差の大きな階段を登ります
 しばらく、アップダウンを交えながら進み、階段が続く急登
 を登り切ると主稜線上の小ピークとなる「しゃくなげ平」
☆しゃくなげ平からわずかに下ると「もちがかべ」の急登と
 なり岩場や梯子が多くなり、滑落や転落に要注意です
☆「もちがかべ」を登り切ると笹が混じる道となり、前荒島を
 通過し、一度下って鞍部から登り返せば祠が建つ荒島岳の
 山頂に到着
☆下りは往路を戻りますが「もちがかべ」は急な下りで足元に
 要注意です
その他周辺情報 ☆下山後の日帰り温泉
 http://uyou3po.o.oo7.jp/onsen_navi/88Arasima.htm
勝原スキー場跡の駐車場からスタートです
2007年06月02日 07:16撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
6/2 7:16
勝原スキー場跡の駐車場からスタートです
舗装された林道、写真では分かりませんが急勾配の道です
( *´艸`)💦
2007年06月02日 07:16撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
6/2 7:16
舗装された林道、写真では分かりませんが急勾配の道です
( *´艸`)💦
スキー場跡のガラ場・ザレ場が続きます
2007年06月02日 07:42撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
6/2 7:42
スキー場跡のガラ場・ザレ場が続きます
登山道脇のタニウツギが咲き誇っています
(*^▽^*)
2007年06月02日 07:44撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/2 7:44
登山道脇のタニウツギが咲き誇っています
(*^▽^*)
フジの🌸でしょうか⁇美しい〜
(^^♪
2007年06月02日 07:51撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
6/2 7:51
フジの🌸でしょうか⁇美しい〜
(^^♪
ピンクのウツギがあちこちに満開でした
2007年06月02日 07:52撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
6/2 7:52
ピンクのウツギがあちこちに満開でした
スキー場後の林道が終わるとブナ林となります
2007年06月02日 08:23撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
6/2 8:23
スキー場後の林道が終わるとブナ林となります
地元の人に保護されていた「トトロの木」
2018年9月の台風で倒れたようです
( *´艸`)💦
2007年06月02日 08:27撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
6/2 8:27
地元の人に保護されていた「トトロの木」
2018年9月の台風で倒れたようです
( *´艸`)💦
まだ高い山には雪が残っています
2007年06月02日 08:47撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
6/2 8:47
まだ高い山には雪が残っています
木の階段・急登が連続します
2007年06月02日 09:15撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/2 9:15
木の階段・急登が連続します
急な登りを終え主稜線上の小ピークとなるしゃくなげ平に到着
2007年06月02日 09:34撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6
6/2 9:34
急な登りを終え主稜線上の小ピークとなるしゃくなげ平に到着
木の根や岩場やガラ場の急登で息があがります
((*´ω`)💦
2007年06月02日 09:51撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
6/2 9:51
木の根や岩場やガラ場の急登で息があがります
((*´ω`)💦
青空が広がり、心地よい風に疲れも少し癒されました
(#^.^#)♫
2007年06月02日 10:23撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
6/2 10:23
青空が広がり、心地よい風に疲れも少し癒されました
(#^.^#)♫
もう少しで「荒島岳」の頂上です
2007年06月02日 10:43撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/2 10:43
もう少しで「荒島岳」の頂上です
山頂からは360°の大展望
正面には釈迦岳から白山が広がります
2007年06月02日 11:30撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
10
6/2 11:30
山頂からは360°の大展望
正面には釈迦岳から白山が広がります
山頂でゆっくりランチと長めの休憩です
2007年06月02日 11:31撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
6/2 11:31
山頂でゆっくりランチと長めの休憩です
山頂からは木曽御嶽山・乗鞍岳・蓼科山・中央アルプスまで見通せるようです
2007年06月02日 11:33撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
6/2 11:33
山頂からは木曽御嶽山・乗鞍岳・蓼科山・中央アルプスまで見通せるようです
冷えたトマトがメッチャ美味しかった〜
(*^▽^*)♬
2007年06月02日 12:47撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
8
6/2 12:47
冷えたトマトがメッチャ美味しかった〜
(*^▽^*)♬
心残りですが下山します
2007年06月02日 12:55撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
6/2 12:55
心残りですが下山します
上りも疲れましたが、下りも疲れました
(*´ω`)💦💦
2007年06月02日 14:25撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
6/2 14:25
上りも疲れましたが、下りも疲れました
(*´ω`)💦💦
スキー場跡の下り道でも両足が悲鳴をあげていました
(/ω\)💦
2007年06月02日 14:59撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
6/2 14:59
スキー場跡の下り道でも両足が悲鳴をあげていました
(/ω\)💦
メッチャ疲れる山でしたが、無事下山・・お疲れさま〜
(#^.^#)
2007年06月02日 15:08撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
4
6/2 15:08
メッチャ疲れる山でしたが、無事下山・・お疲れさま〜
(#^.^#)
帰路は越前海岸の夕陽に感動しながらゆっくり帰りました
(;^ω^)♬
2007年06月02日 18:53撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
7
6/2 18:53
帰路は越前海岸の夕陽に感動しながらゆっくり帰りました
(;^ω^)♬

感想

 ヤマレコに出会う前の登山記録、当時の日記をめくり 懐かしく思い出しながら「過去レコ」としてアップしました。
 
 登山日の早朝(午前2時半)に自宅を出発、名神高速から北陸自動車道を経由して福井IC から国道を走り、登山口の勝原スキー場跡の「荒島岳登山口」に到着、車中で少し仮眠した後 登山開始しました。

 登山口からスキー場跡の林道を歩き出しましたが、急斜面で歩き出して間なしから ヒィヒィと息があがるほどでした。
 
 荒島岳は・・2000mに届かない山でしたが、その行程はきつく「急登の上り 下り あり」「長く続く木の階段・岩場あり」等々・・で「登山道脇に続く新緑と美しいブナの林」「山頂の美しい遠望」も残っていますが・・今思い出しても私には「辛い・しんどい・疲れた〜」百名山 だった思い出です。

 相棒(妻)曰く、私は「美しい・楽しかった・また行きたい山」の思い出ばかり・・と言っていますが 、その違いは何だったのでしょう か⁇(#^.^#)💦

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら