記録ID: 2354143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
【過去レコ】塔ノ岳
2016年01月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:50
登山を再開して20年ぶりくらいの丹沢は、衰えた体力でどこまで登れるかを試すために、大倉からバカ尾根を登り塔の岳に登った。花立山荘の手前では、天気も良くないことから引き返そうかと思ったり、トレーニングのためとはいえ、装備をわざと重くしたのを後悔しながら、何とか登頂できたことを覚えています。下りでは、飛ばし過ぎたため、最後の方は、膝が笑う寸前でしたが、無事下山できたことで、何とかやれそうと自信になった登山でした。
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人