記録ID: 235618
全員に公開
講習/トレーニング
日光・那須・筑波
岩山(初心者向けゲレンデ)岩場の通過とクサリに慣れる。
2012年10月17日(水) [日帰り]
栃木県
- GPS
- 06:15
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 249m
- 下り
- 249m
コースタイム
・全行程時間:6時間15分(内クサリ場の通過練習1時間25分と昼食1時間)
日吉神社駐車場8:20―8:55三番岩―9:30二のタルミー9:55二番岩―10:20一のタルミー10:30一番岩10:45―10:55クサリ場(お昼1時間)13:20―エスケープルートから林道―舗装道路―14:30神明水―14:35日吉神社駐車場
・標準タイム:3時間10分
日吉神社(30分)三番岩(30分)二のタルミ(25分)二番岩(20分)一のタルミ(25分)一番岩(5分)クサリ場(15)ゴルフ場分岐―(20分)舗装道路出口(20分)日吉神社
日吉神社駐車場8:20―8:55三番岩―9:30二のタルミー9:55二番岩―10:20一のタルミー10:30一番岩10:45―10:55クサリ場(お昼1時間)13:20―エスケープルートから林道―舗装道路―14:30神明水―14:35日吉神社駐車場
・標準タイム:3時間10分
日吉神社(30分)三番岩(30分)二のタルミ(25分)二番岩(20分)一のタルミ(25分)一番岩(5分)クサリ場(15)ゴルフ場分岐―(20分)舗装道路出口(20分)日吉神社
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鹿沼市立西中学校入口バス停から道路反対側の細い路地に入り2分で日吉神社駐車場です。 日吉神社駐車場に5台位の駐車スペース ・公共交通を利用される場合 JR日光線の鹿沼駅、東武日光線の新鹿沼駅から関東バス古峰ヶ原行きに乗り鹿沼西中学校入口バス停で下車。 道路反対側(北側)に日吉神社が見えます。歩いて10分。 ・マイカー利用の場合 東北自動車道路鹿沼ICで下車。鹿沼市役所を目指して来ると分かりやすいです。鹿沼市役所の西に位置しています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全山私有地です。(感謝!) ・岩場は凝灰岩ですので水分を含むと滑り注意が必要です。特にクサリ場の通過はお勧めできません。 ・二のタルミからのエスケープルートでは1時間30分の時間の短縮 ・一のタルミからのエスケープルートもあります。 ・クサリ場を通過しないで(クサリ場が苦手な方)一番岩から戻り一のタルミから下山する方法もあります。 |
写真
感想
今日は岩になれると言う事で、岩場の通過の仕方(三点支持)、猿岩のクサリ場で急傾斜の岩とクサリ場の通過のについての練習会です。猿岩のクサリ場では、始め急傾斜に驚き恐怖を得た場所。何度か練習する内に恐怖がなくなり再度練習したいとの声があり、私としては嬉しい限りです。
猿岩で練習をしていると神奈川県からこの岩山に来られた山岳会の人達9名。CLを中心にまとまりのある山岳会で、明日は関東百名山の古賀志山登山だそうです。練習中いろいろと声をかけて失礼しました。
岩山メモ:
・栃木百名山に選定されています。
・鹿沼市民のハイキングの山として有名な山。
・昔から岩登りの山として関東一円からクライマーがやってきます。
・登山のお勧め時期は、これから11月上旬から中旬の紅葉の時期です。夏は暑く登山には向きません。
・途中水場はありません。神明水は飲み水には適しません。
・岩場通過の際に軍手があると良いでしょう。
・クサリ場(猿岩)
斜度は70度から80度はあります。
クサリの長さは、約10m、10m、5m、10m、10m、10m、10m。
重なっている所があるので、合計で約60mとしました。
昨晩が雨とか、当日が雨の日には、クサリ場を避けた方が良いでしょう。
この様なクサリ場は、日本の山の中ではありません。
群馬県の妙義山は、30mのクサリ場で垂直ですので恐怖が感じられます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5302人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する