ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2358787
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山(↑妙見谷↓モミジ谷↑狼谷↓狼尾根枝道↑モミジ谷分岐↓カトラ谷)

2020年05月24日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
1,113m
下り
1,110m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:20
合計
6:30
8:20
80
9:50
30
モミジ谷出合
10:20
50
狼谷分岐
11:10
10
狼尾根出合
11:20
10
モミジ谷第4堰堤
11:30
60
ぴーちゃん分岐
12:30
10
12:40
13:00
40
13:40
10
13:50
金剛登山口バス停
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
妙見谷へ。
2020年05月24日 07:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 7:27
妙見谷へ。
はじめは林道でしたがだんだん狭くなり、細い登山道に。
2020年05月24日 07:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 7:45
はじめは林道でしたがだんだん狭くなり、細い登山道に。
ロープとハシゴ。
2020年05月24日 07:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 7:46
ロープとハシゴ。
ハシゴを降りると、渡渉。
2020年05月24日 07:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 7:49
ハシゴを降りると、渡渉。
倒木祭り。
2020年05月24日 07:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 7:50
倒木祭り。
滝が見えます。今立っている地点から巻き道が延びているようでしたが…
2020年05月24日 07:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 7:52
滝が見えます。今立っている地点から巻き道が延びているようでしたが…
滝の右側(左岸)にロープがつけられているので、そちらへ行きます。
2020年05月24日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 7:53
滝の右側(左岸)にロープがつけられているので、そちらへ行きます。
渓流歩きスタート。が、沢の両岸に歩けるようなスペースはほとんどなく、しかし、沢は水量があるので足を置くこともできず、水際の岩のくぼみに足を置いて手で岩をつかみ、沢に落ちないよう慎重に進みました。
2020年05月24日 07:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 7:56
渓流歩きスタート。が、沢の両岸に歩けるようなスペースはほとんどなく、しかし、沢は水量があるので足を置くこともできず、水際の岩のくぼみに足を置いて手で岩をつかみ、沢に落ちないよう慎重に進みました。
これ以上は無理と思って周囲を見回したら、巻き道を示すテープを発見。右手(左岸)に高巻きします。
2020年05月24日 08:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:07
これ以上は無理と思って周囲を見回したら、巻き道を示すテープを発見。右手(左岸)に高巻きします。
巻き道を少し上ると、対岸に巻き道がついているが見えます。やっぱり巻き道あったのね…。
2020年05月24日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:08
巻き道を少し上ると、対岸に巻き道がついているが見えます。やっぱり巻き道あったのね…。
トラロープをつたって巻き道を降り、対岸に渡ります。
2020年05月24日 08:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:09
トラロープをつたって巻き道を降り、対岸に渡ります。
トラロープは地面から垂れた枝につけられていました…。こわっ。
2020年05月24日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:10
トラロープは地面から垂れた枝につけられていました…。こわっ。
前方に滝が立ちはだかっているのが見えます。妙見滝…?
2020年05月24日 08:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:19
前方に滝が立ちはだかっているのが見えます。妙見滝…?
滝の左右にロープがつけられています。
2020年05月24日 08:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 8:22
滝の左右にロープがつけられています。
新しいクライミング用のロープがつけられている右手(左岸)を登ります。
2020年05月24日 08:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 8:23
新しいクライミング用のロープがつけられている右手(左岸)を登ります。
登り切ったら、次の滝が現れたので、そのまま登ります。
2020年05月24日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:26
登り切ったら、次の滝が現れたので、そのまま登ります。
登り切った上部には、沢登り用ロープがつけられていました。
2020年05月24日 08:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:27
登り切った上部には、沢登り用ロープがつけられていました。
テープに従って進みます。
2020年05月24日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:28
テープに従って進みます。
行けそうにないところは、巻き道がつけられています。
2020年05月24日 08:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:32
行けそうにないところは、巻き道がつけられています。
いったん沢に降り、また行けそうにないところで巻き道がつけられています
2020年05月24日 08:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:42
いったん沢に降り、また行けそうにないところで巻き道がつけられています
高低差のあるところで、右手(左岸)にロープがつけられています。
2020年05月24日 08:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 8:52
高低差のあるところで、右手(左岸)にロープがつけられています。
立入禁止。レコでは、この右手に…
2020年05月24日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 9:10
立入禁止。レコでは、この右手に…
渓流の続きがありました。
2020年05月24日 09:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 9:10
渓流の続きがありました。
水量の少ないガレ場です。
2020年05月24日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 9:19
水量の少ないガレ場です。
水がなくなったら、そのまま崖を登ります。
2020年05月24日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 9:24
水がなくなったら、そのまま崖を登ります。
急登にはロープがつけられています。
2020年05月24日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 9:29
急登にはロープがつけられています。
千早本道をハイカーが歩いているのが足元に見えます。
2020年05月24日 09:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 9:38
千早本道をハイカーが歩いているのが足元に見えます。
千早本道に合流、ゴール。
2020年05月24日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/24 9:39
千早本道に合流、ゴール。
山頂はスルーし、モミジ谷へ。
2020年05月24日 09:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 9:50
山頂はスルーし、モミジ谷へ。
ニリンソウは終わりましたが、新緑の良い雰囲気です。
2020年05月24日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 9:54
ニリンソウは終わりましたが、新緑の良い雰囲気です。
渓流沿いに降りて行きます。
2020年05月24日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 10:12
渓流沿いに降りて行きます。
ケルンまで降りてきました。狼谷へ。
2020年05月24日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 10:23
ケルンまで降りてきました。狼谷へ。
倒木祭り。
2020年05月24日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 10:28
倒木祭り。
テープに従って行きます。
2020年05月24日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 10:33
テープに従って行きます。
綿毛のような白いお花。
2020年05月24日 10:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 10:37
綿毛のような白いお花。
分岐で休憩していたら、矢印に気付きました。目線により、マーキングを見落とすことを実感。注意、注意…。
2020年05月24日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 10:42
分岐で休憩していたら、矢印に気付きました。目線により、マーキングを見落とすことを実感。注意、注意…。
今日は狼谷はここで終了、狼尾根へショートカットします。
2020年05月24日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 10:50
今日は狼谷はここで終了、狼尾根へショートカットします。
テープの道案内。
2020年05月24日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 10:52
テープの道案内。
谷筋にはこの白いお花がそこかしこに咲いていました。
2020年05月24日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 11:03
谷筋にはこの白いお花がそこかしこに咲いていました。
狼尾根に合流。木の後ろから登ってきました。
2020年05月24日 11:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 11:04
狼尾根に合流。木の後ろから登ってきました。
モミジ谷第4堰堤に降りる狼尾根の枝道(?)を行きます。
2020年05月24日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 11:05
モミジ谷第4堰堤に降りる狼尾根の枝道(?)を行きます。
テープが道案内してくれます。
2020年05月24日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 11:11
テープが道案内してくれます。
堰堤が見えてきました。最後の急坂にはロープがつけられています。
2020年05月24日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 11:20
堰堤が見えてきました。最後の急坂にはロープがつけられています。
モミジ谷に合流。
2020年05月24日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 11:22
モミジ谷に合流。
モミジ谷を降りるときに気になっていたのですが、第5堰堤のもうひとつ上の分岐に新しいマーキングがつけられていました。テープと石に鳥「ぴーちゃん」が描かれています。先週と同じくこの分岐を「売店」目指して登って行きます。
2020年05月24日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 11:29
モミジ谷を降りるときに気になっていたのですが、第5堰堤のもうひとつ上の分岐に新しいマーキングがつけられていました。テープと石に鳥「ぴーちゃん」が描かれています。先週と同じくこの分岐を「売店」目指して登って行きます。
先週と同じ地点でお昼ご飯。黄色いお花はまだギリギリ咲いていました。
2020年05月24日 11:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 11:59
先週と同じ地点でお昼ご飯。黄色いお花はまだギリギリ咲いていました。
谷の最初の分岐を今日は右に行きます。(先週は左手の滝に直進しました。)
2020年05月24日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 12:02
谷の最初の分岐を今日は右に行きます。(先週は左手の滝に直進しました。)
右の谷筋にもテープがつけられています。
2020年05月24日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 12:02
右の谷筋にもテープがつけられています。
緑色のテープは左手の道を示していますが…
2020年05月24日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 12:06
緑色のテープは左手の道を示していますが…
谷筋にもテープやマーキングがあるので、谷を直進します。
2020年05月24日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 12:07
谷筋にもテープやマーキングがあるので、谷を直進します。
手作り地図。ここは「本流ルート」というのでしょうか…。
2020年05月24日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 12:08
手作り地図。ここは「本流ルート」というのでしょうか…。
マイナールートなのに石碑が…。(さすが、本流ルート⁉)
2020年05月24日 12:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 12:20
マイナールートなのに石碑が…。(さすが、本流ルート⁉)
一般登山道に合流。
2020年05月24日 12:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 12:22
一般登山道に合流。
山頂とうちゃこ!ハイカーだらけ…逃げるようにカトラ谷へ。
2020年05月24日 12:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 12:27
山頂とうちゃこ!ハイカーだらけ…逃げるようにカトラ谷へ。
注意しないと見落としそうな、小さい可憐なお花。
2020年05月24日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 12:40
注意しないと見落としそうな、小さい可憐なお花。
カトラ谷でいつものようにコーヒーブレイク後、下山開始。堰堤の手前に、お花の群生地があります。
2020年05月24日 13:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 13:02
カトラ谷でいつものようにコーヒーブレイク後、下山開始。堰堤の手前に、お花の群生地があります。
この紫色のお花は先週に引き続き見事に咲いています。
2020年05月24日 13:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/24 13:03
この紫色のお花は先週に引き続き見事に咲いています。
ハシゴを降りて行きます。
2020年05月24日 13:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/24 13:10
ハシゴを降りて行きます。
車止めを越えてバス停へ。お疲れ様でした!
2020年05月24日 13:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/24 13:43
車止めを越えてバス停へ。お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

解除を受け、河内長野駅からの始発バスは座席が埋まるほどの盛況ぶり。
今日は妙見谷ルートからスタート。「沢登り初歩コース」(某社地図)を、渓流沿いに、時には巻きながら登って行きます。これまで歩いた他の谷(ツツジオ、モミジ、カトラなど)にはない岩登りやトラバースの要素があるので格段に難易度が高く、慎重にゆっくり進みました。その割にトレースは結構あり、人が入っている様子がうかがえました。(今日は一人もすれ違いませんでしたが。)
緊張の妙見谷を登り終えると、先週のルートをなぞり、モミジ谷を降って狼谷に入り、狼尾根からモミジ谷へ戻り、さらに先週「売店」に行き着くはずだった分岐ルートへ。先週とは違う右手ルートをとり、「本流ルート」から山頂裏に出ましたが、目指していた売店からちょっと離れてるので、もう少しルートを研究する必要アリかも…。
最後はカトラ谷へ。お花畑一面のニリンソウが終わり寂しい雰囲気になりましたが、次の花々が咲いていました。お花の季節が終わるまで、カトラ谷通いが続きそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら