ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236266
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

紅葉の男体山(二荒山神社からピストン)

2012年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:40
距離
8.4km
登り
1,202m
下り
1,202m

コースタイム

9:05 二荒山神社
10:05 四合目 10:10
10:30 五合目
11:05 七合目 11:10
11:35 八合目 11:40
12:00 九合目
12:20 男体山山頂(昼飯) 13:15

13:30 九合目
13:50 八合目
14:10 七合目 14:15
14:50 五合目
15:10 四合目 15:15
15:50 二荒山神社
天候 快晴、午後から雲り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
電車(1480円):西日暮里5:05−5:11北千住5:15−6:35栃木6:37−7:37東武日光
バス(1100円):東武日光7:41−8:45頃 二荒山神社入口

<帰り>
バス(1100円):二荒山神社入口16:10頃−17:30頃 東武日光
電車(1680円):東武日光18:08−19:58栗橋20:04−20:52赤羽

※バスは行き帰りともに渋滞で予定時刻より遅れました。

東武のみの場合はバスも利用できるお得切符もあるみたいです。
ちなみに帰りはJRを利用したので、当方は購入してません。
http://tabi.tobu.co.jp/ticket/
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:入山料として二荒山神社で入山料500円支払う時に、氏名・住所・ルート等を記載します。

トイレ:二荒山神社のみ

水:二荒神神社に自販機有り。ルート上にはありません。

コース:
1〜3合目は急登です。踏み固められたコースの為、下りは若干滑りやすいです。
4〜5合目は車道を歩きます。
6〜7合目は岩石、8合目あたりはガレ場です。
9合目を過ぎると樹林帯を抜け、溶岩のザレた箇所があります。
山頂の気温は5度前後。風も強いので、防寒具等必要です。
登拝スタート。山頂は雲一つなく快晴。
2012年10月20日 08:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 8:46
登拝スタート。山頂は雲一つなく快晴。
ゴマナは枯れ始めて終盤に差し掛かってます
2012年10月20日 09:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 9:50
ゴマナは枯れ始めて終盤に差し掛かってます
秋を感じさせる
2012年10月20日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 9:54
秋を感じさせる
三合目からの林道でも紅葉はじまってます。
2012年10月20日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/20 9:58
三合目からの林道でも紅葉はじまってます。
四合目からは赤く鮮やかに紅葉した木々が目立ってきます。
2012年10月21日 07:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 7:54
四合目からは赤く鮮やかに紅葉した木々が目立ってきます。
コース上の木も紅葉
2012年10月21日 07:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 7:54
コース上の木も紅葉
青空に映えますねー
2012年10月20日 10:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/20 10:24
青空に映えますねー
下からアップ
2012年10月20日 10:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 10:25
下からアップ
赤すぎて綺麗
2012年10月20日 10:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6
10/20 10:32
赤すぎて綺麗
こっちも
2012年10月20日 10:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 10:33
こっちも
中禅寺湖をバックに
2012年10月20日 10:34撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
10/20 10:34
中禅寺湖をバックに
こちらも中禅寺湖をバックに
2012年10月20日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/20 10:37
こちらも中禅寺湖をバックに
6合目あたり。この辺りは常緑樹の樹林帯でした。
2012年10月21日 07:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:55
6合目あたり。この辺りは常緑樹の樹林帯でした。
6、7合目あたりはガレ場が続き、気が抜けません。
2012年10月21日 07:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 7:55
6、7合目あたりはガレ場が続き、気が抜けません。
7合目あたりからの中禅寺湖。
2012年10月21日 07:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 7:55
7合目あたりからの中禅寺湖。
ヤマハハコが少ーしだけ咲いてました。7合目あたり。今日見た花はゴマナとヤマハハコの2種類だけでした。
2012年10月21日 08:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 8:27
ヤマハハコが少ーしだけ咲いてました。7合目あたり。今日見た花はゴマナとヤマハハコの2種類だけでした。
カラマツ?
2012年10月21日 07:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:56
カラマツ?
七合目過ぎたあたりの鳥居
2012年10月20日 11:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:28
七合目過ぎたあたりの鳥居
日が当たったナナカマド
2012年10月20日 11:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 11:45
日が当たったナナカマド
9合目からは樹林帯を抜けて、富士山みたいな山道。もう少し!
2012年10月21日 07:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 7:58
9合目からは樹林帯を抜けて、富士山みたいな山道。もう少し!
展望が開けました。戦場ヶ原の先に日光白根山。
2012年10月20日 12:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 12:12
展望が開けました。戦場ヶ原の先に日光白根山。
男体山に登頂。立派な二荒山大臣の像。
2012年10月21日 07:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 7:58
男体山に登頂。立派な二荒山大臣の像。
左が息子の太郎岳、右が大真名子山かな?女峰山は雲に隠れて残念ながら見えず。
2012年10月20日 12:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/20 12:21
左が息子の太郎岳、右が大真名子山かな?女峰山は雲に隠れて残念ながら見えず。
パノラマです。中央左に少し雲に隠れた白根山、中央右に太郎山。奥の山なみは武尊山、谷川岳、至仏山方面だと思うけど、確認できず。
2012年10月20日 12:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 12:58
パノラマです。中央左に少し雲に隠れた白根山、中央右に太郎山。奥の山なみは武尊山、谷川岳、至仏山方面だと思うけど、確認できず。
1週間前に奉納された大剣。青く立派です。
2012年10月21日 07:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 7:58
1週間前に奉納された大剣。青く立派です。
急坂の下山で気が抜けないですが、紅葉見ながら歩きます。
2012年10月21日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 8:00
急坂の下山で気が抜けないですが、紅葉見ながら歩きます。
ナナカマドの実も赤い
2012年10月20日 14:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:20
ナナカマドの実も赤い
黄色く色づいた木
2012年10月20日 14:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:42
黄色く色づいた木
下りは登りに比べて木々を見る余裕がでてきます
2012年10月20日 14:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 14:48
下りは登りに比べて木々を見る余裕がでてきます
2012年10月20日 14:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/20 14:48
カエデのアップ
2012年10月20日 14:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/20 14:52
カエデのアップ
紅葉のパノラマ
2012年10月20日 14:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/20 14:57
紅葉のパノラマ
二荒山神社へ無事下山。お疲れ様でした。男体山は雲の中。
2012年10月21日 08:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:03
二荒山神社へ無事下山。お疲れ様でした。男体山は雲の中。
東武日光駅で食べた「ちたけうどん」。栃木では有名なキノコらしい。色は黒いけど、癖になる美味さでした。
2012年10月20日 17:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/20 17:41
東武日光駅で食べた「ちたけうどん」。栃木では有名なキノコらしい。色は黒いけど、癖になる美味さでした。

感想

紅葉を見に日光の男体山に登ってきました。
8年前に旅行で来た以来の日光です。

東武日光駅を7時41分発のバスに乗ったものの、日光は紅葉の真っ盛り。
7時台からいろは坂を抜ける道は若干渋滞しており、予定より30分程遅れて二荒山神社に到着です。

二荒山神社の社務所で入山の受け付け。
入山料500円を支払い、記念に交通安全のお守りをもらえます。

雲一つない快晴の中、立派な鳥居をくぐり、登拝スタートです。
紅葉は、三〜四合目の車道でちらほらと見えてきました。
もっとも盛んだったのは五〜七合目あたり。
急な登りが続きましたが、赤や黄色に輝く紅葉が沢山見れてテンションが上がります。
八合目を過ぎると、落葉した木も増えてきましたが、赤いナナカマドや黄色のカラマツ?が残ってました。

六〜七合目は岩石、八合目はガレ場と登り下りともに気が抜けないコースです。

九合目を過ぎると樹林帯も終わり、赤い溶岩石の中を抜け山頂です。
中禅寺湖やお隣の日光白根山の展望が素晴らしい。

最後はバテバテになったけど、3時間強で男体山に登頂。
気温は5度前後、風は強くて寒いけど、展望が開けて素晴らしい。

ここでトラブル発生。
ラーメン用に沸かしてたバーナーが途中でガス欠。
指でお湯を触ったところ、40度も温まってない。
泣く泣くラーメンをあきらめ、おにぎり1個、予備で持ってた魚肉ソーセージ2本、ドライフルーツで腹を満たしました。
皆さんもご注意を!

山頂で1時間ほど休憩し、同じコースを下山。
登りもきつかったので、当然下りも急坂。
とは言っても、登りより体力的に負担が少ないので、紅葉を見る余裕も出てきました。

2時間半ほどで二荒山神社に無事下山。
日光駅行のバスは渋滞で30分強の遅れでした。臨時バスも出てました。
東武日光駅で食べた栃木のキノコを使ったちたけうどん(1,000円)が美味しかったです。

男体山は常緑樹の樹林帯も多く、紅葉も見れるのか心配でしたが、沢山見れて良かったです。
何より天気に恵まれ、青い空と赤黄の葉のコントラスに癒されました。
紅葉見るのは晴天が良いですね。
来年はお隣の白根山に高山植物を見に行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら