記録ID: 2369078
全員に公開
山滑走
飯豊山
飯豊山 石転び雪渓を滑る♪
2020年05月30日(土) [日帰り]
がんこ屋☺️
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:26
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,527m
- 下り
- 1,507m
コースタイム
天候 | 快晴、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅から270kmほど 3時間強 |
コース状況/ 危険箇所等 |
\齋未望茲襪泙任里悗弔蠹仍各擦蓮◆蒜未泙れの崩落地”以外も要注意多いです。 梶川出合の雪渓は今週は渡れましたが、来週は無理と思います |
その他周辺情報 | 飯豊山荘はコロナ休業中? |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
思い
|
---|---|
共同装備 |
助け合い
|
感想
※5月30日、我が群馬県では『県外遠征自粛令』が解除になりました。
古い友人のごぉちゃんを誘って飯豊へ出かけてきました。
ごぉちゃんは沢登りの友達で、山スキーで一緒するのは初めてでした。
思ったとおり、ワックスも塗らないストレート細板にジルブレッタを付けています。
ジルブレッタは300じゃなくて404だから、まあいい方か(笑)
靴はまさかゲレンデ靴かい? と聞いたところ、「当たり前!」ですと...
石転び雪渓のスキーにはずっと昔から惹かれていたのですが、
悪いへつり道と長いアプローチが実行を拒んできました。
ですが、このまま年齢を重ねると行けなくなってしまうと思い立ち、
自粛解除の朗報をバネにして勇躍挑戦となった次第です。
アプローチの山道はともかくとして(特に下山時はうんざりしました)、
やはり石転びはいいな!
飯豊はいいな!
来年も来ることができたならば門内沢を滑ってみたいと思いながら群馬へと車を走らせたのでした。
ついに追いつけず、下山後の駐車場でようやくお会いできた越後チームの過激な記録は下記です。
https://yama-ski.at.webry.info/202006/article_1.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
正月の茶臼小屋以来の再開、嬉しく思いました。
私の方は、門内沢を登った後、頼母木山まで稜線歩きをしてから下山したので遅くなりました。
たぶん、その日の最終下山者だったと思います。
石転び沢、滑走楽しまれたようで何よりです。
私の方は門内沢を滑って下山しましたが、こちらもなかなか斜面状態は良く、楽しめました。
門内沢は、石転び沢にも引けを取らない名雪渓。
(出合からの眺めは負けてますが・・・)
次回はぜひ、門内沢を滑走してみて下さい。
では、また、
来年も飯豊でお会いできることを楽しみにしております
駐車場で貴殿のスキー板を見つけた時はうれしかった
たいした会話はできませんでしたが、出発前の楽しい時間になりました。
実は、僕らが下山した時にまだ自転車があったのでちょっと気がかりでしたが、頼母木山往復のオプション付きだったとは恐れ入りました。
僕は今年も何とか月山と鳥海山を滑る事ができ、最終で飯豊も滑れてけっこう良い年でした。
来年もどこかでお会いできたら嬉しいですね。
コメントありがとうございました
こんにちワン🐶
山スキーの季節も終盤ですね。
上りは疲れそうですが、下りは天国❓
チャリでお山に行く時と、同じ感じですね、きっと。
裏がんこ(B面)、カッコ良いですね〜💕
お疲れさまでした〜
こんにちは。
今年は小雪とコロナであまり滑れませんでしたが、今回が最終になります(と、思います)
りんごさんの言われるとおり、自転車と同じ感覚かもしれませんね。
今回もハイカーの人から「気持ちいいでしょうねぇ〜」と羨ましがられましたが、木々に当たるスキー板に辟易しながら破線ルートのへつり山道を14kgのザック担いで歩くのですから、気持ちいいはずがありません
歩行スピードも快適性も、ハイカー氏には遠く及ばない
でもね、スキーで滑った25分間はまさに天国でした
来年も懲りずに同じ事をしちゃうんでしょうね
コメントありがとうございました
いやー、いいながめ、いい斜面ですねー。越後レジェンドのお二人とも今年はお会いできず残念でした。今年はもうスキーは無理そう、希望がなくなって随分たつので、そこそこ喰ってるうちにみるみる太り、気づいてみると久方ぶりの80キロオーバー。
おはよーございます。
つらさと快感を兼ね備えた素晴らしいルートでした。
越後のお二人はここへ毎年、昨年は2週連続で来ちゃうんだから呆れたもんです。
いやいや尊敬しちゃいますね。
帰路、へつり道で足を滑らせてしまい、設置されていたロープのおかげで事なきを得た場面がありました
80キロもあったら危なかったかも
来シーズン、機会をつくってここへ行きましょうよ
お疲れさまでした!
我ら爺さん隊に会う為、
北股岳をスルーされたようで申し訳ありませんでした!。
門内沢は石転び沢と甲乙つけがたく、素晴らしい滑走が楽しめます。
特に上部は解放感がり、お勧めです。
我ら、そろそろ飯豊は卒業かな〜とも、、、?
「飯豊は、もうイイデ〜」
なんて言われても、ウソにしか聞こえません
普通の爺さんはほん石転び沢なんか滑れませんからね
今回はお二人を北股岳スルーの言い訳に使わせていただきました。
来年は、ぜひ門内沢にお連れください。
お願いいたします
石転び滑走オツカレ様でした <(_ _*)>
何度か計画してたのに、行けて無い石転び滑走 (´Д`*)ノノ!!
来SEASONは何としても行ってみたいと思います
なんにしても、ganko師匠のサイコーの笑顔が全てを物語っていますね
また夏冬問わずに、師匠とお山でご一緒したいなぁ〜 ヽ(*´▽)ノ♪
今回は少し疲れました
筋力が余っているともさんならば、少し早出をして午前中に石転びをやって、午後一で門内滑って帰って来られるでしょう
来シーズン、頑張ってくださいね
いや、来週もまだまだベストシーズンだよ!
こんばんは
石転び沢お疲れ様、スキー担いで雪渓に乗るまでが礼参り、滑ってから下りも礼参り。
いやぁ〜何度も何度も飯豊に感謝したんですね!(^^)!
その分この時期に最高のザラメが楽しめたのでは、
2年前に門内沢を滑ってからご無沙汰してます、また何時か行けたらと。。。
雪渓が素晴らしい事はわかっていても、あのアプローチは大きな壁ですよ。
毎年あれを歩き通すOさんたちはやはり凄いですね⤴⤴
今回は意を決して行ってみて良かったです。
来年は門内に行きたいと、今は思っております。
nukayama印サイダーの写真を加えました。
ご賞味ください(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する