ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 238990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳(北沢峠から直登コース)

2012年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
1,121m
下り
1,120m

コースタイム

6:00 北沢峠(長衛荘)- 7:30双児山 - 8:15駒津峰 - 9:50甲斐駒ヶ岳10:50
- 11:50駒津峰 - 13:00仙水峠13:30 - 14:50北沢峠 
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安無料駐車場
芦安−広河原 バスまたは乗合タクシー 1100円
広河原−北沢峠 バス 750円
コース状況/
危険箇所等
今回は軽アイゼンを使いませんでしたが、雪が積もる可能性があるので、携行が必須です。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
広河原は紅葉真っ盛りです。
2012年10月26日 13:59撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
5
10/26 13:59
広河原は紅葉真っ盛りです。
長衛荘6:00出発
2012年10月27日 05:49撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 5:49
長衛荘6:00出発
視界のない針葉樹林帯を登ります。
2012年10月27日 06:33撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 6:33
視界のない針葉樹林帯を登ります。
シャクナゲも葉をつぼめて冬支度です。
2012年10月27日 07:23撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 7:23
シャクナゲも葉をつぼめて冬支度です。
双児山の頂上です。
2012年10月27日 07:26撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 7:26
双児山の頂上です。
ハイマツは霜で真っ白です。
2012年10月27日 07:31撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
10/27 7:31
ハイマツは霜で真っ白です。
振り返ると仙丈ヶ岳が雲の合間からかろうじて見えました。雪がかなりありそうです。
2012年10月27日 07:47撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
10/27 7:47
振り返ると仙丈ヶ岳が雲の合間からかろうじて見えました。雪がかなりありそうです。
双児山から一旦下り、駒津峰へ登り返します。
2012年10月27日 07:53撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 7:53
双児山から一旦下り、駒津峰へ登り返します。
駒津峰の頂上です。
2012年10月27日 08:13撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 8:13
駒津峰の頂上です。
雪がある場所もありますが、慎重に歩けばアイゼンは不要です。帰りには解けてシャーベット状でした。
2012年10月27日 08:31撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 8:31
雪がある場所もありますが、慎重に歩けばアイゼンは不要です。帰りには解けてシャーベット状でした。
六方石です。下界は晴れています。恨めしや。
2012年10月27日 08:53撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 8:53
六方石です。下界は晴れています。恨めしや。
六方石の先に直登コースと巻き道の分岐があります。
2012年10月27日 08:57撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 8:57
六方石の先に直登コースと巻き道の分岐があります。
いきなり、大岩をよじ登ります。ステップとホールドが微妙に遠く悩まされます。ボルダリング経験しておけばよかったかも?
2012年10月27日 09:00撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 9:00
いきなり、大岩をよじ登ります。ステップとホールドが微妙に遠く悩まされます。ボルダリング経験しておけばよかったかも?
赤ペンキの矢印が数多く書かれているので迷うことはありません。
2012年10月27日 09:02撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 9:02
赤ペンキの矢印が数多く書かれているので迷うことはありません。
矢印は「ここに道がある」の意味ではなく「ここを何とかしてのぼれ」の意味だと気づきました。
2012年10月27日 09:14撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
10/27 9:14
矢印は「ここに道がある」の意味ではなく「ここを何とかしてのぼれ」の意味だと気づきました。
日本庭園のような小道もあります。
2012年10月27日 09:20撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 9:20
日本庭園のような小道もあります。
雷鳥も登場しました。
2012年10月27日 09:24撮影 by  HD Writer AE 2.5, Panasonic
10/27 9:24
雷鳥も登場しました。
花崗岩の白い砂が現れ、頂上が近いことが分かります。
2012年10月27日 09:30撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 9:30
花崗岩の白い砂が現れ、頂上が近いことが分かります。
直登コースから見た頂上です。
2012年10月27日 09:49撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 9:49
直登コースから見た頂上です。
頂上のお社です。
2012年10月27日 09:51撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
10/27 9:51
頂上のお社です。
頂上はあいにくガスで真っ白です。
2012年10月27日 09:53撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
1
10/27 9:53
頂上はあいにくガスで真っ白です。
一部に雪が残っています。
2012年10月27日 09:54撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 9:54
一部に雪が残っています。
頂上から見た駒ヶ岳神社です。
2012年10月27日 10:24撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 10:24
頂上から見た駒ヶ岳神社です。
巻き道も所々に雪がありますが、アイゼンは不要です。
2012年10月27日 10:49撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 10:49
巻き道も所々に雪がありますが、アイゼンは不要です。
駒津峰から仙水峠へ下ります。
2012年10月27日 12:05撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 12:05
駒津峰から仙水峠へ下ります。
下山途中の紅葉です。
2012年10月27日 12:25撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
3
10/27 12:25
下山途中の紅葉です。
仙水峠から見る摩利支天の紅葉です。ガスでよく見えず残念でした。
仙水峠から見る摩利支天の紅葉です。ガスでよく見えず残念でした。
広河原方面の最終バスは15:30です。15:00ごろから、人数が集まれば増発便として順次出発します。
2012年10月27日 14:56撮影 by  HDC-TM35, Panasonic
10/27 14:56
広河原方面の最終バスは15:30です。15:00ごろから、人数が集まれば増発便として順次出発します。
撮影機器:

感想

長衛荘で前泊
 甲斐駒ヶ岳には過去二回日帰りで登りましたが、北沢峠の帰りの最終バスが15:30分なので、最後は休憩なしのダッシュ状態でした。そこで、今回は贅沢をして長衛荘に前泊しました。長衛荘はトイレなどの設備がきれいで快適です。
 帰りのバスまで時間があるため、仙水峠でおしるこを作ってまったりしました。それでも北沢峠に着いたのは14:50分で、余裕だと思っていました。しかし、15:00になるとバスが到着し、待っている人を定員分乗せると発車するではありませんか。私は15:20ごろ発車のバスに乗りましたが、広河原では先のバスの乗客が乗合タクシーを利用したので、後発者は定時の最終バスに乗るしかありません。あと10分早く北沢峠に着いていれば、1時間早く芦安の駐車場に着けたのに・・・。

直登コース
 直登コースの前半に難関の岩がいくつかあります。「足が短くてステップに届かない」と一瞬焦りますが、わずかな突起を利用したり、ホールドの位置を変えたりして試行錯誤すると何とか登れます。鎖や梯子が無いのは、かえって頭を使えて面白いです。高度感はあまりありませんが、ずり落ちると危険です。下りのコースとしては使わない方が良いでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら