白銀平〜平沢富士山〜滝沢ノ滝 このような所があったとは!!
- GPS
- 03:39
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 446m
- 下り
- 439m
コースタイム
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 3:29
累積標高(上り): 247m
累積標高(下り): 254m
EK度数 : 13.6
計画では、CT×1.2として実動3時間50分。実動実績2時間31分より、標準CT×0.8程度で歩いたという事。天候があまりよくなかった事と、お花が少なかったことが予定より速かった要因と考える。 以上Shun330
天候 | 晴れ☀〜曇り⛅〜雨☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1 GPSログにおいて、滝沢ノ滝往復のトレイルが行きと帰りで若干離れておりあたかもループ状に歩いた様に見えますがGPS計測誤差と思われます。実際には往復一本道です。 2 国土地理院地図では、滝沢の滝への道及びその周辺は、実線又は二重線の道つまり道幅1.5m〜5.5m以下と表記されていますが実際には鎖線(1.5以下のトレイル)です。 3 滝沢の滝へ向かう沢沿いのトレイル。一か所崩壊寸前にえぐれている所があり、私たちは問題なく通過できましたが、今後の大雨などでは通れなくなる可能性があります。これから予定する方は事前確認の程よろしく。 4 殆どの分岐には道標があり問題はありませんが、滝沢の滝へ向かう道から巾着田方面に向かうトレイルはやや荒れ気味。分岐には道標ありません。此処だけは要注意です。 以上Shun330 |
写真
感想
いつもは乗り合わせで行くグループハイキング。自粛解禁後の初ハイクは現地集合現地解散温泉無、しかも散歩+若干の高低差のユルハイ、と決めてました。
近場とくれば日和田山の私達だが周辺に思わぬ穴場があることを知りこのハイキングとなりました。
今日から梅雨入りで午後は降る予報。雨の降り始めとゴールの競争になったがが惜しくも最後の10分で傘の登場。それでも30度近い暑さで濡れるのも好!。
私達以外は誰一人会いませんでしたが、2メートル離れた2〜3人を1グループにして後続のグループとは10メートル以上離して歩きました。
近くにこんなにいいハイキングコースがあるなんて。
見晴らしのいい展望台に富士山、滝もあります。
自粛後の私たちの体力にも、丁度いいコースでした。
いい汗をかいて、久しぶりのハイキングを楽しみました。
新型コロナウィルスによる自粛解禁後 初めてのグループハイキング
解禁といえども県をまたいでの行動は不可です!! では 何処する??
運動もしていないので(それぞれ散歩はしていましたが)体力低下もあるし・・・!!リーダーさんが遠足の聖地 日高市でハイキング探してくれました!!(人''▽`)ありがとうございま〜す!!
日高市にこのような所があるとは・・!!
4等3角点にもタッチできたし滝も眺められたし・・蒸し暑かったのですが満足のハイキングになりましたぁ〜!!
コロナ新型感染症の異常事態からまるまる2ヶ月、出かけず、会わずでムズムズし出したこの日、梅雨の合間のお手軽ハイキング。予報は午後から雨。林の中を歩いて急に展ける白銀平、高くない富士山なのに、街中が見渡せる展望の良さ。落差は少ないけど形の良い滝。みんなみんな地元の自慢の名所ともいうべきところでした。駐車場に戻りつく手前で雨が降り出し、傘の出番。タイムリーでした。ハイキングを満喫し、暫く休んでいた筋肉も刺激され、また明日からの生活に変化をもたらしてくれるような気がします。
久しぶりのグループハイキング。家から近場、高低差の少ない計画で少々気軽に出かけられました。
日高市の山に”あんないいとこ”(沢蟹の住むきれいな川、滝、市内を眺められる展望台、富士山)があったんですね。
あの辺りは、以前に何度か行ったゴルフコースのまわりだったのが分り驚きました。あの二つのコースが出来なければ”あんないいとこ”はもっと広かったんですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する