焼石岳 花の百名山
- GPS
- 07:37
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 941m
- 下り
- 939m
コースタイム
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:37
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓あり、しまってはいないので、つぼ足でも大丈夫。 気温が上がるにつれて登山道の流れる雪解け水の量が増えます。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉の ひめかゆ 休業だったため、前沢までもどり 舞鶴の湯 で入浴 |
写真
感想
ハクサンイチゲ最盛期だろうと予想して焼石岳へ。
人気の中沼登山口駐車場へは混雑を避けるため前日の夜に前乗りして車中泊。
到着時には数台しか停まっていませんでしたが、起きるころには半分近く埋まって、出発するころには7割ほどの車。6時前には埋まってしまうんだろうな。
混雑すると写真撮っている余裕もなくなると思い、早めに出発。
銀明水手前で、ベテランの女性に今年はずれて咲く花が一斉に咲いているよ。と教えてもらいさらにテンションアップ。
銀明水は大腸菌が検出されたとの情報があったので、飲まずにスルー。
先の雪渓を越えるとだんだん花が増えてきます。焼石平付近では一面のハクサンイチゲ。一番咲いている東焼石方面は後からのお楽しみにして、まずは山頂へ。
少し進むと鳥海山の雄姿が目の前に。相変わらずかっこいいな。
山頂でしばし休憩後は、今まで行ったことがなかった南本内岳へ。
雪渓を越えると池とリュウキンカ?さらに山頂までの道はチングルマロード。
山頂周辺はびっしりの花。なんで今まで来なかったのだろう。天国のような山頂でした。
東焼石方面に向かうとハクサンイチゲがびっしり!なかなか歩が進みません。
東焼石山頂へのルートは人がびっしりなので今回はパス。
コロナ落ち着いたら金明水避難小屋へ行きたいし、その時また通るから。
焼石平までの間、両サイドは花だらけ。大勢の人が登ってきます。
すれ違いのためなかなか前に進みませんが、花を見ているとそんなの全く気になりません。
下山時には、登りでは乾いてた道に雪解け水が流れ出していました。
駐車場からだいぶ下まで路駐の車がいっぱい。こんな下から登るのもたいへんだろうなあ。と思いながら狭い道を慎重に下り下山後いつも寄るひめかゆへ向かうも、ポンプ故障のため休業中。前沢まで戻り舞鶴の湯で汗を流します。
去年これなかった紅葉の頃、また来れると良いなあ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する