ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 239711
全員に公開
ハイキング
東海

奥三河の名山 ・ 天狗棚 (てんぐだな)

2012年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
tacksakai その他1人
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
341m
下り
342m

コースタイム

13:40 ビジターセンター出発(この後一度引き返す)
13:55 ビジターセンター再出発
14:05 天狗棚登山道入り口
14:25 展望台
14:45 ここで引き返す
15:05 天狗棚山頂
15:20 第一園地
15:50 駐車場に戻る
天候 穏やかな小春日和
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地元浜松を11時に出発。
東名高速を三ヶ日JCより新東名に向かい、浜松いなさJCからチョッピリ開通した三遠南信道路を鳳来ICで下りてここまで1時間。
明神山の入り口です。
ここから1時間、ナビにしたがい下道を行きます。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト無し。
全体的にブナ林で視界はあまり望めません。
しかし鳥居を過ぎたあたりから山頂手前まで、実際は痩せ尾根の連続。
所々鉄柵があります。
チョットだけ落ちないよう注意が必要でしょうか?
それと、案内板は要所要所にありますが、初めて訪れる人にはあまり参考にならないかもしれないと思いました。(私見です)
面ノ木ビジターセンター駐車場。
標高、1055叩
左奥に、ビジターセンター。
右手に、小奇麗な『面ノ木茶屋 ささき』。
2012年10月27日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 13:40
面ノ木ビジターセンター駐車場。
標高、1055叩
左奥に、ビジターセンター。
右手に、小奇麗な『面ノ木茶屋 ささき』。
私は山菜うどん。
彼女はかけ蕎麦。
醤油味がピリッとしていて、凄く美味しかった。
営業は、土日祝日のみらしい。
昼食の用意をしていなかったので、ここが無かったら大変なことになっていました。
近辺にコンビニはもちろん、何もありません。
2012年10月27日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
10/27 13:11
私は山菜うどん。
彼女はかけ蕎麦。
醤油味がピリッとしていて、凄く美味しかった。
営業は、土日祝日のみらしい。
昼食の用意をしていなかったので、ここが無かったら大変なことになっていました。
近辺にコンビニはもちろん、何もありません。
茶店のお姉さんに登山口を教えてもらい、道路をくぐってスタート。
2012年10月27日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 13:41
茶店のお姉さんに登山口を教えてもらい、道路をくぐってスタート。
するとそこは、茶臼山高原道路を挟んだ反対側駐車場。
変だなと思いながらも先に進むと、下に降りる階段。
ますます不安になり、面ノ木茶屋に戻り改めて教えてもらい、案内図をいただく。
2012年10月27日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 13:47
するとそこは、茶臼山高原道路を挟んだ反対側駐車場。
変だなと思いながらも先に進むと、下に降りる階段。
ますます不安になり、面ノ木茶屋に戻り改めて教えてもらい、案内図をいただく。
それがこの、『面ノ木園地 案内図』。
天狗棚山頂が記載されてない。
お昼前に、まずビジターセンターに立ち寄り物色した時にあったものと同じでした。
その時、参考にならないねと、置いてきたもの。
折角ですからいただいで再出発。
正規のルートは先ほどのトンネルより西側奥を行く林道でした。
2012年10月27日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 13:53
それがこの、『面ノ木園地 案内図』。
天狗棚山頂が記載されてない。
お昼前に、まずビジターセンターに立ち寄り物色した時にあったものと同じでした。
その時、参考にならないねと、置いてきたもの。
折角ですからいただいで再出発。
正規のルートは先ほどのトンネルより西側奥を行く林道でした。
道路を潜ったばかりの、真っすぐな道。
ここを行きます。
2012年10月27日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 13:54
道路を潜ったばかりの、真っすぐな道。
ここを行きます。
2012年10月27日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 13:55
静かな林道、遊歩道です。
2012年10月27日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 13:56
静かな林道、遊歩道です。
開けた左手に目を向けると小さく尖ったてっぺんを持つ山が見えた。
私は勝手に猫の耳と読んでいる『明神山』です。
2012年10月27日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 13:56
開けた左手に目を向けると小さく尖ったてっぺんを持つ山が見えた。
私は勝手に猫の耳と読んでいる『明神山』です。
地元遠州浜松より明神山を見る。
天竜川堤防より東海道新幹線鉄橋越しに、この絵の中で右寄りにある一番高くて尖った山です。
天狗棚1,240辰發海海砲△蠅泙后
左の方に富士山のように綺麗な三角形の山です。
天狗棚の方が200丹幣綛發い里任垢、ここからの距離が明神山より20キロ遠い60キロの所にあって、小さく見えます。
2012年10月19日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/19 9:36
地元遠州浜松より明神山を見る。
天竜川堤防より東海道新幹線鉄橋越しに、この絵の中で右寄りにある一番高くて尖った山です。
天狗棚1,240辰發海海砲△蠅泙后
左の方に富士山のように綺麗な三角形の山です。
天狗棚の方が200丹幣綛發い里任垢、ここからの距離が明神山より20キロ遠い60キロの所にあって、小さく見えます。
2012年10月27日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 13:58
2012年10月27日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:00
登山道入り口。
2012年10月27日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:03
登山道入り口。
身を屈めないと進めません。
2012年10月27日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:07
身を屈めないと進めません。
何の実でしょうか?
2012年10月27日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
10/27 14:08
何の実でしょうか?
このルートで山頂目指す人は少ないようです。
赤テープを確認、前に進む。
2012年10月27日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:10
このルートで山頂目指す人は少ないようです。
赤テープを確認、前に進む。
2012年10月27日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:12
2012年10月27日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:15
2012年10月27日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:18
よく見ると、天狗神社と書いてあるそうですが、読めなかった。わたしは
2012年10月27日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:18
よく見ると、天狗神社と書いてあるそうですが、読めなかった。わたしは
痩せ尾根。
結構な急斜面になっていた。
2012年10月27日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:18
痩せ尾根。
結構な急斜面になっていた。
二連になっている鉄の階段。
結構腐食が進んでいます。
2012年10月27日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:20
二連になっている鉄の階段。
結構腐食が進んでいます。
危険個所には鉄の柵が要所要所にある。
2012年10月27日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:22
危険個所には鉄の柵が要所要所にある。
二つ目の鉄の階段。
結構急で、登りきると息も切れます。
2012年10月27日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:23
二つ目の鉄の階段。
結構急で、登りきると息も切れます。
天狗棚展望台1220叩
前方に津具方面が開けています。
2012年10月27日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
10/27 14:24
天狗棚展望台1220叩
前方に津具方面が開けています。
三つ目の鉄製階段。
2012年10月27日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:24
三つ目の鉄製階段。
笹とブナでドームのようになっている。
2012年10月27日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:26
笹とブナでドームのようになっている。
2012年10月27日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:27
2012年10月27日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:28
最大の難所!!!
雨降りの時には少し注意しましょう。
2012年10月27日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:32
最大の難所!!!
雨降りの時には少し注意しましょう。
手を使って登り切った。
2012年10月27日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:32
手を使って登り切った。
2012年10月27日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:35
2012年10月27日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:37
2012年10月27日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:39
頂上付近と思われる場所。
綺麗に整備されている。
2012年10月27日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:39
頂上付近と思われる場所。
綺麗に整備されている。
2012年10月27日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:43
ブナ林も程よく紅葉。
2012年10月27日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
10/27 14:45
ブナ林も程よく紅葉。
おかしいな?
展望台を過ぎて30分以上経過。
頂上へ展望台より15分のはず。
やっぱり通り過ぎたね!とここから引き返す。
2012年10月27日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 14:55
おかしいな?
展望台を過ぎて30分以上経過。
頂上へ展望台より15分のはず。
やっぱり通り過ぎたね!とここから引き返す。
山頂の標高1240叩
引き返して来てこの辺りに山頂があるはず。
2012年10月27日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
10/27 15:00
山頂の標高1240叩
引き返して来てこの辺りに山頂があるはず。
ここに山頂あり。
と言うか、起伏差があまりなくうっかり通り過ごしてしまったようです。
2012年10月27日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 15:04
ここに山頂あり。
と言うか、起伏差があまりなくうっかり通り過ごしてしまったようです。
帰路は気分を変えて違うコースを行くことにした。
2012年10月27日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 15:15
帰路は気分を変えて違うコースを行くことにした。
案内に面ノ木園地とあり、出発地へのルートと勝手に判断。
2012年10月27日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
10/27 15:16
案内に面ノ木園地とあり、出発地へのルートと勝手に判断。
着いた広場は、第一園地でした。
中腹にあった案内板には『面ノ木方面』と表示があったが、間違いなくここは第一園地でした。
両者は同じ場所を行っているのだろうか?
2012年10月27日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 15:21
着いた広場は、第一園地でした。
中腹にあった案内板には『面ノ木方面』と表示があったが、間違いなくここは第一園地でした。
両者は同じ場所を行っているのだろうか?
どちらに行ったらいいのかわからない。
2012年10月27日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 15:22
どちらに行ったらいいのかわからない。
仕方なく高原道路を行くことにした。
トンネル内、車が通るとその騒音が物凄く大きいのをはじめて知った。
これも経験。
2012年10月27日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
10/27 15:35
仕方なく高原道路を行くことにした。
トンネル内、車が通るとその騒音が物凄く大きいのをはじめて知った。
これも経験。
ここを曲がった先が、ビジターセンター。
やっと着けそうで、一安心でした。
2012年10月27日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 15:43
ここを曲がった先が、ビジターセンター。
やっと着けそうで、一安心でした。
無事到着!!
2012年10月27日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
10/27 15:52
無事到着!!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2092人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら