記録ID: 2407180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
梅雨の合間に金峰山
2020年06月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,333m
- 下り
- 1,318m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 8:02
距離 12.8km
登り 1,333m
下り 1,333m
15:26
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 増冨温泉で1か所だけ日帰り温泉をやってました。コロナ対策ということで、入り口での体温測定、住所記入、温泉内での私語自粛等、いろいろやっておられました。 いろんな温度の温泉があり、静かに楽しめました。 |
写真
撮影機器:
感想
天気予報に晴れマークがついていたので、金峰山へ行って来ました。
金峰山登山は2回目ですが、前回は大弛峠からだったので、今回は瑞牆山荘から登りました。前回金峰山頂上から見た瑞牆山方面の稜線が気になっていたので、念願が叶いました。砂払いの頭あたりから稜線に出て、そこから見える金峰山頂上やそれ以外の山々は最高でした。
この日も五丈石に登っている方が多かったでしが、高所恐怖症なので、今回もやめておきました。
鷹見岩や大日岩も途中登りましたが、そこからの景色も最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する