ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 240938
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

何もかも久々です(鴨沢〜雲取山〜三峰)

2012年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.9km
登り
2,123m
下り
1,624m

コースタイム

7:40鴨沢-9:05堂所-9:40七ツ石小屋-10:00七ツ石山10:20-11:30雲取山12:00-13:05白岩山13:15-14:25霧藻ヶ峰-15:10妙法ヶ岳-15:40三峰
天候 くもり後晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅(7:00発)〜鴨沢(バス;610円)
帰り:三峰(15:45発)〜三峰口駅(バス;650円)
コース状況/
危険箇所等
堂所の水場はかろうじて出ている程度。
七ツ石小屋と雲取小屋は十分な水量です。
奥多摩小屋と旧白岩小屋は未確認。

主稜線から妙法ヶ岳へのルートは、これまでの明快なルートからすると若干わかりにくいですが、ピンクのテープを拾えば大丈夫です。

紅葉は、鴨沢側は堂所〜七ツ石小屋辺りが見頃。
石尾根のカラマツの黄葉はそろそろ終わりでしょうか。
三峰側はお清平〜バス停の間が見頃です。
堂所付近の紅葉
七ツ石小屋から三角の雁ヶ腹摺山が目立ちます
2
七ツ石小屋から三角の雁ヶ腹摺山が目立ちます
七ツ石山からの石尾根〜雲取山
2
七ツ石山からの石尾根〜雲取山
飛龍山も大きく見えます
飛龍山も大きく見えます
飛龍山の左には南アルプスが
5
飛龍山の左には南アルプスが
白峰三山の中でも間ノ岳の白さが目立ってました
2
白峰三山の中でも間ノ岳の白さが目立ってました
ヨモギ尾根でしょうか、紅葉きれいです
3
ヨモギ尾根でしょうか、紅葉きれいです
石尾根では雁ヶ腹摺山と富士山が重なる
1
石尾根では雁ヶ腹摺山と富士山が重なる
七ツ石山を振り返る
七ツ石山を振り返る
大菩薩が一望
午前中は青空が少なかったです(2週連続の天気予報下方修正にがっかり)
7
午前中は青空が少なかったです(2週連続の天気予報下方修正にがっかり)
石尾根はカラマツの黄葉がきれいです
3
石尾根はカラマツの黄葉がきれいです
小雲取山への登りが今日一番の急登
6
小雲取山への登りが今日一番の急登
飛龍山が近づいてくる
4
飛龍山が近づいてくる
奥秩父の山々も(左が国師ヶ岳、右側は木賊山・甲武信ヶ岳・三宝山)
1
奥秩父の山々も(左が国師ヶ岳、右側は木賊山・甲武信ヶ岳・三宝山)
前回泊まった避難小屋が見えてきました、山頂には人がたくさん見えます
前回泊まった避難小屋が見えてきました、山頂には人がたくさん見えます
飛龍山とカラマツ
1
飛龍山とカラマツ
最後の登り
雲取山頂から、左から三ツドッケ、蕎麦粒山、川苔山、本仁田山
1
雲取山頂から、左から三ツドッケ、蕎麦粒山、川苔山、本仁田山
鷹ノ巣山と奥に大岳山・御前山
5
鷹ノ巣山と奥に大岳山・御前山
遠くなった七ツ石山と奥に三頭山
遠くなった七ツ石山と奥に三頭山
雲取山荘の奥に芋の木ドッケ(右)と白岩山(左)
2
雲取山荘の奥に芋の木ドッケ(右)と白岩山(左)
雲取山荘の先で男坂ルートを通ると、旧雲取ヒュッテ付近からゴールの三峰神社付近が見えます、奥は御荷鉾山〜赤久縄山
1
雲取山荘の先で男坂ルートを通ると、旧雲取ヒュッテ付近からゴールの三峰神社付近が見えます、奥は御荷鉾山〜赤久縄山
三峰の一角白岩山は展望なし
三峰の一角白岩山は展望なし
白岩山頂直下で鹿がこっちをじっと見てました
4
白岩山頂直下で鹿がこっちをじっと見てました
堂々とした和名倉山、未踏ですが紅葉の時期はいいかも
7
堂々とした和名倉山、未踏ですが紅葉の時期はいいかも
どこからでも目立つ両神山登場
3
どこからでも目立つ両神山登場
三峰神社の手前が三峰の一角妙法ヶ岳
三峰神社の手前が三峰の一角妙法ヶ岳
妙法ヶ岳(右)ズーム
3
妙法ヶ岳(右)ズーム
霧藻ヶ峰辺りの紅葉見頃です
2
霧藻ヶ峰辺りの紅葉見頃です
酉谷山方面でしょうか
1
酉谷山方面でしょうか
霧藻ヶ峰付近の紅葉
3
霧藻ヶ峰付近の紅葉
妙法ヶ岳と両神山
4
妙法ヶ岳と両神山
妙法ヶ岳へは立派な鳥居があります
1
妙法ヶ岳へは立派な鳥居があります
鎖場を登ると奥宮
2
鎖場を登ると奥宮
奥宮からは歩いてきた稜線が望めます
1
奥宮からは歩いてきた稜線が望めます
三峰への稜線
三峰の紅葉

感想

ここ最近は3,4時台に真っ暗な高速を運転するというパターンが続いていましたが、高山はすっかり冬モード。
そこで今回は心機一転、久々の山行を計画します。
・電車山行(朝出)は3月以来
・東京都の山も3月以来
・雲取山は、自分でもびっくり何と20年ぶり

始発から2番目の中央線に乗りますが、中央線は通勤に使っているので今一つ気分が盛り上がりません。
しかも乗っている客はほとんどが酔っ払い。
しかし、青梅線に乗り換えると一転して登山列車に。
奥多摩駅はそれこそ登山客で通勤ラッシュ並みの人でした。
バスも座れないほどの混雑。
ところで、中央線沿線に住んでいながら、奥多摩駅発の始発のバスに乗れないんですよね。
始発に乗ると立川駅で数分の差で青梅線が出てしまうのですが、JRさん何とかならないのでしょうか。

大半の客は鴨沢で下車、また小袖乗越の駐車場も路肩も含めて満車状態。
このルートの人気のほどがうかがい知れます。
このルートは緩やかな登りなので、いつの間にか標高を稼いでます。
しかも水場が豊富なので、空の水筒を七ツ石小屋で満たします。

七ツ石山で早くも昼食とします。
日射しがないので、温かい食べ物がありがたい季節になってきました。
ここからは展望の効く石尾根で、気分良く歩けます。
雲は多いものの、富士山、南アルプス、大菩薩や丹沢など展望は効きます。

急登は小雲取山ぐらいで、あっという間に雲取山到着。
さすがに山頂は混み合ってます。
奥多摩三山や長沢背稜、奥秩父の山々を見ながらコーヒーブレイク。

三峰への下山ルートは、白岩山を過ぎてもどんどん人が登ってきます。
この分だと小屋・テン場とも相当混み合いそうです。
また、到着時には暗くなってしまうのでは、というペースの方もいました。

霧藻ヶ峰に到着した時に、バスの時間を逆算すると少々ピンチに。
ここからは飛ばし気味に進みます。
妙法ヶ岳も5分の滞在。
最後はバス発車3分前到着というかなりギリギリのタイミングで着きました。
帰りのバス(2台来ましたが)も座れなかったので、三峰口駅で降りることにしました。
ビールをゲットして秩父鉄道に乗り込み読書、スポーツの秋&読書の秋を満喫できた一日でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1967人

コメント

20年ぶりですか!
hirokさん、こんにちは。

土曜日は少し遅めの出発がちょうど良い天気でしたね。

私も木曜日までは日原から長沢背稜に登り、雲取山を
目指そうと思っていました。

私、初めての雲取山は三峰から奥多摩駅へだったの
ですが、テント泊装備だったこともあり電車&バス
での移動に難義した記憶が。。。三峰神社からの
帰りは結構時間がかかりますよね。

hirokさんは電車で移動の場合、ビール&読書なの
ですね
2012/11/4 12:22
紅葉時期の三峰は大変な賑わいでした
youtaroさん、こんばんは。

三峰神社は遠いですね。
バス&電車で3時間半ほどかかります。
(谷川岳や八ヶ岳よりも遥かに遠いです!)
当初はバスで西武秩父駅まで行く予定でしたが、あのワインディングロードをずっと立っているのも苦痛だったのと、ほぼ駆け込み状態でバスに乗ったため非常に喉が渇いていたので、予定変更で三峰口駅で下車してしまいました。
三峰口駅の酒屋はちょっと駅から離れているのですが、迷わず駆け込んでしまいました

車の場合は侫譽皀鵑魄Πしています。
2012/11/4 18:24
和名倉山、立派ですね〜
hirokさん、私のレコにコメント頂き、ありがとうございました!

私も雲取山は20年程前に一度登っただけです

実は和名倉山も他の山から一度も眺めたことが無かったんですが、レコを拝見して立派な山容にビックリしました

昨日より今日の方が 登って良かった! と思えました
2012/11/4 21:22
この角度が一番素敵です
FRESCHEZZAさん、こんばんは。

和名倉山はそれなりの標高があることもあり、この近辺の山に登るとのっぺりした山容が目に入ります。
特に北側から見ると、それはそれは会津駒ヶ岳のような台地上の山に見えます。
その記憶があったために、三峰側から見た山容にはちょっとびっくりでした。
紅葉の稜線+午後の優しい日差しに照らされたこともあって、それは素敵な山に見えました。

来年以降計画してみたいと思います。
2012/11/4 22:01
意外と近くに
hirokさん、こんばんは。

雲取山から三峰、行かれましたね! 石尾根っていいですね。展望が素晴らしい。

私も真似したい(ついて行きたい)ところでしたが、私の自宅からだと奥多摩駅到着がさらに遅くなるので、三峰のバスに間に合わないよな〜、と思ってたところでした。

同じ日、私も、意外と近くにいました。ドライブですが。
それでは。
2012/11/5 1:36
最後はひやひやでした
sat4さん、こんばんは。

中央線の始発&2番目は中野発だったのですね。
知りませんでした。
始発があと10分早いと、奥多摩駅発の始発バスに乗れて行程に余裕ができるのですが。

バス山行の時は予定表を立て途中で時間チェックするのですが、七ツ石山と雲取山で30分貯金があったので、ついついのんびり休んでしまいました。
霧藻ヶ峰で気づいたときは15分遅れになっていて大慌て!
バスまでの時間が1:15しかないのに、0:15短縮するのは大変。
原因は私の持っていた地図が2004年版で、白岩小屋→お清平が0:40と記されていたのですが、最新の地図では1:00。
0:40をベースに予定を立ててしまったためでした。

ここで妙法ヶ岳を諦めれば何ともなかったのですが、前回もスルーしていたので、意地で三峰山の一角である妙法ヶ岳にも寄り、滑り込みで間に合いました
2012/11/5 20:55
hirokさん こんばんわ
亀レスになってしまいました

日曜日の朝、三峰口に向かう電車の中でレコチェックをしたらhirokさんのレコを見つけてビックリ
1日違いになりお会いできずに残念でした

土曜日は雲取山荘も満員札止めだったようで、賑わっていたみたいですね。
午後はいい天気になったようですし、紅葉もちょうどいい感じで楽しめましたよね。

それにしても雲取山は20年ぶりでしたかっ!
山は変わらないようですが、20年も経つと何か変化は感じるものなのでしょうか?
2012/11/7 2:04
全コースを通して人が多かったです
doppo634さん、こんばんは。

土曜日であれば前白岩山あたりですれ違っていましたね。
実際にすれ違っていたら気づいていたでしょうか。
土曜日は三峰からも結構な人が登っていたので、???
これからの季節は東京近郊中心の登山になると思うので、またチャンスがあるでしょう。

前回雲取山に登ったのが冬だったので比較できませんが、とにかく人が多かったです。
先月の瑞牆山でも感じましたが、人気のある山の混雑度は確実に増しているような気がします。
ちなみに前回は一人寂しく避難小屋で一夜を過ごしました
2012/11/7 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら