ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 241047
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

甲斐大和駅=小屋平〜石丸峠〜牛ノ寝通り〜小菅の湯=奥多摩駅

2012年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:50
距離
12.0km
登り
488m
下り
1,359m

コースタイム

8:49小屋平BS−9:35石丸峠−9:43小金沢、牛ノ寝通り分岐−10:46榧ノ尾山−12:00棚倉−12:20ワサビ田、モロクボ平分岐−12:44モロクボ平−13:33小菅の湯
天候 曇り(大菩薩)のち晴れ(奥多摩)
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
甲斐大和駅にはバスが2台来ていました。が、停留所にはそれ以上の列。何とか自分は席はありませんでしたがバスに乗り込めました。が、乗れなかった人もいたようです。
コース状況/
危険箇所等
 モロクボ平からの、つづら折りの下りで植林地の杉が倒れて完全に道をふさいでいるところがあります。斜面を巻いて行きますが降雨時などはスリップに注意です。
 その他は危険なところは全くありません。強いて言えば森の動物さんたちとの出会いでしょうか。
小屋平BSです
2012年11月03日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 8:49
小屋平BSです
登山口はBSの目の前
2012年11月03日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 8:49
登山口はBSの目の前
天気はあまり良くありません
2012年11月03日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 8:51
天気はあまり良くありません
カラマツも黄葉しています
2012年11月03日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 8:54
カラマツも黄葉しています
一度林道に出ます
2012年11月03日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 9:02
一度林道に出ます
以前の道は通行不能です。少し先に新たな道があります。
2012年11月03日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 9:02
以前の道は通行不能です。少し先に新たな道があります。
かすかに南アルプスが見えました
2012年11月03日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 9:04
かすかに南アルプスが見えました
再び山道に入ります
2012年11月03日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 9:04
再び山道に入ります
稜線に出ると眺めがよいです
2012年11月03日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 9:28
稜線に出ると眺めがよいです
霜柱ができていました
2012年11月03日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 9:29
霜柱ができていました
石丸峠は広々していてとても気持ちが良いところです
2012年11月03日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
2
11/3 9:33
石丸峠は広々していてとても気持ちが良いところです
石丸峠より大菩薩峠方面
2012年11月03日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
11/3 9:39
石丸峠より大菩薩峠方面
牛ノ寝通りに入ります。雲取山〜六ツ石山の石尾根が良く見えます。
2012年11月03日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 10:03
牛ノ寝通りに入ります。雲取山〜六ツ石山の石尾根が良く見えます。
落葉がすすんでとても明るい道です
2012年11月03日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 10:10
落葉がすすんでとても明るい道です
とても歩きやすいです
2012年11月03日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 10:16
とても歩きやすいです
2012年11月03日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 10:28
まるで落ち葉のプールです
2012年11月03日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 10:31
まるで落ち葉のプールです
榧ノ木山。はっきりいってどこがピークか分かりません。
2012年11月03日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 10:46
榧ノ木山。はっきりいってどこがピークか分かりません。
眺めはあまり無いです。
2012年11月03日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 10:47
眺めはあまり無いです。
1,400m付近。この辺はまだ葉が残っています
2012年11月03日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
11/3 11:23
1,400m付近。この辺はまだ葉が残っています
雁ケ腹摺山が見えます
2012年11月03日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 11:40
雁ケ腹摺山が見えます
奥多摩方面も良く見えます。
2012年11月03日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 11:59
奥多摩方面も良く見えます。
落ち葉の絨毯です。
2012年11月03日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
11/3 12:06
落ち葉の絨毯です。
モロクボ平の手前は平らなところがあり、落ち葉で踏み跡がわかりにくいです。
2012年11月03日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 12:53
モロクボ平の手前は平らなところがあり、落ち葉で踏み跡がわかりにくいです。
モロクボ平〜下山口には倒木が多いです。ここは道をはずれて迂回しました。
2012年11月03日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:09
モロクボ平〜下山口には倒木が多いです。ここは道をはずれて迂回しました。
下山口です。結構分かりにくいです。
2012年11月03日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:23
下山口です。結構分かりにくいです。
小菅の湯到着
2012年11月03日 13:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:33
小菅の湯到着
特産のマコモダケ
2012年11月03日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
11/3 15:20
特産のマコモダケ
ここで食事をとりました。郷土色のある食事が豊富です。おすすめは「よちよちヤマメの唐揚げ」だそうです。
2012年11月03日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 14:59
ここで食事をとりました。郷土色のある食事が豊富です。おすすめは「よちよちヤマメの唐揚げ」だそうです。
HPには載っていませんが、上野原からのバスがあります。
2012年11月03日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 15:24
HPには載っていませんが、上野原からのバスがあります。
上野原行きのバス。
2012年11月03日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 15:16
上野原行きのバス。
こちらは金風呂乗換、奥多摩行きの村営バス。
2012年11月03日 15:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
1
11/3 15:25
こちらは金風呂乗換、奥多摩行きの村営バス。
マイクロバスです。
2012年11月03日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 15:55
マイクロバスです。
ここからは小菅の湯から登山口までの行き方です。
”玄韻ら道路を下る
2012年11月03日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:29
ここからは小菅の湯から登山口までの行き方です。
”玄韻ら道路を下る
△垢粟茲鮑犬剖覆って下ると
2012年11月03日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:29
△垢粟茲鮑犬剖覆って下ると
F擦暴个泙垢里妊錺汽單鎚面の道との分岐を右折して畑を右に回ります。
2012年11月03日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:28
F擦暴个泙垢里妊錺汽單鎚面の道との分岐を右折して畑を右に回ります。
い修里泙濤圓と
2012年11月03日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:26
い修里泙濤圓と
ザ兇あります
2012年11月03日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:24
ザ兇あります
Χ兇鯏呂辰凸渦箸猟蹐里茲Δ塀蠅鮃圓と
2012年11月03日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:24
Χ兇鯏呂辰凸渦箸猟蹐里茲Δ塀蠅鮃圓と
Г海良玄韻ありすぐに登山口です。分かりにくいので役場の方から登った方がよいかも。
2012年11月03日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11/3 13:23
Г海良玄韻ありすぐに登山口です。分かりにくいので役場の方から登った方がよいかも。

感想

 先々週に大菩薩峠へ行ったのですがガスにまかれて何も見えずじまい。前日の天気予報では快晴とのことだったのでリベンジに向かいました。
 しかし家を出るときから曇り空で何やら嫌な予感。案の定、甲斐大和駅に着いても厚い雲が空を覆っています。こりゃ大菩薩峠へ行っても展望は期待できないと思い、計画を変更して小屋平から、隣の石丸峠、牛ノ寝通りを経て小菅の湯へ向かうこととしました。

■小屋平〜石丸峠
 登山口はバス停の真向かいにあります。所々大きな段差のある道を登って行くと、再び林道に出ます。地形図ではそのまま直進になっていますが、途中で崩れているとのことで、看板に従い、新たに付けられた道を登ります。
 樹木が無くなり視界が開けたら稜線を歩いて石丸峠到着です。とても開放的な笹原で、大菩薩峠の隣とは思えないほど人が少なく、落ち着いていてGOODです。

■石丸峠〜榧ノ尾山
 前半は一気に標高を下げる感じで下りが続きます。展望はあまりありませんが、落葉が進んでいて、明るい山道歩きでとても気持ちよいです。榧ノ尾山に近づくと、道が平坦になりとても歩きやすくなります。
 榧ノ尾山はピークがはっきりせず、展望もあまり良くなく、看板がなければそのまま通りすぎていまいそうなところです。

■榧ノ尾山〜棚倉
 牛ノ寝通りの中心部分で、アップダウンの無い、歩きやすい道が続きます。この辺はまだ木に葉が残っており、ところどころ紅葉を楽しめました。

■棚倉〜モロクボ平
 再び標高を下げていきます。モロクボ平手前は、平坦な広場のような所があり、枯葉が積もっていて歩く方向がよく分からないところがありました。

■モロクボ平〜小菅の湯
 下山口手前の植林地をつづら折りに下るところでは、倒木の激しいところがあります。1ヶ所は完全に道が通行不能になっており、斜面に迂回しなければなりません。降雨時などは注意が必要です。
 下山口〜小菅の湯までは標識にしたがって行けば簡単ですが、逆は非常に分かりにくい感じがします。

■小菅の湯
 アルカリ泉でとてもつるつるになります。連休中にもかかわらず、さほど混んでおらず、ゆっくり入ることができました。食事もとりましたが、川魚やマコモダケなど、郷土色あふれるメニューが豊富です。自分としては、この近辺の立ち寄り湯の中では、かなりランク上位でした。
 なお、ネットで「小菅の湯 クーポン」で検索して、クーポンをとると割引で利用できます。(なぜかHPには記載されていません。)

 またも大菩薩からの眺望は拝めませんでしたが、紅葉と温泉と食事で、とりあえず満足した1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大菩薩峠〜牛ノ寝通り〜小菅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら