ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 241228
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

二十六夜山(道坂隧道-今倉山-二十六夜山-赤坂駅)

2012年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
occhanyama その他2人
GPS
06:25
距離
12.2km
登り
681m
下り
1,249m

コースタイム

道坂隧道バス停9:50-11:00今倉山11:05-11:37沢コース分岐11:38-11:50赤岩11:55-12:35道路12:35-12:40登山口12:40-12:55二十六夜山13:35-15:00林道15:00-16:15赤坂駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
上戸沢から赤坂駅まで徒歩しか実質的な交通手段がないが、かなり時間がかかる
道坂隧道入口の登山道入口
2012年11月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 9:44
道坂隧道入口の登山道入口
一登りすると尾根の明るい道になる
2012年11月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 10:03
一登りすると尾根の明るい道になる
樹間から稜線が見え隠れする。赤岩付近か。
2012年11月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 10:14
樹間から稜線が見え隠れする。赤岩付近か。
テンニンソウらしい
2012年11月04日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/4 15:28
テンニンソウらしい
キク科の花が多い
2012年11月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 10:37
キク科の花が多い
登山道の脇にひときわ赤い紅葉があった
2012年11月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 10:49
登山道の脇にひときわ赤い紅葉があった
今倉山山頂(東峰)に到着
2012年11月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 11:01
今倉山山頂(東峰)に到着
御座入山に向かう
2012年11月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 11:07
御座入山に向かう
御座入山の肩から富士山を望む。手前は御正体山。
2012年11月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 11:24
御座入山の肩から富士山を望む。手前は御正体山。
御座入山の下りのガレ場
2012年11月04日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/4 15:47
御座入山の下りのガレ場
沢コースの分岐
2012年11月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 11:34
沢コースの分岐
リンドウが多く咲いていた
2012年11月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 11:49
リンドウが多く咲いていた
赤岩の山頂
2012年11月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 11:50
赤岩の山頂
赤岩から御正体山と富士山
2012年11月03日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 11:53
赤岩から御正体山と富士山
赤岩から奥秩父の連山。雲取山、飛龍山、大菩薩などが識別できる
2012年11月03日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 11:54
赤岩から奥秩父の連山。雲取山、飛龍山、大菩薩などが識別できる
西方向には三つ峠の山並の向こうに甲斐駒がくっきる見えた
2012年11月03日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/3 11:57
西方向には三つ峠の山並の向こうに甲斐駒がくっきる見えた
二十六夜山へ向かう稜線から富士山が見え隠れ
2012年11月03日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/3 12:08
二十六夜山へ向かう稜線から富士山が見え隠れ
稜線の様子
2012年11月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 12:28
稜線の様子
一旦舗装された林道に降りるところから二十六夜山を見る
2012年11月03日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 12:35
一旦舗装された林道に降りるところから二十六夜山を見る
これもキク科の花
2012年11月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 12:36
これもキク科の花
舗装道路から二十六夜山への登り口
2012年11月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 12:38
舗装道路から二十六夜山への登り口
二十六夜山に到着。早速プシューです。
2012年11月03日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 12:56
二十六夜山に到着。早速プシューです。
山頂標識を写すのが二の次でした。失敬。
2012年11月03日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 12:56
山頂標識を写すのが二の次でした。失敬。
まだ富士山の山頂が見えています。太陽の光にテカっており、早くも凍りついているようです。
2012年11月03日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 13:30
まだ富士山の山頂が見えています。太陽の光にテカっており、早くも凍りついているようです。
上戸沢に向かう
2012年11月03日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 14:02
上戸沢に向かう
これが目的。岩の間からとうとうと流れだしており、冷たくうまい。
2012年11月04日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/4 15:48
これが目的。岩の間からとうとうと流れだしており、冷たくうまい。
かっちゃ石という岩であるが、もうひとつの表示には「かっちゃ坊の住んだ跡」となっており、実際にお坊さんが住んでいたらしい
2012年11月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/3 14:26
かっちゃ石という岩であるが、もうひとつの表示には「かっちゃ坊の住んだ跡」となっており、実際にお坊さんが住んでいたらしい
沢を渡る木橋。水量は結構多い。
2012年11月03日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 14:48
沢を渡る木橋。水量は結構多い。
砂防ダムの上でススキが繁茂していた
2012年11月03日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 14:53
砂防ダムの上でススキが繁茂していた
林道に出る。少し歩くと市街地に出た。
2012年11月03日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 14:59
林道に出る。少し歩くと市街地に出た。
すぐ上にはゴルフ場があり、その上に二十六夜山が見えた。
2012年11月03日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 15:37
すぐ上にはゴルフ場があり、その上に二十六夜山が見えた。
二十六夜山の左側に今倉山に続く稜線が見える
2012年11月03日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
11/3 15:52
二十六夜山の左側に今倉山に続く稜線が見える
菅野川に沿う道から登った山を振り返る。
2012年11月03日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
11/3 16:02
菅野川に沿う道から登った山を振り返る。
撮影機器:

感想

今日は旧山登ラー会のメンバーと二十六夜山への山行であったが、直前になってリーダーが体調不良で参加できなくなり、3人で出かけることとなった。
私も初めての山で、急きょ道案内をすることになったため、関連のデータをネットなどから集めて臨んだ。
都留市駅から予定通り9:10のバスに乗って出発。そういえばこの道は中央道方面の帰りで中央道が渋滞しているときには、良く使う道だ。峠の道坂隧道の入口がバスの終点であり、登山道の始まりである。
トンネルのすぐ手前に登り口があり、まずトンネルの上に上がる。その後ちょっと坂を登ると明るい尾根に出る。左側にこれから歩く尾根を樹間に見ながら今倉山に向かう。ちょっとした急坂を何度か登ると東峰に到着する。右へ行くと菜畑山方面だが、今日は左に向かう。少し下って登り返すと西峰である。ヤマレコの地図では御座入山と記されている。その先が急ながれ場になっているが、今日初めての展望が得られた。富士山が見えているのだが、山頂付近が手前の雲に隠れている。
がれ場を下って登り返したところが赤岩で、ここでは北は奥秩父から大菩薩、西には手前に三ツ峠から御坂山塊、その先には甲斐駒が鋭鋒を見せていた。が、狭い山頂付近に10数名の団体が店を広げており、早々に退散する。
いくつか小さなピークを越えて徐々に高度を下げて行くと、舗装道路が見えてきた。一旦舗装道路に降りて、200mほど行ったところから再び山道に入ると、15分ほどで二十六夜山に到着。昼を少し回ったが、ここで昼飯とする。まずは持参のビールをプシューである。富士山が山頂だけ見えているが、ちょうど光線の加減で山頂付近の積雪が鈍く光っている。かなり寒そうである。
赤岩の団体が到着したのを潮時に山頂を辞する。帰りに山の水を汲んで持ち帰りたいので、上戸沢のコースを降りる。上戸沢から赤坂駅まではかなり長い市街地の歩行であったが、何とかクリア、と思ったら駅に着く直前に電車が出てしまい、延々1時間次の電車を待つはめになった。後で考えてみれば、赤坂駅は各駅停車しか停まらない駅であったので、時間を調べておくべきであったが、天候には恵まれ、少々空気が霞んでいて写真写りは良くない日であったが、概ね良い山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら