記録ID: 2413154
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
33年ぶりの鳳凰山は辻山経由で薬師岳まで
2020年06月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,863m
- 下り
- 1,853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 7:46
距離 19.9km
登り 1,870m
下り 1,866m
13:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
苺平から辻山の分岐点は標識ありません。踏み跡があるので迷うことはありませんが隘路で倒木も所々あります。 |
写真
感想
今週末は土曜日のみ天気が良さそうとの予報から日帰りで夜叉神峠から鳳凰山を目指しましたが・・・。未踏の辻山を踏んで、いける処までと進みましたが薬師岳でヘタレて折り返しました。33年ぶりでしたが、変わらぬ風景?(のはず)、稜線は少し風がありましたが、全般的に穏やかでいい山行となりました。
本日は夜叉神峠からは、おそらく30名程度、その約半数がトレランの方でした。途中で抜いた方は3名のみ、逆に圧倒的なスピードで抜けれた方は8名前後、こんなことは初めてです。トレランの方は皆さん、礼儀正しく立ち止まってくれましたが、止まる動作は結構きついと想像します。今後は、なるべく気配を察して、こちらが止まるようにしたいと思います。
私より年配の方は、いらっしゃらなかったようでした。小屋の人数が制限されているし、日帰りにはきつい山域ですかね(私もへタレましたが)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する