記録ID: 7889111
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山縦走
2025年03月09日(日) ~
2025年03月10日(月)


体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:38
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,257m
- 下り
- 2,263m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:21
距離 7.8km
登り 1,209m
下り 157m
2日目
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 9:48
距離 16.6km
登り 1,048m
下り 2,106m
14:17
ゴール地点
天候 | 日中快晴、早朝6時まで10メートル以下の強目の風は吹いていた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
莓平までチェーンで十分 観音岳までトレースがしっかりあり 観音岳から地蔵岳までトレース全くなし 風あたりの箇所は結構硬く、一方で日向は結構柔らかいため、フットワーク要注意 |
写真
感想
観音岳から地蔵岳は本当に遠いし、トレースがなくルートファインディングめっちゃ頑張りました。
私は今回鳳凰三山がはじめてなのに挑戦したんですが、残雪か夏山に一回登って、ある程度ルートがわかったほうが安全だと思います。
景色も素敵ですが、無理のない範囲で安全登山を楽しんでください!
トレースもないなか、素晴らしいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する