記録ID: 241476
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山 「小河内ダム → 水根沢 → 鷹ノ巣山 → 榧ノ木尾根」
2012年11月03日(土) [日帰り]
おーちく
その他5人
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,282m
コースタイム
7:45 小河内ダム駐車場 -
7:55 水根沢林道 登山口 -
9:55 東屋(作業小屋?) 10:05 -
10:30 石尾根巻き道 分岐 -
10:35 榧ノ木尾根-水根 分岐 -
10:50 石尾根-榧ノ木尾根 分岐 -
11:25 鷹ノ巣山 12:20 -
12:40 石尾根-榧ノ木尾根 分岐 -
14:00 倉戸山 14:20 -
15:10 倉戸山 登山口 -
15:45 小河内ダム駐車場 (End)
7:55 水根沢林道 登山口 -
9:55 東屋(作業小屋?) 10:05 -
10:30 石尾根巻き道 分岐 -
10:35 榧ノ木尾根-水根 分岐 -
10:50 石尾根-榧ノ木尾根 分岐 -
11:25 鷹ノ巣山 12:20 -
12:40 石尾根-榧ノ木尾根 分岐 -
14:00 倉戸山 14:20 -
15:10 倉戸山 登山口 -
15:45 小河内ダム駐車場 (End)
天候 | 曇り 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奥多摩湖・小河内ダム駐車場(無料, 屋根つきでたくさん止められる) ※ ダムサイト方面に少し歩くとトイレあり。奥多摩水と緑のふれあい館のトイレは開館時間以外使えない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○ 水根沢林道 林業用に整備された道なのか? 石垣などでしっかりしていて崩落等なく歩きやすい。ただし、片側が切れ落ちている箇所があるので注意必要。沢を離れてからまでは、きついジグザク登り。石尾根の巻き道との合流地点から鷹ノ巣山へは分岐が多いが、道標がしっかりしている。 ○ 榧ノ木尾根 秋は落ち葉で踏み跡が不鮮明で道迷い注意との情報があったが、それほど分かりづらいという訳ではなかった印象。ただし、赤テープは少ない。 ○ 倉戸山〜小河内ダム 倉戸山の下りは評判どおりの急斜面。滑りやすい箇所もあるので注意。倉戸口バス停からの国道歩きは歩道がないので注意。 |
写真
感想
紅葉がよい時期を迎えていそうな奥多摩・鷹ノ巣山へ。
最初は日原から稲村岩尾根ルートを考えていましたが、調べているうちに見つけたのが、小河内ダムから登る水根沢林道。紅葉はこれからといった具合でしたが、沢音を聴きながらの心地よい山歩き。沢の流れも美しく、もっと歩かれてもいい道だと思いました(途中、出会ったのはひと組だけ)。沢を離れた後の植林帯の急登は結構シンドイですが。。
初めて歩く石尾根は開放的で気持ちいいですね。前日の天気予報からすれば、もっと晴天を期待してましたが、空は雲が広がり、ちょっと寒々としてました。それでも視界は意外とクリアーで南アルプスを遠くに望むことができました。富士山は頂上付近と裾野が雲に隠れていて、中腹だけが見えている感じでした(写真には上手く撮れなかった)。
下山は、水根沢林道と同様に静かな榧ノ木尾根へ。ここが想像以上にキレイな紅葉でした。赤色、黄色、オレンジ色。溢れる秋色の中、サクサクと落ち葉を踏む音も楽しく下ってきました。
※ ブログもぜひ↓
https://ridgeline-wind.hatenablog.com/entry/30312450
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2246人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する