記録ID: 2420168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
会津朝日岳と蒲生岳
2020年06月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5ea5ff93996b45a.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:42
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,875m
- 下り
- 1,864m
コースタイム
天候 | 会津朝日岳曇り 蒲生岳晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
会津朝日下山後はR252に戻り只見駅前右折して蒲生岳登山口。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
会津朝日岳 特に危険はない感じ。 山頂直下の急な岩場の下りが滑りやすく慎重に。 山頂部は一部切れ落ちているところもありました。 蒲生岳 周回しましたが鎖、ロープが飽きない程度に現れるスリリングなルートでした^^ 特に下山したルートは笑ってしまうほどのアブナイ箇所の連続(^^;) |
その他周辺情報 | 只見駅近くの日帰り温泉。只見川沿いにあります。 |
写真
感想
会津朝日岳と蒲生岳に登ってきました。
朝のガスは徐々に晴れてきました♪
おかげで蒲生岳は暑かった(^^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hiranaosuさん、こんばんは。
会津朝日の山頂に2番目に到着した者です。
到着時はガスでしたが、次第に晴れ、展望もえられて
よかったです。
蒲生岳、下山したら、見覚えのある車がとまっていたので、
会津朝日のあとに、蒲生岳に来られたのだなぁと思いつつ、
スライドしなかったので、どのルートで登ったのだろうと
思ってました。
どちらも、たのしめた山でした。
またどこかの山で。
satfourさん
こんにちは。その節はどうも^^
蒲生岳も登られたとは奇遇ですね。せっかくの遠征だから♬
会津朝日から下山始めたらあっという間に見えなくなりましたね(^^)v
メインは朝日ですが蒲生岳の方が印象に残る登山となりました(^^;)
晴れの登山がいいですね♬
またお会い出来たらうれしいです^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する