ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2426334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰山 〜雨の止み間のオオヤマレンゲ その2〜

2020年07月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:56
距離
13.0km
登り
1,230m
下り
1,211m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:56
合計
7:24
5:26
5:34
20
5:54
5:55
29
6:24
6:30
43
7:13
7:19
44
8:03
8:17
16
8:33
8:37
16
8:53
8:55
39
9:34
9:34
6
9:40
9:50
2
9:52
9:52
38
10:30
10:30
25
10:55
10:55
20
11:15
11:20
41
天候 曇後晴 ただし山頂一帯は霧
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者還トンネル西口駐車場を利用 収容25台程度 1000円/日
4時30分出発時は3台だったが、12時下山時は1台の空き(これは私をものすごい勢いで追い抜いて行ったrenmaruさんの駐車場所か?)
オオヤマレンゲ開花時の休日は満車になると思われる
トイレ有料? 靴杖洗い場あり 
コース状況/
危険箇所等
登山口から奥駆道出合、聖宝ノ宿跡から弥山間は急、その他区間は緩やか
その他周辺情報 今回は利用しなかったが、入浴は下北山村方面では入之波温泉山鳩荘など
歩いたルート(茶色破線)
写真撮影位置や植生などを記載
1
歩いたルート(茶色破線)
写真撮影位置や植生などを記載
行者還トンネル西口駐車場 
いちばん奥(トンネル側)に靴杖洗い場がある
横を流れる沢(小坪谷支流)に滝が懸かっている
2020年07月05日 04:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/5 4:30
行者還トンネル西口駐車場 
いちばん奥(トンネル側)に靴杖洗い場がある
横を流れる沢(小坪谷支流)に滝が懸かっている
行者還トンネル西口登山口 
2020年07月05日 04:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/5 4:31
行者還トンネル西口登山口 
小坪谷の別の支流に架かる木橋 
この地点で下山時に顔を洗い、持帰り用の水を汲む
2020年07月05日 11:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/5 11:52
小坪谷の別の支流に架かる木橋 
この地点で下山時に顔を洗い、持帰り用の水を汲む
奥駆道出合 
傾斜が緩む
2020年07月05日 05:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/5 5:22
奥駆道出合 
傾斜が緩む
イワガラミ?の巻き付いた大木越しに山上ケ岳?方面を望む 
2020年07月05日 11:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/5 11:14
イワガラミ?の巻き付いた大木越しに山上ケ岳?方面を望む 
ブナ林 
奥駆道出合付近では、下層が小笹などで、シロヤシロ等ツツジ類が生育
2020年07月05日 11:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/5 11:06
ブナ林 
奥駆道出合付近では、下層が小笹などで、シロヤシロ等ツツジ類が生育
弁天の森 
2020年07月05日 05:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/5 5:50
弁天の森 
コナスビ 
2020年07月05日 10:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/5 10:35
コナスビ 
バイケイソウ大群落 
弁天の森手前から弥山の登りにかけて広範囲に見られる
2020年07月05日 06:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/5 6:11
バイケイソウ大群落 
弁天の森手前から弥山の登りにかけて広範囲に見られる
聖宝ノ宿跡・埋源大師像 
2020年07月05日 06:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/5 6:25
聖宝ノ宿跡・埋源大師像 
バイケイソウの後方、いちばん奥は行者還岳か? 
2020年07月05日 06:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/5 6:33
バイケイソウの後方、いちばん奥は行者還岳か? 
バイケイソウ大群落 
臭いが……
2020年07月05日 06:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/5 6:36
バイケイソウ大群落 
臭いが……
バイケイソウ大群落を往く登山道 
木本ではオオイタヤメイゲツが多く、紅葉も楽しめそう
2020年07月05日 10:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/5 10:14
バイケイソウ大群落を往く登山道 
木本ではオオイタヤメイゲツが多く、紅葉も楽しめそう
木製階段 
ここから上部、弥山への登りで4箇所ある
2020年07月05日 06:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/5 6:51
木製階段 
ここから上部、弥山への登りで4箇所ある
弥山(山頂)神社 
2020年07月05日 09:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/5 9:35
弥山(山頂)神社 
縁起はご覧のとおり 
2020年07月05日 09:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/5 9:43
縁起はご覧のとおり 
苔の絨毯とシラビソ稚樹 
2020年07月05日 07:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/5 7:23
苔の絨毯とシラビソ稚樹 

いよいよオオヤマレンゲの生育地に入ります
2020年07月05日 07:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/5 7:27

いよいよオオヤマレンゲの生育地に入ります

バイケイソウと異なり、花はポツンポツンとある程度
(樹高は総じて低く、鹿が入るとほとんどすべてが食べられてしまうものと思われる)
2020年07月05日 07:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/5 7:37

バイケイソウと異なり、花はポツンポツンとある程度
(樹高は総じて低く、鹿が入るとほとんどすべてが食べられてしまうものと思われる)

開花した花のアップ
2020年07月05日 09:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/5 9:18

開花した花のアップ

同じく開花した花
周囲には蕾や古くなり変色した花も
2020年07月05日 07:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/5 7:42

同じく開花した花
周囲には蕾や古くなり変色した花も

前の写真、開花した花のアップ
2020年07月05日 07:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/5 7:42

前の写真、開花した花のアップ

開きつつある花
これはこれで奥ゆかしくてよい
2020年07月05日 09:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/5 9:10

開きつつある花
これはこれで奥ゆかしくてよい

オオヤマレンゲは群生ではなく、それぞれの花の表情(様子)が違い、その個性を楽しむ花のようです
2020年07月05日 09:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/5 9:01

オオヤマレンゲは群生ではなく、それぞれの花の表情(様子)が違い、その個性を楽しむ花のようです
八経ケ岳山頂 
ガスで何も見えない
2020年07月05日 08:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/5 8:01
八経ケ岳山頂 
ガスで何も見えない
明星ケ岳山頂 
大峰山山頂一帯は雲の中に入ったまま
2020年07月05日 08:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/5 8:27
明星ケ岳山頂 
大峰山山頂一帯は雲の中に入ったまま

感想

運よく楽しめたオオヤマレンゲ

前日日中道路が雨量規制で通行止に。解除されなければ諦めるつもりだったが、夕方雨が止み、通行止が解除になった。また、多少の雨は覚悟していたが、山頂一帯が雲の中に入りガスっていただけで降られず、オオヤマレンゲの鑑賞ができ、ラッキーだった。
次回はヤシオツツジの咲く頃に、釈迦ケ岳から弥山への縦走を試みてみたい。
バイケイソウも開花、大群落が広がっていた。その1(銀杏峯)でも、このバイケイソウとオオイタヤメイゲツが多く見られ、山地帯と亜高山帯の境界付近の湿った土地に生える生育環境がオオヤマレンゲと共通のようである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら