ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242763
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

散々だった空木岳、南駒ケ岳【伊奈川ダムから】越百山は途中敗退

2012年11月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:07
距離
25.2km
登り
2,896m
下り
2,903m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:00駐車場−5:10金沢土場−5:25うさぎ平−8:40木曽殿山荘−10:10空木岳山頂

11:55南駒ケ岳山頂−14:55今朝沢登山口−15:55駐車場
天候 曇り・・・稜線付近は猛烈な風
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道19号線、IHI turboが目印。信号機のところに大きな標識あります。
その後も何度か分岐しますが、要所に小さな標識あり。基本的には川に沿って上ります。
伊奈川ダム上の駐車場(未舗装、30台以上可、無料)

ダムのすぐ上が平日昼間全面止めです。8:30−17:00(お昼は開放)
17時前に帰りたければ、ダム付近から歩くべし。
詳細はこちら↓
http://www.vill.ookuwa.nagano.jp/kankou/index.html
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは駐車場にあり。

■駐車場−うさぎ平
林道は落石の危険あり。常に警戒を。
1ヶ所、川になっています。道路右端に飛び石あり。増水時注意。
避難小屋はそれほど荒れていませんが、使うシチュエーションは無いのでは!?

■うさぎ平−木曽殿山荘
一部ナギの横を通ります。
吊橋は濡れていると滑りやすい。

■木曽殿山荘−空木岳
伊那側、木曽側ともに落ちると大変危険。
一部ハシゴ、鎖あり。岩も含めて凍結しています。

■空木岳−南駒ケ岳
積雪があるとルートを見失いやすい。
南駒ケ岳直下付近はかなり凍っています。前爪アイゼンあると良い。

■南駒ケ岳−今朝沢登山口
南駒ケ岳付近、積雪のため目印が見え難い。2・3回ロストしました。
またハイマツの抵抗に会います。体力が消耗させられます。
崖が近いので注意。
樹林帯に入っても凍結、濡れた落ち葉で大変滑りやすい。5回くらいこけた。

その他
大変詳細なレコで参考になりました。
★minislope様のレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-230820.html

★yama-take様のレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-230651.html
今回は空木岳から攻めるため左へ。右へ行くと南駒ケ岳や越百山方面。
2012年11月07日 04:08撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 4:08
今回は空木岳から攻めるため左へ。右へ行くと南駒ケ岳や越百山方面。
川になっている。ほんのちょっと上流側に飛び石があるので濡れずに渡れます。増水時は注意。
2012年11月07日 04:42撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/7 4:42
川になっている。ほんのちょっと上流側に飛び石があるので濡れずに渡れます。増水時は注意。
避難小屋だと思われる。それほど荒廃してはいない。
2012年11月07日 05:04撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 5:04
避難小屋だと思われる。それほど荒廃してはいない。
林道分岐を右へ登っていきます。ここまで結構な距離。
2012年11月07日 05:09撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 5:09
林道分岐を右へ登っていきます。ここまで結構な距離。
うさぎ平からやっと登山道へ。濡れた葉や木の根で滑りやすい。笹はキレイに刈り払われている。
2012年11月07日 05:26撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/7 5:26
うさぎ平からやっと登山道へ。濡れた葉や木の根で滑りやすい。笹はキレイに刈り払われている。
吊橋。鉄板は濡れていると滑りやすい。一人ずつ渡った方が良い。
2012年11月07日 06:17撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 6:17
吊橋。鉄板は濡れていると滑りやすい。一人ずつ渡った方が良い。
この時点では、まだ天気が良かったんですけどね・・・
2012年11月07日 07:01撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/7 7:01
この時点では、まだ天気が良かったんですけどね・・・
仙人の泉
2012年11月07日 07:07撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 7:07
仙人の泉
ご覧の有り様です
2012年11月07日 07:07撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 7:07
ご覧の有り様です
義仲の力水は完全に凍っています。使えません。
2012年11月07日 08:31撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 8:31
義仲の力水は完全に凍っています。使えません。
プレハブっぽい小屋が見えました。凄い風。
2012年11月07日 08:40撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 8:40
プレハブっぽい小屋が見えました。凄い風。
冬季休業中。向かい側に倉庫があります。
2012年11月07日 08:41撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/7 8:41
冬季休業中。向かい側に倉庫があります。
倉庫。冬季小屋として使って良いのかな?窓が無いので真っ暗です。
2012年11月07日 08:42撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/7 8:42
倉庫。冬季小屋として使って良いのかな?窓が無いので真っ暗です。
稜線の強風と冷気でザック脇のペットボトルが凍り始めました。蓋付近から凍り出します。すかさず懐へ!(2月の金峰山で編み出した技)
2012年11月07日 09:35撮影 by  CX5 , RICOH
6
11/7 9:35
稜線の強風と冷気でザック脇のペットボトルが凍り始めました。蓋付近から凍り出します。すかさず懐へ!(2月の金峰山で編み出した技)
エビの尻尾、揚げたて♪鎖場や足場が凍りついてます。
2012年11月07日 09:44撮影 by  CX5 , RICOH
8
11/7 9:44
エビの尻尾、揚げたて♪鎖場や足場が凍りついてます。
むぅぅ、苦行だな(-_-;)もちろん誰も居ない。
2012年11月07日 10:07撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/7 10:07
むぅぅ、苦行だな(-_-;)もちろん誰も居ない。
もうじき見えなくなりそうです
2012年11月07日 10:08撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/7 10:08
もうじき見えなくなりそうです
南駒ケ岳への途中で一瞬ガスが晴れた。縦走路を振り返る。伊那側がけっこう絶壁。
2012年11月07日 11:05撮影 by  CX5 , RICOH
6
11/7 11:05
南駒ケ岳への途中で一瞬ガスが晴れた。縦走路を振り返る。伊那側がけっこう絶壁。
だんだん成長してきました。雪は降ってないんですけどね・・・ガスの水分で成長するらしい。
2012年11月07日 11:09撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/7 11:09
だんだん成長してきました。雪は降ってないんですけどね・・・ガスの水分で成長するらしい。
擂鉢窪避難小屋方面・・・見えませんが急傾斜です。もちろんパス!田切岳ももちろんパス!!
2012年11月07日 11:15撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 11:15
擂鉢窪避難小屋方面・・・見えませんが急傾斜です。もちろんパス!田切岳ももちろんパス!!
南駒ケ岳山頂直下は凍結、積雪が手強かった。せっかく10本爪アイゼン持ってきたけど、付ける気力もなし。
2012年11月07日 11:56撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/7 11:56
南駒ケ岳山頂直下は凍結、積雪が手強かった。せっかく10本爪アイゼン持ってきたけど、付ける気力もなし。
帽子も凍りついた。なんと防寒手袋(スノボー用)を忘れるという失態。ダウンのポッケで手を温める。
2012年11月07日 11:56撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/7 11:56
帽子も凍りついた。なんと防寒手袋(スノボー用)を忘れるという失態。ダウンのポッケで手を温める。
なぜか少し心が温まる
2012年11月07日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
9
11/7 12:13
なぜか少し心が温まる
けっこう危ないよね・・・もっと雪が積もったらヤバそう。
2012年11月07日 12:21撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/7 12:21
けっこう危ないよね・・・もっと雪が積もったらヤバそう。
ザックに付けておいたストックも凍りついた
2012年11月07日 12:38撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 12:38
ザックに付けておいたストックも凍りついた
樹林帯に降りて一安心。でも道は凍っててよく滑る。
2012年11月07日 13:24撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 13:24
樹林帯に降りて一安心。でも道は凍っててよく滑る。
ここまで降りるとだいぶ暖かい。形状記憶タオル・・・吐息と鼻水で凍ったまま
2012年11月07日 13:49撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/7 13:49
ここまで降りるとだいぶ暖かい。形状記憶タオル・・・吐息と鼻水で凍ったまま
ちッ、下界は晴れかよ。。。
2012年11月07日 14:01撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/7 14:01
ちッ、下界は晴れかよ。。。
今朝沢登山口着。まだ林道を5.8km歩きます。
2012年11月07日 14:52撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 14:52
今朝沢登山口着。まだ林道を5.8km歩きます。
紅葉は終わっちゃったねー。キレイだっただろうねー。
2012年11月07日 15:04撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/7 15:04
紅葉は終わっちゃったねー。キレイだっただろうねー。
フィーバー♪
2012年11月07日 15:06撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/7 15:06
フィーバー♪
あっちへ行くと越百山へ。4時間らしい。
2012年11月07日 15:17撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 15:17
あっちへ行くと越百山へ。4時間らしい。
ゲートに到着。なかなかインパクトのある看板。
2012年11月07日 15:51撮影 by  CX5 , RICOH
3
11/7 15:51
ゲートに到着。なかなかインパクトのある看板。
駐車場は空っぽ
2012年11月07日 15:52撮影 by  CX5 , RICOH
11/7 15:52
駐車場は空っぽ
今の気分
2012年11月07日 16:10撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
13
11/7 16:10
今の気分
伊奈川ダム
2012年11月07日 16:18撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
1
11/7 16:18
伊奈川ダム
伊奈川ダム。癒される。
2012年11月07日 16:19撮影 by  SO-01C, Sony Ericsson
9
11/7 16:19
伊奈川ダム。癒される。
撮影機器:

感想

天気図を見た感じでは、もう少し天気が良いと思ったんですが・・・
完全に読み違えました。

私は雪山(高山帯)はやらないことにしているのですが、少し足を踏み
入れちゃいました。もうちょっと積もれば雪山専門家以外は無理そうです。
また来年の夏に泊まりで縦走リベンジしたいと思います。


当初の予定では南駒から仙涯嶺、越百山経由で下山するつもりでした。
南駒までは予定より1時間半も短縮していたのですが・・・
あまりの悪天候のためエスケープ案を実行してしまいました。

寒さで無気力になりました・・・冷たいおにぎりも美味しくないし。
ついタバコを吸っちゃいましたが、末梢血管が収縮して凍傷になるじゃ
ないか!!と、はっとしてやめました。まさかの防寒手袋忘れで、ずっと
ダウンのポッケに両手を入れたまま歩いてました。
もちろんアイゼンなんて付ける気力もなく・・・正確には装着すれば
楽な場所もあるけど、全体的には付けない方が安全(岩場)でした。

無気力、低体温症の第一歩ですね。なかなか貴重な経験ができました。
やはり精神的なものが強く影響しそうです。雪山は恐ろしいです!

最後にデジカメを落として壊してしまいました(ーー;)
で、あんな顔を作ってみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3461人

コメント

お疲れさまでした。大変でしたね。
なかなかスゴイ記録でした。読んでて寒くなってきました。こういう経験を積んで実力アップしていくのでしょうね。お互い気をつけていきましょう。
もうすっかり冬山ですね。私もこれからは2000m前後で楽しむことにします。
2012/11/7 22:46
お疲れさまでした
はじめまして!

初冬の中央アルプスお疲れさまでした。
同ルートを6月に歩きましたが、まったく違う様相。。。
すっかり冬模様ですね。

懐かしくも震えながら読まさせて頂きました。
大変お疲れさまでした☆
2012/11/7 23:16
無茶するお方
がいるなぁと思ったら、nuccihさんでした
次回はご自身勇士のお写真もお願いいたします
2012/11/8 20:58
大変でしたw
yama-takeさん、こんにちは。

もう少し条件の良い時に行ければ良かったのですが
ちょっと焦っちゃいました

この程度の寒さはボードやスキーをやったことの
ある方なら一度は経験しているはずです。まだ吹雪
じゃなかっただけ、ありがたかったです。

僕もしばらくは低山で楽しむことにします
2012/11/10 7:13
xyzJINさん、はじめまして
コメントありがとうございます

いつでも行ける距離に住んでいるのに無茶しちゃいました
たまにはこういう季節に行くのも刺激があっていいですよ!
雪山へ安易に挑もうとしないよう、心にブレーキをかけ
てくれます。

同じような山行スタイルですので、今後も参考にさせて
頂きますね
2012/11/10 7:17
いや、SAYAKAFUさんの方が・・・
こんにちは。

ツェルトで頑張るSAYAKAFUさんの方が
軽くて良さそうですが、やはりテントの方が快適では?

鼻水がツララになった写真など載せられませんsecret
多くの女性ファンを幻滅させる訳にはいきませんから
2012/11/10 7:22
吊り橋
nucchiさん、寒くて大変でしたね。
鼻水も凍ったことでしょう。

吊り橋コワイ、の私ですが、
木製の床板の上に鉄板、というのは
親切なのでしょうか。
2012/11/12 21:45
まつ毛も凍りました
こんにちは、sakusakuさん。

油断するとまつ毛が凍って目が開かなくなります。
目が細い人は要注意です

鉄板の下の木がやや朽ちかけてますので、補強の意味
もあるのではないかと。木に霜がつくと滑り易いしね

お勧めの吊り橋がダムより下流側にあります。
完全に朽ち果てて、絶対に渡れません。
本当に見事な朽ちっぷりなので、一見の価値ありかと
2012/11/13 9:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら