ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

両神山(小春日和の中、日向大谷からピストン)

2012年11月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
GPS
07:30
距離
8.8km
登り
1,410m
下り
1,385m

コースタイム

6:45駐車場→7:20会所→8:15八海山→8:40弘法の井戸→8:50清滝小屋9:10→9:50両神神社10:00→10:30両神山頂上11:30→11:55両神神社→12:30清滝小屋12:45→13:50会所→14:15駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:00さいたま市自宅→(一般道)→6:30日向大谷駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山口に一番近い両神山荘の駐車場は¥500。バス停のある第1駐車場(無料)に停めました。もう少し下に第2、第3があります。

登山道は全体的に良く整備されていて歩き易い。

トイレは両神山荘登山口(協力金¥100)と清滝小屋(無料?お金を入れる箱が見当たらなかったがとても綺麗なトイレ)にあります。

山バッジは両神山荘にありました(¥500)。
両神山荘前の登山口から出発。
2012年11月07日 06:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 6:56
両神山荘前の登山口から出発。
まずは安全祈願。「無事に戻れますように」
2012年11月07日 07:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 7:01
まずは安全祈願。「無事に戻れますように」
会所。七滝沢との分岐。我が隊は軟弱なので七滝沢は通らずピストンです。
2012年11月07日 07:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 7:26
会所。七滝沢との分岐。我が隊は軟弱なので七滝沢は通らずピストンです。
渓流沿いに進みます。
2012年11月07日 07:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 7:28
渓流沿いに進みます。
登るにつれ木々が色付いてきます。
2012年11月07日 07:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 7:36
登るにつれ木々が色付いてきます。
信仰の山ですね。各所で目を光らせています。
2012年11月07日 07:41撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 7:41
信仰の山ですね。各所で目を光らせています。
気持ち良い渓流がずっと続きます。
2012年11月07日 07:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/7 7:48
気持ち良い渓流がずっと続きます。
見上げると山の高い所は紅葉が鮮やか。
2012年11月07日 08:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
11/7 8:00
見上げると山の高い所は紅葉が鮮やか。
こちらの山も。
2012年11月07日 08:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/7 8:01
こちらの山も。
見上げながらなので中々進みません。
2012年11月07日 08:37撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
11/7 8:37
見上げながらなので中々進みません。
弘法之井戸の水、チョロチョロでしたが美味しかったです。
2012年11月07日 08:47撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 8:47
弘法之井戸の水、チョロチョロでしたが美味しかったです。
清滝小屋、立派な外観です。
2012年11月07日 08:57撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 8:57
清滝小屋、立派な外観です。
中も拝見。きれいに整理されていました。
2012年11月07日 08:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
11/7 8:58
中も拝見。きれいに整理されていました。
小屋の横のベンチでコーヒータイム。本日のおやつは芋きんつば。
2012年11月07日 09:04撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
7
11/7 9:04
小屋の横のベンチでコーヒータイム。本日のおやつは芋きんつば。
元気出たので急登なんのその。
2012年11月07日 09:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
11/7 9:23
元気出たので急登なんのその。
小屋から神社までは気持ちの良い黄色に色付いた雑木林。
2012年11月07日 09:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/7 9:23
小屋から神社までは気持ちの良い黄色に色付いた雑木林。
七滝沢コースとの合流地点。
2012年11月07日 09:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 9:27
七滝沢コースとの合流地点。
すると視界が開けて山腹の紅葉も見えてきました。
2012年11月07日 09:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/7 9:34
すると視界が開けて山腹の紅葉も見えてきました。
産体尾根に取り付きました。
2012年11月07日 09:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 9:34
産体尾根に取り付きました。
この尾根は鎖やら、
2012年11月07日 09:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 9:40
この尾根は鎖やら、
ロープやらが出てきますがあまり問題ありません。
2012年11月07日 09:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 9:49
ロープやらが出てきますがあまり問題ありません。
横岩。何が横?
2012年11月07日 09:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/7 9:51
横岩。何が横?
両神神社本社に到着。狛犬は秩父地方独特の狼ですがかわいい。
2012年11月07日 10:03撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 10:03
両神神社本社に到着。狛犬は秩父地方独特の狼ですがかわいい。
こちらは隣の御岳神社奥社。こちらも狛犬は狼。狛犬にオスメスがあるのを初めて知りました。龍の彫物が素晴しい。
2012年11月07日 10:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 10:09
こちらは隣の御岳神社奥社。こちらも狛犬は狼。狛犬にオスメスがあるのを初めて知りました。龍の彫物が素晴しい。
実際には白井差コースは有料で通れる様ですが行政上は廃道扱いなんですね。
2012年11月07日 10:08撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 10:08
実際には白井差コースは有料で通れる様ですが行政上は廃道扱いなんですね。
目指す頂上が見えてきました。
2012年11月07日 10:20撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 10:20
目指す頂上が見えてきました。
岩をよじ登り、
2012年11月07日 10:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 10:33
岩をよじ登り、
まだかいな、と見上げつつ、
2012年11月07日 10:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
11/7 10:35
まだかいな、と見上げつつ、
よっこらせと這い上がり、
2012年11月07日 10:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
11/7 10:36
よっこらせと這い上がり、
やっと着きました。両神山!
2012年11月07日 10:38撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
6
11/7 10:38
やっと着きました。両神山!
山頂標の隣のお地蔵さんの首が無い…。
2012年11月07日 10:39撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/7 10:39
山頂標の隣のお地蔵さんの首が無い…。
三角点タッチ。
2012年11月07日 10:39撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
11/7 10:39
三角点タッチ。
快晴で素晴らしい眺めです。甲武信、水晶、雁坂。
2012年11月07日 10:45撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 10:45
快晴で素晴らしい眺めです。甲武信、水晶、雁坂。
あっ水晶と唐松尾の間に見えるは富士山ではありませんか!やはり日本一を拝めると嬉しいです。
2012年11月07日 11:03撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
8
11/7 11:03
あっ水晶と唐松尾の間に見えるは富士山ではありませんか!やはり日本一を拝めると嬉しいです。
甲武信、金峰、瑞牆など奥秩父のスカイライン。
2012年11月07日 10:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
11/7 10:51
甲武信、金峰、瑞牆など奥秩父のスカイライン。
雲取山に白岩山も見えています。
2012年11月07日 11:44撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/7 11:44
雲取山に白岩山も見えています。
酉谷山も。
2012年11月07日 10:52撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 10:52
酉谷山も。
武甲山に大持、小持。
2012年11月07日 10:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 10:48
武甲山に大持、小持。
武甲山に続いて堂平山、笠山、大霧山そして秩父市街も。
2012年11月07日 11:44撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 11:44
武甲山に続いて堂平山、笠山、大霧山そして秩父市街も。
両神山の八丁峠に続く険しい稜線。来年チャレンジしたいです。
2012年11月07日 10:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
11/7 10:51
両神山の八丁峠に続く険しい稜線。来年チャレンジしたいです。
残念ながら南アルプス、八ヶ岳、浅間山は雲で見えず。
2012年11月07日 11:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 11:28
残念ながら南アルプス、八ヶ岳、浅間山は雲で見えず。
近くの山も色付いています。
2012年11月07日 11:44撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 11:44
近くの山も色付いています。
奥秩父の稜線をぼんやり望む隊長と、
2012年11月07日 10:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
11/7 10:48
奥秩父の稜線をぼんやり望む隊長と、
両神山山頂で世界制覇を目論む隊員。
2012年11月07日 10:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
14
11/7 10:50
両神山山頂で世界制覇を目論む隊員。
今日のランチはベジヌードルと
2012年11月07日 11:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/7 11:09
今日のランチはベジヌードルと
大阪ラーメン。うまし!山で食べたら何でも美味しいけどね。
2012年11月07日 11:19撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
11/7 11:19
大阪ラーメン。うまし!山で食べたら何でも美味しいけどね。
眺めもお腹も満足したので下山します。数少ない赤い紅葉。
2012年11月07日 12:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/7 12:00
眺めもお腹も満足したので下山します。数少ない赤い紅葉。
落ち葉も綺麗です。
2012年11月07日 13:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3
11/7 13:23
落ち葉も綺麗です。
帰りも何度も振り返ります。
2012年11月07日 13:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
5
11/7 13:31
帰りも何度も振り返ります。
朝とは光の当たり具合の違いでまた別の綺麗さがあります。
2012年11月07日 13:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 13:35
朝とは光の当たり具合の違いでまた別の綺麗さがあります。
カラフルな落ち葉ロード。帰り道も楽しい。
2012年11月07日 13:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 13:51
カラフルな落ち葉ロード。帰り道も楽しい。
両神山荘に山バッジを買いに。ポンが玄関前で寝ています。
2012年11月07日 14:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
4
11/7 14:28
両神山荘に山バッジを買いに。ポンが玄関前で寝ています。
ポチも寝てる。2匹ともとてもおとなしくて可愛いです。
2012年11月07日 14:29撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
8
11/7 14:29
ポチも寝てる。2匹ともとてもおとなしくて可愛いです。
駐車場に戻りました。本日も無事下山出来ました。
2012年11月07日 14:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/7 14:36
駐車場に戻りました。本日も無事下山出来ました。
今回の戦利品。両神山の山バッジ(¥500)。
2012年11月07日 18:07撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/7 18:07
今回の戦利品。両神山の山バッジ(¥500)。
撮影機器:

感想

地元埼玉にある百名山「両神山」、土日は人が多いとの事と登山口までの狭い車道が嫌で行くなら平日にと思っていました。有休が取れた事と晴れ予報で滝子山から中3日ですが出かける事にしました。

登山口から清滝小屋までは渓流沿いの道で滝子山の時の様な滝はありませんが岩と流れがずっと続いてとても気持ちの良い道です。

清滝小屋は2年前まで営業していたとの事でとても外観も中もきれいでした。トイレはさらに綺麗で洋式でした。お金を入れる箱が見当たらなかったのですが有料にすればいいのにと思いました(見つけられなかっただけ?)。隣の東屋で休憩しました。

清滝小屋から産体尾根に取り付くと明るくなり右手に山腹が色付いた山頂が見え始めテンションが上がってきます。

両神神社には2つの神社がありますが両方とも狛犬は秩父地方独特の狼(山犬)です。武甲山登山口の狛犬はリアルで怖かったのですがこちらの狛犬は愛嬌がありかわいいです。オスメスの区別やしっぽが丸まったり伸びたり肩甲骨が出てたりアバラが出てたり昔の人の遊び心が楽しいです。龍の彫り物も見応え有ります。

あとは山頂まで岩場が多く鎖やロープが出てきますがそんなに問題無く山頂に着きましたが絶景です。富士山、奥秩父、奥多摩、奥武蔵の山々がズラリと見え石尾根、長沢背稜のスカイラインがとても綺麗で感動しました。南アルプス、八ヶ岳、浅間山は雲がかかってお目にかかれませんでしたが十分満足です。山頂は狭かったのですが平日で人が少ない事もあって景色をおかずにゆっくりランチさせて頂きました。ご馳走様です。

下山時には日の当たり方で紅葉の見え方が変わったり色の付いたままの落ち葉で道がカラフルに見えたり登る時には分からなかった事も楽しめました。両神山荘では昼寝中のポチとポンをいじくってきました。

この日は風も無くポカポカと暖かく正に小春日和の中を楽しい山歩きが出来ました。両神山はタマッコ(横浜のハマッコに対抗して埼玉県人の私が勝手に作りました)の誇りです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1692人

コメント

両神山カッコイイ!
yuzupapaさん、こんにちは。

いいですよね〜、両神山。
どこから見てもわかるカッコイイ山容。
南アでも北アでも八ツでもないのびやかな眺望。

TA100にはまだ初心者レベルのときの雨の八丁経由10時
間の記憶しかありません。
好天の日に再訪してみたくなりました。

山頂の隊長と隊員さんの連続shot、爆!!
2012/11/8 12:47
登山日和ですね〜♡
こんにちは
両神山、久しく訪れていません…。
清滝小屋は今は営業していないのですね〜知りませんでした。
下山後両神山荘で「ちょっと休んでいきな〜」と声をかけられ、お茶やらお漬け物やらを頂いた記憶が蘇ってきました
yuzupapaさんの山行記録を拝見して、しばらくぶりに両神山へ行きたくなりました〜
平日だからでしょうか…?あまり登山者がいないような…。

大阪ラーメンなる物は見た事ありませんっ 普通のスーパーで売ってますか?

ハマッコ(生まれも育ちも…)の自慢はやっぱり丹沢かなぁ…。ヒルが怖かったり、鹿の食害でたいへんではありますが
ついトレーニング的な山として登ってしまうのですが
2012/11/8 13:33
いい天気で良かったですね〜!(^^)!
yuzupapaさんこんにちは〜
青空広がるいいお天気でよかったですね〜

昨年私たちが登った時朝から雨で又、前日からの雨で
渓流もすごい水量で途中、3組の方たちが「怖いから

途中で引き返してきました!」と下山されて行きまし
たが、私達は・はるばるの遠征でもあり勇気を振り絞

り登ったところ途中から雨もやみ、頂上では一時・
富士山も顔を見せてくれ、思い出深〜い登山となりま

した
2012/11/8 16:37
秋晴れですね
yuzupapaさん、こんばんは。
今回はアップ早いですね

両神山はあの特徴的な鋸形がかっこよくていつか行きたいと思っていますがなかなか機会がありません。
公共交通機関だと日帰りは厳しいようです。
でも鎖場があるので、鍛えないと行けないですね。
2012/11/8 22:20
yuzupapaさん、こんばんは〜
サキッコ(生まれも育ちも川崎・・・)のnoburinです!

両神山の展望は埼玉県民にとっては最高の景色ですね〜

奥秩父、奥武蔵のスターが一望出来てとても楽しめる山だと思います

隊員さんの美しいポーズが印象的でしたよ〜〜〜
2012/11/9 2:38
mmgさん こんにちは
両神山はどっしりとして格好いいですよね。遠くから見ても山座同定しやすいのでこれまた好印象です(笑)。いつか行ってみたいなと思っていたのがやっと実現しました。

mmgさんチームは八丁から行かれたんでしたよね。凄いです。相当険しそうなので我が隊はビビッて後回しにしました(笑)。来年の宿題です。

明日、大隊長と一緒にmmgさんのレコ参考に荒船山に行く予定です。
2012/11/9 8:21
kerosummerさん 人は少なかったです
こんにちは。コメントありがとうございます。

確かに平日とは言え人は少なかったですね。会ったのは八丁から来られた方含め20人位で静かで良かったです。期待していなかった山頂でのランチも出来ました。

大阪ラーメンはコンビニ(ミニストップ)で調達しましたが麺や味が変わってて美味しかったです。カップのデザインも大阪風?です。

丹沢もいいですね。そろそろ行きたくなりました。
2012/11/9 8:32
ibuki89さん こんにちは
コメントありがとうございます。

実はibuki89さんのレコも参考にさせていただいていました。隠していてスミマセン(笑)。トレランの方と会われていますよね。あの静かな渓流が雨が降るとかなりの水量になるんですね。
でも頑張りが雨雲を退散させて富士山を見る事が出来て良かったですね。

また奥武蔵の方へお越し下さい。タマッコとして大歓迎です(笑)。
2012/11/9 8:37
tomonkeyさん 今回はアップ頑張りましたよ
こんにちは。コメントありがとうございます。

いつもは土曜日に山に行って日曜にゆっくりレコアップのパターンですが平日のプレッシャーと言うか隊員のプレッシャーと言うか頑張ってみました(笑)。

埼玉県にある山だから近いイメージがありましたが何と奥多摩より遠いのです。埼玉って山深いんですね。登山口までバスは来ていますがtomonkeyさんは東京だからここまではアクセスが大変ですね。

今回は祠や仏像や狛犬がたくさん見られて楽しかったです。今度は祠巡り山歩きも考えています。
2012/11/9 8:48
サキッコnoburinnさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

実はワタクシ兵庫県生まれですが大阪、広島、札幌、埼玉(仙台単身含む)と流れ流れて埼玉が一番長くなりましたのでタマッコを勝手に自称しています。

両神山はnoburinさんも行かれてますよね。お気に入りにいれさせていただいていました。

隊員は見える山はすべて自分の物だと勘違いしている様です…。
2012/11/9 8:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら