ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242998
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

夕焼け小焼けっふれあいの里から北高尾山稜と陣場山プチ周回

2012年11月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
16.3km
登り
1,026m
下り
1,014m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:18 家
↓ (所要時間 0:36 )
10:54 〜 11:00 夕焼け小焼けふれあいの里P 休憩 0:06
↓ (所要時間 0:51 )
11:51 黒ドッケ 快晴
↓ (所要時間 0:15 北高尾山稜 )
12:06 大嵐山 快晴
↓ (所要時間 0:09 北高尾山稜 )
12:15 三本松山 快晴
↓ (所要時間 0:09 北高尾山稜 )
12:24 関場峠
↓ (所要時間 0:21 北高尾山稜 )
12:45 〜 12:51 堂所山 晴 休憩 0:06
↓ (所要時間 0:15 奥高尾縦走路 )
13:06 明王峠
↓ (所要時間 0:25 奥高尾縦走路 )
13:31 〜 14:18 陣場山 曇のち快晴 休憩 0:47
↓ (所要時間 0:28 )
14:46 陣馬高原下
↓ (所要時間 0:36 )
15:22 関場
↓ (所要時間 0:03 )
15:25 夕焼け小焼けふれあいの里P

行動合計 4:25 (歩行 3:32 休憩 0:53 )
天候 快晴一時曇
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夕焼け小焼けっふれあいの里の無料駐車場を利用(50台くらい)
土日はすぐにいっぱいになってしまいます。
コース状況/
危険箇所等
・随所に道標があり、道はわかりやい。
・夕焼け小焼けっふれあいの里から北高尾山稜への道に入口は、夕焼け小焼けっふれあいの里の中にあるが、夕焼け小焼けっふれあいの里の入口で登山であることを告げれば無料で中に入れてもらえる。ついでに登山口についても詳しく教えてくれる。
・北高尾山稜(黒ドッケ〜堂所山)はみちがやや細く、巻き道が1箇所以外は無いので小さなアップダウンも多く、時間と体力を要す。
夕焼け小焼けっふれあいの里の駐車場
2012年11月08日 11:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 11:00
夕焼け小焼けっふれあいの里の駐車場
もみじが綺麗
2012年11月08日 11:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/8 11:00
もみじが綺麗
夕焼け小焼けっふれあいの里の中にはポニーがいます
2012年11月08日 11:04撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 11:04
夕焼け小焼けっふれあいの里の中にはポニーがいます
右側の4号路を登りました
2012年11月08日 11:06撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 11:06
右側の4号路を登りました
橋を渡ってここを右折。その先ちょっとわかりにくいですが、塀に沿ってまっすぐ行きます。
2012年11月08日 11:06撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 11:06
橋を渡ってここを右折。その先ちょっとわかりにくいですが、塀に沿ってまっすぐ行きます。
登山口の手作り案内
2012年11月08日 11:07撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 11:07
登山口の手作り案内
快適な道をジグザグに登ります
2012年11月08日 11:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 11:18
快適な道をジグザグに登ります
北高尾山稜の黒ドッケへ到着
2012年11月08日 11:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 11:51
北高尾山稜の黒ドッケへ到着
北高尾山稜のやや細い道
2012年11月08日 11:55撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 11:55
北高尾山稜のやや細い道
大嵐山
2012年11月08日 12:06撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 12:06
大嵐山
三本松山
2012年11月08日 12:15撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 12:15
三本松山
関場峠
2012年11月08日 12:24撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 12:24
関場峠
もうすぐ堂所山
2012年11月08日 12:43撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 12:43
もうすぐ堂所山
大きなリンドウ!
2012年11月08日 12:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/8 12:45
大きなリンドウ!
堂所山
2012年11月08日 12:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 12:45
堂所山
堂所山からの陣場山(左端)と生藤山(中央)
2012年11月08日 12:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 12:46
堂所山からの陣場山(左端)と生藤山(中央)
堂所山から、奥多摩の山々
左奥から、飛龍山、三頭山、御前山
2012年11月08日 12:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 12:52
堂所山から、奥多摩の山々
左奥から、飛龍山、三頭山、御前山
明王峠
2012年11月08日 13:06撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 13:06
明王峠
奈良子峠付近の快適な平坦路。走ってくれと言う感じ。
2012年11月08日 13:09撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 13:09
奈良子峠付近の快適な平坦路。走ってくれと言う感じ。
もうすぐ陣場山
2012年11月08日 13:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 13:27
もうすぐ陣場山
山頂手前のもみじがみごと
2012年11月08日 13:29撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 13:29
山頂手前のもみじがみごと
いつの間に曇ってきて、薄ら寒い。
2012年11月08日 13:29撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 13:29
いつの間に曇ってきて、薄ら寒い。
いきなり富士山登場。向こうは晴れてる!
2012年11月08日 13:29撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/8 13:29
いきなり富士山登場。向こうは晴れてる!
富士山と三つ峠山
2012年11月08日 13:29撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 13:29
富士山と三つ峠山
富士山と道志の山々。
道志の山は特徴が無くてどれがどの山頂かよく分からない。
2012年11月08日 13:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/8 13:30
富士山と道志の山々。
道志の山は特徴が無くてどれがどの山頂かよく分からない。
陣場山からの生藤山
2012年11月08日 13:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 13:49
陣場山からの生藤山
富士山ズーーム!
2012年11月08日 13:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 13:49
富士山ズーーム!
陣場山からの生藤山
2012年11月08日 14:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/8 14:03
陣場山からの生藤山
秋の風景
2012年11月08日 14:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 14:12
秋の風景
陣場山からの大岳山
2012年11月08日 14:14撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/8 14:14
陣場山からの大岳山
陣場山の山頂風景
休憩中にまた晴れてきました。
2012年11月08日 14:15撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/8 14:15
陣場山の山頂風景
休憩中にまた晴れてきました。
富士山見納め。わずかな時間にだいぶもやってきました。
2012年11月08日 14:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 14:17
富士山見納め。わずかな時間にだいぶもやってきました。
おなじみ陣場山の白馬像
2012年11月08日 14:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 14:18
おなじみ陣場山の白馬像
陣場山からの奥多摩三山(左から、三頭山、御前山、大岳山)
2012年11月08日 14:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 14:18
陣場山からの奥多摩三山(左から、三頭山、御前山、大岳山)
陣場山からの生藤山
2012年11月08日 14:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 14:18
陣場山からの生藤山
陣馬高原下の林道に出ました
2012年11月08日 14:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 14:46
陣馬高原下の林道に出ました
陣馬高原下
2012年11月08日 14:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 14:56
陣馬高原下
民家のもみじが見事でした
2012年11月08日 14:59撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 14:59
民家のもみじが見事でした
関場バス停付近
2012年11月08日 15:22撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 15:22
関場バス停付近
夕焼け小焼けふれあいの里へ戻ってきました
2012年11月08日 15:24撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 15:24
夕焼け小焼けふれあいの里へ戻ってきました
駐車場のもみじが綺麗でした
2012年11月08日 15:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/8 15:25
駐車場のもみじが綺麗でした
2012年11月08日 15:26撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/8 15:26

感想

前日の仕事が速く終わっていたら、本当は大菩薩の雁ヶ腹摺山〜小金澤山〜長峰へ行く予定でしたが、仕事が遅くなったためあきらめました。今朝は家でゆっくりしましたが、天気が良いので、軽く夕焼け小焼けの里から陣馬山へ行って、山頂でゆっくりすることにしました。
陣場山は、標高が低いため、自然林の紅葉にはまだ少し早いですが、山頂に植えられたもみじは真っ赤に色付いていて綺麗でした。
天気は、ちょうど山頂に付いたときに雲が広がって曇ってしまい、またしても雲り!とがっかりしましたが、富士山方面は晴れていてよく見えて、気を紛らせてくれました。風が冷たくて、ダウンを着込んでエスビット固形燃料でお湯を沸かしてカップめんの昼食とレギュラーコーヒーをいれ、柿のデザートを食べていると、空を覆っていた雲がなくなってきて、日が差し始め、再びすっかり晴れ上がりました。その後広い山頂を散策し、なんだかんだで50分近くも陣場山にいました。
陣馬高原下まで駆け下ると、そのまま道路を夕焼け小焼けまで小走りで戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6255人

コメント

プチですか?
shigetoshiさん、こんにちは。

プチといっても16キロなのですね

平日だと陣場山の山頂も人が少なく、のんびり
できそうです
白馬像が青空に映えますね!
この白馬像、今年になりきれいになったと聞いたの
ですがペンキを塗りなおしたのでしょうか?

北高尾山稜を歩いていると、この夕焼け小焼けふれあいの里
の標識が結構ありますね。
2012/11/9 10:45
道路歩きが長かった
youtaroさん、こんにちは

16kmといってもそのうち4km以上が道路だったので、
登山としてはプチかなと

白馬像、そういえばきれいでしたね。
でも人工物にはあまり興味がないので、良く見ませんでしたが
ペンキはときどき塗りなおしていのでしょうか。逆にあまり汚くなっているのを見たことがありません。

夕焼け小焼ふれあいの里からの道、ずっと気になっていたので、今回初めて歩いてみました。
時間があったら、また仕事疲れがなかったら、ここに駐車して要倉山を経由して下山、あるいはもっと足を延ばして市道山経由で周回もしたかったですね。
出発した時は、要倉山を考えていましたが、陣馬山でのんびりしてしまったし、家に帰ってからやることもあったしで、最短ルートでの下山にしました。
2012/11/9 12:32
気軽な山歩き!?
shigetoshiさん、こんにちは

暇を見つけての近所の山歩き、おつかれさまです。
近所にこんなにいい山があるのはいいですね。

陣馬山でゆっくりと50分
晴天の中でお客も少なければ、のんびりと気持ちの良い時間を過ごすことができますね。
リフレッシュできたのではないでしょうか?

要害山!!
ここって、山と高原地図にはルートが無いですよね。
でも歩かれている人がいるので、興味のあった所でした。
今後、レコに上げられることを楽しみにしています
2012/11/10 8:01
要倉山
aottyさん、こんにちは。

陣場山は冬が特に好きで時々行くきます。南側の栃谷から登ることのほうが多く、無人販売で柚子や梅干、お茶を蚊って帰るのも楽しみです

要倉山は、2000年一度行ったことがあります。そのときのレコをアップしてありますが、写真は銀塩写真で、デジタル化してないのでありません。
ルート状況も覚えていることを書いておきましたのでご参照ください
2012/11/11 16:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら