記録ID: 2431686
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
白笹山&南月山
2020年07月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 781m
- 下り
- 695m
コースタイム
天候 | 雨時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の影響もあり滑りやすい。下りで3回もこけてしまいました。 白笹山付近は背丈ほどの笹に泣かされ、南月山付近は逆に背丈の低い枝に泣かされました。 日ノ出平から牛ヶ首までは暴風に泣かされました。 姥ケ平からは滑りやすい道に泣かされました。 |
その他周辺情報 | 帰りにずぶ濡れになった体をきれいにしようと、板室温泉健康のゆグリーングリーンにいきました。大人500円、感染防止対策は完璧?? |
写真
感想
天気予報ではなんとか天気がもちそう!?
と期待して茶臼岳を裏から見てみよと沼ツ原からスタートしたしたが、雨が振りだし最後までレインスーツを脱ぐことはありませんでした(/。\)
ドロドロの道で泣かされ、雨に泣かされ、強風に泣かされた1日でした。
ただ、雲の切れ間から見える景色や茶臼岳は素晴らしく泣きながらも楽しい登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する