記録ID: 2432057
全員に公開
沢登り
丹沢
土沢二ノ沢
2020年07月12日(日) [日帰り]
kamog
その他4人
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 479m
- 下り
- 494m
天候 | 曇り時々晴れ(夕方下山後雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・三国峠には広い駐車場がほぼ完成。まだOPEN前だが大型車含み20台程度駐車可能になりそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■土沢二ノ沢 ・前半は単調だが中盤からナメとナメ滝が連続している癒し系の渓相。 ただ部分的に邪魔な倒木がある。 遡行グレード 1級 |鷦崗譟覆泙静日はOPEN前だがほぼ完成)のある三国峠からなら、三国林道から 一ノ沢・二ノ沢中間尾根または二ノ沢・三ノ沢中間尾根を読図しながら下る。 三国林道上の尾根下降点をしっかり見つけることが必要。 一ノ沢・二ノ沢中間尾根は901ピーク手前のコルから工事用道路が下の水ノ木幹線 林道へ伸びている。 ⊃絅量擺汗林道が二ノ沢を横切っているコンクリ橋には沢名は記載されていない。 すぐの堰堤は右手の工事用径路から容易に巻ける。 そのまま左岸沿いにしっかり伸びた道と対岸の右岸の道、どちらもそのまま使える 820m二俣の水量比は5:1。長さから言ってここが事実上の二俣であろう。 その先の堰堤は右から巻ける。 865m辺りからナメが始まる。 右岩が左に傾いたトイ状1.5×5m小滝は流芯沿いに登る。教蕁棔 875m二俣は2:1。右沢は1.5×5m小滝、本流の左沢は1m小滝のあとに 直登するにはあまりホールドがない2m滝。右ザレを落ち口上方向に斜めに上がり 落ち口の5m上流にクライムダウンする。 イ気蕕縫淵瓩続き890m辺りには右に3m岩のある1.5m滝。教蕁棔 その後もナメが続き癒される。 915mで2段5×10mナメ滝。倒木が少しあるが快適に登る。(教蕁棔 930m二俣は水量比1:1。左が本流であろうが平凡な渓相で、右沢には ちょっとだけ見栄えのする3段6×12mナメ滝があるので、今回はこちらに 向かった。 さらに3m滝。やや左手から直登。教蕁棔 970m二俣(水量比1:1)で左沢を少し上がると土留めのある植林径路が沢を 横断しているので、これに上がり左に進む。 途中径路はそのまま横断し続け二ノ沢本流方向に向かいそうなので、北西から 伸びる比較的緩やかな植林尾根を登る。 1040mで工事用道路が横断している。さらに上で再び工事用道路が横断している ので折角だからこれを左に進み、ジグを切っている分岐を右へ。さらにジグザグ 登ると三国林道のカーブミラー箇所に出る。 ■マウントファーム登山学校 http://mt-farm.info/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する