ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 244027
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢のすばらしい紅葉+奥穂高岳+北穂高岳+ひょうたん池

2012年10月05日(金) ~ 2012年10月10日(水)
 - 拍手
GPS
129:17
距離
43.4km
登り
3,569m
下り
3,580m

コースタイム

5日(金)
 0708    上高地バス停
 0719    河童橋
 0808~0820 明神館
 0910~0920 徳沢
 1020~1037 横尾
 1147~1201 本沢橋
 1400    涸沢

6日(土)
 0800    涸沢
 1020~1050 穂高岳山荘
 1120~1250 奥穂高岳
 1326~1354 穂高岳山荘
 1540    涸沢

7日(日)
 1日中涸沢でまったり

8日(月)
 0900    涸沢
 1130~1215 北穂高岳テント場
 1230~1420 北穂高岳
 1450    北穂高岳テント場

9日(火)
 0530    北穂高岳テント場
 0616~0700 北穂高岳
 0715~0740 北穂高岳テント場
 0945~1030 涸沢
 1200~1210 本沢橋
 1305~1320 横尾
 1410~1430 徳沢
 1528    明神館
 1543    嘉門次小屋

10日(水)
 0750    嘉門次小屋
 0800    入口
 0940    レリーフ
 1023~1150 ひょうたん池
 1220    レリーフ
 1344    入り口
 1355~1430 嘉門次小屋
 1532~1600 河童橋
 1625    バスに乗る
天候 5日    晴れ 
6日    曇り 夜に雨(穂高は初冠雪)
7日〜10日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
上高地から涸沢 
  特に危険なところはありません。
  本沢橋から急になります。
涸沢から奥穂高岳山荘
  ザイテングラートはクサリなどがありますが、特に問題ありません。
  山荘から穂高岳はハシゴやクサリがあります。
  ハシゴは登り下りで相互に使いますので、渋滞することがあります。
  早め(早朝)の行動が重要です。
涸沢から北穂高岳
  岩岩しています。ガレています。
  途中に急なハシゴとクサリが繋がったところあり。
  奥穂よりちょっと難しいでしょう。
ひょうたん池
  テープやマークがありますが、雪崩等でマークの岩が流されて移動している
  場合がありますから注意が必要です。
  行っても、池があるだけですが、静かな紅葉を楽しめます。
  (誰にもありませんでした)
出発します。
2012年11月11日 16:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 16:47
出発します。
やってきました河童橋。
2012年11月11日 16:47撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:47
やってきました河童橋。
曇っています・・・。
2012年11月11日 16:47撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:47
曇っています・・・。
あれまぁ、明神岳は晴れていました。
2012年11月11日 16:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 16:47
あれまぁ、明神岳は晴れていました。
徳沢のテント場。
この芝生でテント泊をしてみたい。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
徳沢のテント場。
この芝生でテント泊をしてみたい。
帰りはここでソフトクリームを。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
帰りはここでソフトクリームを。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
横尾のテント場。
ここが芝生だったらいいのにね。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
横尾のテント場。
ここが芝生だったらいいのにね。
晴れています。goo!!
2012年11月11日 16:47撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:47
晴れています。goo!!
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
昨年の3連休はトイレの列がすごかった。
今日は平日なので空いています。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
昨年の3連休はトイレの列がすごかった。
今日は平日なので空いています。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
本沢橋。
ここも空いています。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
本沢橋。
ここも空いています。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
紅葉が見えてきました。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
紅葉が見えてきました。
いい感じ。
期待できます。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
いい感じ。
期待できます。
ヒュッテと小屋の分岐。
テント場へは右が便利。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
ヒュッテと小屋の分岐。
テント場へは右が便利。
いますねぇ。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
いますねぇ。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
陽が陰っています。
明日に期待しましょう。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
陽が陰っています。
明日に期待しましょう。
いい感じ。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:48
いい感じ。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
涸沢ヒュッテ人気のおでんセット。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
涸沢ヒュッテ人気のおでんセット。
明日の天気に期待して乾杯。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
明日の天気に期待して乾杯。
モルゲンロートです。
テントでモゴモゴしていたら始まっていました。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
モルゲンロートです。
テントでモゴモゴしていたら始まっていました。
雲っています。
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
雲っています。
いまいち・・・
2012年11月11日 16:48撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:48
いまいち・・・
奥穂高岳に向かいます。
2012年11月11日 16:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:49
奥穂高岳に向かいます。
2012年11月11日 16:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:49
穂高岳山荘で山菜うどん。
ここのはおいしいんです。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
穂高岳山荘で山菜うどん。
ここのはおいしいんです。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
奥穂高岳に向かいます。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
奥穂高岳に向かいます。
上から見てもいい感じ。
2012年11月11日 16:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:49
上から見てもいい感じ。
やって来ました、奥穂高。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
やって来ました、奥穂高。
岳のように、ここに座りたかったのですが、ずっといる人がいたので、このショットでガマン。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
岳のように、ここに座りたかったのですが、ずっといる人がいたので、このショットでガマン。
2012年11月11日 16:57撮影
11/11 16:57
お槍さま。
2012年11月11日 16:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:49
お槍さま。
前穂高岳方面。
下りは急みたいです。
2012年11月11日 16:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:49
前穂高岳方面。
下りは急みたいです。
上高地の河童橋が見えます。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
上高地の河童橋が見えます。
やっぱりみかんと。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
やっぱりみかんと。
いますねぇ。
2012年11月11日 16:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:49
いますねぇ。
ジャンダルムにも。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
ジャンダルムにも。
下山します。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
下山します。
ここが混むんですよね。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
ここが混むんですよね。
2012年11月11日 16:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:49
2012年11月11日 16:49撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:49
戻ってきました。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
戻ってきました。
雨が降ってきたのでテントの中で。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
雨が降ってきたのでテントの中で。
マイテント。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
マイテント。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
涸沢は雨でしたが、穂高は雪。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
涸沢は雨でしたが、穂高は雪。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
晴れてきました。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
晴れてきました。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
わくわく。
三段紅葉が見れるかな。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
わくわく。
三段紅葉が見れるかな。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
出ました。
三段紅葉。
晴れたのはこの一瞬だけでした。
ラッキー。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/11 16:50
出ました。
三段紅葉。
晴れたのはこの一瞬だけでした。
ラッキー。
北穂に行くのをやめて、今日は1日涸沢でまったり。朝から呑みます。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
北穂に行くのをやめて、今日は1日涸沢でまったり。朝から呑みます。
初冠雪せいでしょうか。
ヘリが出番です。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
初冠雪せいでしょうか。
ヘリが出番です。
昼の自炊もやめてラーメン。
(+日本酒)
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
昼の自炊もやめてラーメン。
(+日本酒)
雲ってしまいました。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
雲ってしまいました。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
夕方には夕焼けが。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
夕方には夕焼けが。
モルゲンロート。
空は真っ青です。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
モルゲンロート。
空は真っ青です。
モルゲンロート中にヘリが・・・。
「やめてくれ」という声があちらこちらから。
(救出ではなく現場検証らしい)
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
モルゲンロート中にヘリが・・・。
「やめてくれ」という声があちらこちらから。
(救出ではなく現場検証らしい)
涸沢小屋でおはぎとホットカルピスを頂きます。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
涸沢小屋でおはぎとホットカルピスを頂きます。
雪は融けてしまいましたが、雲ひとつありません。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
雪は融けてしまいましたが、雲ひとつありません。
これはこれできれいです。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:50
これはこれできれいです。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 16:50
天気がいいから、北穂に行きます。
テント背負って。
2012年11月11日 16:50撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:50
天気がいいから、北穂に行きます。
テント背負って。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
急ですわ。
テントが重い。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
急ですわ。
テントが重い。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
北穂に到着。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
北穂に到着。
ああああ、隠れてしまう・・・。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
ああああ、隠れてしまう・・・。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
乾杯した時には、お隠れになりました。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
乾杯した時には、お隠れになりました。
ラーメン自炊でまったりと。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
ラーメン自炊でまったりと。
日本酒も呑んでしまいました。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
日本酒も呑んでしまいました。
常念方面は晴れています。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:51
常念方面は晴れています。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
頂上からテント場(四角)を望む。
登りで15分かかります。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
頂上からテント場(四角)を望む。
登りで15分かかります。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
テント場から常念方面を望む。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
テント場から常念方面を望む。
小屋でウイスキーを調達し、まったりしていたらガスってきました。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
小屋でウイスキーを調達し、まったりしていたらガスってきました。
翌日は晴れました。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
翌日は晴れました。
朝日は・・・
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
朝日は・・・
見えませんでした。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:51
見えませんでした。
ここに来ると「これ」でしょう。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:51
ここに来ると「これ」でしょう。
2012年11月11日 16:51撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:51
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
お槍様が小さすぎました。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
お槍様が小さすぎました。
撤収前にパチッ。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
撤収前にパチッ。
急なところを下ります。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
急なところを下ります。
ここも下ります。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
ここも下ります。
ここも下ります。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
ここも下ります。
紅葉の世界に戻ってきました。
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:52
紅葉の世界に戻ってきました。
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:52
涸沢ヒュッテで乾杯。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
涸沢ヒュッテで乾杯。
また撮ります。
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:52
また撮ります。
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:52
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
下山しながらも何度も振り返ります。
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 16:52
下山しながらも何度も振り返ります。
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:52
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:52
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:52
本沢橋で癒してくれました。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
本沢橋で癒してくれました。
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:52
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:52
徳沢でお決まりのソフトクリーム。
ここで出会いが。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
徳沢でお決まりのソフトクリーム。
ここで出会いが。
訳あって、嘉門次小屋に泊まります。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
訳あって、嘉門次小屋に泊まります。
囲炉裏が最高。
右端が嘉門次さんのひ孫さん(4代目)。
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/11 16:52
囲炉裏が最高。
右端が嘉門次さんのひ孫さん(4代目)。
明神橋もいい感じ。
2012年11月11日 16:52撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:52
明神橋もいい感じ。
名物の岩魚。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
名物の岩魚。
ウェストン氏が山行中、特別な日に食べた鶏のカレー煮。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
ウェストン氏が山行中、特別な日に食べた鶏のカレー煮。
小屋名の地酒。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
小屋名の地酒。
夕食の全景。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
夕食の全景。
2012年11月11日 16:53撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:53
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
朝食。
ごはん、味噌汁お代わり自由。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
朝食。
ごはん、味噌汁お代わり自由。
檜風呂。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
檜風呂。
上高地養殖場。
ひょうたん池に出発。
2012年11月11日 16:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 16:53
上高地養殖場。
ひょうたん池に出発。
2012年11月11日 16:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 16:53
2012年11月11日 16:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 16:53
レリーフのある場所。
2012年11月11日 16:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 16:53
レリーフのある場所。
感動です。
2012年11月11日 16:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 16:53
感動です。
もうすぐ。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
もうすぐ。
Xの木の先がひょうたん池。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
Xの木の先がひょうたん池。
2012年11月11日 16:53撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:53
2012年11月11日 16:53撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:53
2012年11月11日 16:53撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:53
ラーメンを。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
ラーメンを。
みかんとひょうたん池。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/11 18:36
みかんとひょうたん池。
落ち葉がいい感じ。
2012年11月11日 16:53撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:53
落ち葉がいい感じ。
2012年11月11日 16:53撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:53
三本槍?
2012年11月11日 16:53撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:53
三本槍?
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
戻ってきました。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
戻ってきました。
最後のイワナを。
車に乗るのでノンアルコール。
2012年11月11日 16:54撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:54
最後のイワナを。
車に乗るのでノンアルコール。
2012年11月11日 16:54撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:54
2012年11月11日 16:54撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/11 16:54
河童橋から「ありがとーーーう」。
2012年11月11日 16:54撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:54
河童橋から「ありがとーーーう」。
最後のソフトクリーム。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
最後のソフトクリーム。
バスの中での注意書き。
本沢橋でハトに・・・。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11/11 18:36
バスの中での注意書き。
本沢橋でハトに・・・。
ひらゆの森で入浴して関西へ。
2012年11月11日 16:54撮影 by  E-M5, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/11 16:54
ひらゆの森で入浴して関西へ。
SAで久しぶりに餃子の王将に。
このあと仮眠。
2012年11月11日 18:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/11 18:36
SAで久しぶりに餃子の王将に。
このあと仮眠。

感想

2012年10月5日(金)から10日(水)まで紅葉の涸沢と
奥穂、北穂、上高地のひょうたん池に行ってきました。

夏休みが取れなかったので、秋に”夏休み”です。

10月4日(木)、仕事が終わってから、ビックカメラに向かい、
涸沢に向けて広角レンズを買いに行きました。
(出発当日にこんなことをするから出発が遅れるんですわ)

帰宅してからの準備等で、車で出発したのは日が変わった
5日の午前1時。
徹夜で沢渡に向かいます。

途中、眠くて眠くて、SAやPA毎に休憩を取らないと寝てしまいそうです。
6時30分、沢渡に到着です。


<<1日目(5日(金))>>
久しぶりの上高地。
今年初めてです。

今日は平日、空いていますね。
昨年とは大違い。
(昨年は土曜日に来ました)

横尾までの林道は楽しくありませんが、1時間毎に
明神、徳沢、横尾とあるので、休憩の目安になります。

徹夜なのに元気だと思っていたら、横尾大橋を渡る時、
前を行く人が橋を揺らすもんだから、平行感覚がおかしくなって・・。
それから、当分ふらふらしましたわ。

涸沢は3回目なので、マイペースで歩けます。

本沢橋でも休憩せず、涸沢を目指します。

やっと、涸沢が見えるところまで来ました。
ここで、横尾以来の休憩を取ります。

テント場は見えるのですが、遠いです。
このあたりから、紅葉がきれいになってきました。

休まず歩けば着く。
そのことを信じて、歩きます。

やっとテント場に到着。
割りといい場所を見つけてテントを張ります。

しかし、しかし・・・
もっと上、メインストリート辺りにいい場所がいっぱいありました。
もう、張ってしまったので、変更はしません。

テントを張った後、もう陽は陰っているのですが、
一応、涸沢の写真を撮っておきます。

その後、涸沢ヒュッテでおでんとウイスキー。
テーブルが一緒になった方と3人で一緒に呑みました。
(1名は呑めませんでした)

持参したウイスキー(400ml)もほぼ無くなり、陽も沈んで寒いです。
散会としました。

ここから問題発生。
テントを張ったところが分かりません。
自分では自信があるのですが、そこにはマイテントがありません。
真っ暗です。
元に戻って、再度トライ。
ありました、ありました。
後日、分岐を間違っていたことに気が付きました。
寒くなってくるし、真っ暗だし、涸沢に来ているのに
凍死なんてシャレになりません。
(酔っぱらっていなくても、同じように迷ったと思います。
 冷静さが異なっていたとは思いますが)


<<2日目(6日(土))>>

今日は曇っています。
テントの中でモゴモゴとしていたら、モルゲンロートが始まっていました。
焦って写真をパシャ。
見逃すところでした。

北穂は晴れていないと、お槍様がクッキリ見えないので、奥穂に行くことにします。
(奥穂の方が高いのに、奥穂に怒られそう)

涸沢の紅葉を撮った後、パノラマコースで紅葉の写真を撮りながら登ります。

曇っているのでパッとしません。

穂高岳山荘で山菜うどんを頂きます。
ここのうどんはおいしんです。
下界で食べるのとおなじぐらいおいしいです。

腹ごしらえをして、奥穂に向かいます。

今日は土曜日ですが、みなさんは登ってきている途中なので、山頂も空いています。
曇ってはいますが、まったり出来ました。

何人かが、岳沢に向かったり、こっちに来たり。

岳沢に向かう人。
槍から来たそうで、ジャンまでもピストンもしたとか。
足場がなく、ちょっとだけ引っかかるところに足を掛けて行ったとか。
怖かったそうです。

そういえば、あるおじさんは、怖くて戻って来たと言ってました。

ある女性。
上高地から重太郎新道で奥穂まで6時間で来たとのこと。
早すぎ。
かつては、テント背負って、ジャンも行ったらしいので強者。
確かに、下りに重太郎新道が使いたくないと言ってました。
明日は、大キレットを経て槍に向かうようです。

お槍様も十分楽しめたので、下山します。

時間が押していたので、涸沢岳はパスします。

帰りは、涸沢小屋方面に下ります。
ここはパノラマコースより紅葉がいい感じ。
写真をいっぱい撮っちゃいました。

涸沢小屋に着く寸前から小雨・・・。
小屋でソフトクリームでもと思っていたのに・・。
ビールを買ってテントで呑むことに。

雨は降ったり止んだり。
結局、夕食はテントで済ましました。

夜は思わぬ雨。
スマホが通じないので天気予報がわかりません。
明け方には上がっていましたが。


<<<3日目(7日(日))>>

昨夜の雨は奥穂では初冠雪だったようです。
5cmも積もったようで、アイゼン無くしては、奥穂への登山は禁止とのこと。

曇っているので、今日は北穂に向かわず、涸沢でまったりすることにします。

そうしているうちに、一瞬晴れて三段紅葉が!!!!
これはすばらしい。
涸沢に3泊した甲斐がありました。

昼間っからおでんにビール、ラーメンに日本酒。
昼寝して最高の涸沢です。

夕方はヒュッテの売店で、またお酒(焼酎が主)。
ご一緒させて頂いた方が豪快で、焼酎900mlを2本も。
兵庫の芦屋のおばさんもおられました。
なんせ、料理酒に吟醸酒を使われるとのこと。
下山後は、帝国ホテルに宿泊とか。
年に1回の贅沢だと言われていましたが、私には・・・無理です・・・。

その方に、北穂からのご来光が最高であると聞きました。
太陽がまんまるらしい。

その言葉で、明日は北穂に泊まと心に決めました。


<<4日目(8日(月))>>

快晴です。

またまた、涸沢の紅葉を撮りに行きます。

雪は消えています。
空は真っ青。
これはこれでいいです。

しかし、しかし、モルゲンロート中にヘリが真ん中でホバリング。
昨日の雪で、ザイテンで滑落?した人がいたそうで、その現場検証だとか。

ちょっと、ちょっと、今、モルゲンロートなんですけど。
まわりからはため息が漏れます。
これも、思い出になっていいかしら。

快晴の涸沢はいいのですが、同じ景色。
飽きませんが、北穂に向かう準備をします。

さて、小屋泊にするかテント泊にするか。
北穂までテントを背負って登る自信はないけれど、
行ければ、大キレットも行ける自信がつくのでは・・・。
自分の分身であるテントを置いていけるのか・・・。

よし、テントを背負って行ってみよう。

登りだして30分。
やっぱりしんどいです。
こんなに急だったかな。
(昨年、アタックザックで登っています)

途中で、どうしても行けないところにぶち当たる。
テント背負ってては、どうしても行けない。
無理に行くと、岩から落ちる。

まさかの撤退かと思ったら、道を間違っていました。
(これがあったので、大キレットには行けないと思ったのです)

その後も急なガレ場を登り、クサリとハシゴも登り。

やっとテント場に着きました。
頂上から大分下です。
頂上まで15分掛かりますね。
当然、登山靴で行きます。

頂上ではギリギリでお槍様が見えました。
が、北穂高小屋でビールで乾杯をしようとしたらお隠れに。
残念。
常念方面は晴れているんですけどね。

お酒がないので、ウイスキーを調達してテント場に戻ります。

1張はあるものの、いない感じ。
一人で燕岳、お天井、常念、蝶をみながら。
昨年11月に縦走したルートを懐かしく思いながら、チビチビやります。

これ、最高でした。
常念って、ホント急な登りですよね。

そうしているうちに、テント場もガスってきました。

やることもないので17時過ぎに就寝です。



早く寝過ぎたために、23時ごろには目が覚め、寝れません。
かといって、することもないので、寝ていたら、
うつろうつろしていたようです。

12時間ほど寝たのですが、寝たって感じはしませんでした。
風も強く、冷えたのですが、何とか持ちこたえましたわ。



<<5日目(9日(火))>>


さて、ご来光を見るために頂上を目指します。

ががががが・・・・、見れませんでした。
残念。
しかし、お槍様はくっきり見えて最高。
やっぱり、お槍様は見る山ですね。

みなさんが下山していくのを見送りながら、まったりテラスと山頂で過ごします。
いつまでも居たいところです。
北穂のテラスは最高ですね。

なごり惜しいですが、下ります。

えっ、大キレット????
見て、無理だと思いました。
テントを背負っていなければ行きます。
(テント背負ってて、何もないところで2回転落したことがあるもんで)
その経験からも諦めます。

いやぁ、涸沢への下りも急でしたわ。
転んだら涸沢まで落ちそう。
ここ、下れるんだったら、重太郎新道は下れるかも。

涸沢では、またまた紅葉をいっぱい撮って、おでんとビールを飲んで下山します。

下山しながらも、何回も振り返る。
こんな後ろ髪を引かれる山行も初めてです。

それにしても、平日なのにいっぱい登って来ます。
年配の人が多いですね。

本沢橋では鳩が寄ってきて仲良くしてくれました。
持っていたパンを少し・・・。
後で知ったんですが、餌をやっちゃいけないんですよ。

横尾でCCレモンを飲み、徳沢まで頑張ります。

徳沢では、当然ソフトクリーム。

スマホの電池が無くなっていたので、会社と連絡つかず。
平湯温泉辺りで充電してから帰省しようと思っていました。

ソフトクリームを食べてるおじさんと会話。
「日帰り温泉でスマホを充電できるところはありますかね。
 コードも持っていないんですけど」

すると
 「上高地の嘉門次小屋に泊まるけど、そこで充電できるんじゃない。
  コードはなくても、若いアルバイトがいるから持っているでしょ」

嘉門次小屋のことは、会社の人に聞いていたので、
 「行きます。泊まります。」と。

徳沢から公衆電話で連絡して予約。
予定を決めない旅はこんなのがいいですね。

嘉門次さんは、ウェストンを北アルプスに案内した人として有名です。
小屋には、ヒノキのお風呂があったり、囲炉裏があったり。
夕食にはイワナの塩焼やウェストンが好んだチキンのカレー煮がでたりします。

囲炉裏で呑むビールや地酒は最高です。

結果的には、スマホのコードの貸し出しはしていないとのこと。
(アルバイトの方には尋ねてもらえませんでした)
充電はできませんでしたが、いいところに泊まることができました。

ここに案内してくれたおじさんが、明日ひょうたん池に行くという。
地図を見ると、熟達者向けのコースと書いてあり破線だ。

一人では到底行かないところ。
予定のない旅(山行が旅になっている?)なので、
連れていってもらうことにしました。
おじさんは5回ほど登っているらしい。


<<6日目(10日(水))>>

岩岩したところを登り、レリーフのあるところに着く。
登攀をしていたのだろう。亡くなった方のレリーフでした。

内容に感動します。

大きな岩に赤ペンキでマークがしてありますが、雪崩などで岩が流されるんでしょう。
たまに変なところにマークがあったりします。

ひょうたん池はそのまんまのひょうたん型。
だれにも会いませんでした。
静かな山を楽しむには最高の場所と思います。
明神岳に登る時は、ひょうたん池を経由するらしい。
ここからが難所のようです。

ひょうたん池でラーメンを食べ、おじさんかコーヒーを頂き、
私からはみかんを半分にして分けました。

1時間以上まったりして下山します。

再度、イワナの塩焼とノンアルコールビールを頂く。
上高地から車で帰省するためです。

嘉門次小屋といい、ひょうたん池といい、いいところに連れてもらいました。
おじさんに、感謝、感謝。

こんな出会いは最高です。

河童橋でソフトクリームを頂き、沢渡に。

平湯温泉で「ひらゆの森」に入り、高山経由で関西に向かう。
平湯から高山まで1時間ほど。
信号がなく、ながーーい下りだった。

高山では、ケーズデンキに飛び込み、車のシガレットから充電できるコードを購入する。
やっと、安心できる環境になりました。

東海北陸道・名神で帰省します。
24時過ぎに眠くなってきたので、菩提寺PAで4時間ほど仮眠して帰宅しました。

本当に、充実した山行でした。

お出会いした方、本当にありがとうございました。

涸沢、奥穂、北穂、ひょうたん池、ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1254人

コメント

最高の山行ですね。
余裕のある日程で紅葉の涸沢をベースに、
奥穂、北穂へ登頂。
うらましすぎです。

そして北穂テント泊もすごいです。
嘉門次小屋やひょうたん池もよさげですね。

ことしも行けなかった涸沢、来年こそいきたいと思います。
2012/11/22 0:20
morotomoniさん
涸沢はいいですよ。
なんというのか、まったりするにはいいところ。
こんな山行もあるのかと気づかせてくれます。

気が向けば奥穂、北穂に行けますし、
その間も縦走できます。

私は十分堪能しました。
是非、行ってください。
涸沢だけなら「登山」という感じではありませんが。
2012/11/22 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら