ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 244220
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山【降雨前の速攻ハイク】

2012年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
danbe その他2人
GPS
--:--
距離
5.1km
登り
475m
下り
462m

コースタイム

車坂峠登山口(8:20) 〜 トーミの頭(9:40) 〜 黒斑山山頂(9:55)

下山(10:10) 〜 中コース 〜登山口(11:20)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※紅葉も終わったこの時期は、高峰ビジターセンター駐車場も
 満車にはなりません。

コース状況/
危険箇所等
■登山口に登山ポストあり

■メジャーな山、コース上危険箇所はありませんが、この時期は
 荒れれば真冬状態、十分な防寒対策をとって入山されてください。

□下山後は、登山口目の前の「高峰高原ホテル」のこまくさの湯
 日帰り入浴大人800円(入浴タオルプレゼント付)
今回はガラガラの
高峰高原ビジターセンターの
駐車場に、駐車できました
今回はガラガラの
高峰高原ビジターセンターの
駐車場に、駐車できました
車坂登山口
シャクナゲの葉っぱは
冬支度完了
2
シャクナゲの葉っぱは
冬支度完了
おっ:-o八ヶ岳がバッチリ
14
おっ:-o八ヶ岳がバッチリ
なんと:idea:
富士山も見えてる〜[[fuji]]
20
なんと:idea:
富士山も見えてる〜[[fuji]]
え、
エビの尻尾が出来てる
6
え、
エビの尻尾が出来てる
寒そっ!!
てか、寒い〜
5
寒そっ!!
てか、寒い〜
北アルプスも見えてる
8
北アルプスも見えてる
冬はすぐそこまで
2
冬はすぐそこまで
あ〜
ガスで浅間が見えない・・・
2
あ〜
ガスで浅間が見えない・・・
でも、時折下界が開けたり
して歩いてきた登山道が
見えました


トーミの頭へ登る途中から
7
でも、時折下界が開けたり
して歩いてきた登山道が
見えました


トーミの頭へ登る途中から
トーミの頭から
ガスがかかる浅間山
1
トーミの頭から
ガスがかかる浅間山
到着祝いの
恒例、強制的?山バナナ
20
到着祝いの
恒例、強制的?山バナナ
今回のメンバー
いただきまうす

そのうち、ウルトラマンか
何かに変身できるかな?(笑)
14
いただきまうす

そのうち、ウルトラマンか
何かに変身できるかな?(笑)
雪化粧のコケ
無事下山です

感想

今回は、10月に同行した会社のメンバーと歩いてきました。
初メンバーのO君は、サンダルで筑波山を登ってしまう強者・・・
でも、本格的?登山はこれが初めてというので、手軽な黒斑山を選定。

生憎の曇天に、ちょっとガッカリでしたが、高曇りなので登山道からは
なんと富士山も望めてラッキー!!八ヶ岳もバッチリ

期待した黒斑山山頂からのデッカイ浅間山、ガスが流れてほとんど見えない〜
諦めていたらなんと一瞬、ガスが切れてその雄大な姿を現してくれました。
この山、初めての二人にいいプレゼントが贈れました
しかし、山頂に吹く風は冷たく、とってものんびりとランチを楽しむ雰囲気ではないので
早々と下山開始。冷たい風を避けるべく、中コースで一気に登山口まで・・・

気になっていた雨も、降られずに下山。
この時期は、登山者も少なく静かな山歩きができる黒斑山です




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1206人

コメント

ゲスト
寒そう
山バナナで素手の人は見てるだけで寒いです。
冬はそこまで来てるのですね・・・

富士山見える山・・・あこがれます。
2012/11/12 10:56
黒斑山
danbeさん、またお近くにrun

曇り空でも遠くの山々がくっきりな高曇りは
ラッキーな気分ですよね。

山頂のお祝いバナナはdanbeバナナですね
2012/11/12 20:21
danbeさん、こんばんは
日曜は曇天にもかかわらず
山々がけっこう見えていて良かったですね

軽井沢はもうすっかり冬なのですね!?
来週軽井沢なのに・・・もう雪が積もってたりしてるんだ
なめた格好じゃ行けませんね!
たいへん参考になりました♪
2012/11/12 22:37
yossiiさん
こんにちは。

バナナ素手持ちのメンバーは、若い20代の㊚です。
とっても私にゃできません
最近、寒さがめっきり堪える体になりましたよ・・・

そうですね〜yossiiさんのお住まいの所から
富士山を見るのは、とても無理ですね・・・

機会ができましたらぜひ、デッカイ富士山を見に来てください
2012/11/13 15:39
sakuさん、こんにちは。
またしても、縄張り荒らしに・・・

もし、太郎方面が天気よかったら行こうか?
とも考えましたが、トンネル抜けたらちょうど
そこだけ雲が・・・

最近、山頂では「バナナおじさん」で有名に
なっているようです?(冗談です )
でも、山頂に居合わせた若い登山者に
アピールはしっかりしておきましたよ。

もちろん、danbeバナナ
2012/11/13 15:44
nyagiさん
こんにちは。
今週末は軽井沢の山ですか?

標高の高い山は、冬山装備で行かれれば安心ですね。
黒斑山の雪・・・と言っても、草津白根方面から
流れてきたものだと思うので、特に心配ないと思われますが。

タイヤも、まだまだノーマルでOKですよ。

ちなみに、紅葉は上信越道の妙義〜佐久平間が
近年に無い、見事な色に染まってましたよ
2012/11/13 15:56
なつかし〜!(サラダ)
黒斑山 案内してもらって あの時は 浅間山の
筋筋が とっても綺麗でした。 あの 景色には
大感激でしたよ。2007、11/25 7名 時のたつのが早いな〜! 
今回は 雲がかかりましたか!!
残念でしたね。

今年の紅葉は かなり良いですね。  
2012/11/16 21:17
saeraさん〜!!
こんばんは。
お久しぶりですね

あの時は、もう少し雪がありましたね。
そして感激の大展望と、今でも印象深い黒斑山でした

今年はそちら方面に、出掛けられませんでした。
(昨年はテレビにもチラ出演 しましたが・・・)
また群馬にお越しくださいませ。

PS:HP、クローズですか?・・・ ヤマレコでよろしくです
2012/11/16 23:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら